2025/03/27 更新

写真a

ヤギ クミコ
屋宜 久美子
Yagi Kumiko
所属
教育学部 学校教育教員養成課程 美術教育 講師
職名
講師
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(美術) ( 2010年3月   東京芸術大学 )

  • 修士(美術) ( 2007年3月   東京芸術大学 )

  • 学士(芸術) ( 2005年   沖縄県立芸術大学 )

研究キーワード

  • 図画工作

  • 美術教育

  • 絵画

  • 文化継承

  • ワークショップ

  • 造形表現

研究分野

  • 人文・社会 / 美学、芸術論

学歴

  • 東京芸術大学   大学院美術研究科博士後期課程   美術専攻

    2007年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 東京芸術大学   大学院美術研究科修士課程   美術専攻

    2005年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 沖縄県立芸術大学   美術工芸学部   美術学科絵画専攻

    2000年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

経歴

  • 愛媛大学   教育学部 美術教育専攻   講師

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 愛媛大学   大学院教育学研究科   講師

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 小田原短期大学   保育学科   特任准教授

    2022年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 沖縄県立芸術大学   美術工芸学部   非常勤講師

    2018年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 小田原短期大学   保育学科   特任講師

    2018年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 沖縄県立芸術大学   附属研究所   共同研究員

    2018年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 沖縄県立芸術大学   美術工芸学部   助教

    2015年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • 秋田公立美術大学   美術学部   助手

    2014年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 都留文科大学   文学部   非常勤講師

    2012年5月 - 2013年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

  • 環境芸術学会

    2023年 - 現在

      詳細を見る

  • アートミーツケア学会

    2019年 - 現在

      詳細を見る

  • 子ども環境学会

    2015年 - 現在

      詳細を見る

  • 大学美術教育学会

    2015年 - 現在

      詳細を見る

  • 美術教育研究会

    2008年 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 愛媛県高等学校文化連盟   愛媛県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門 審査委員  

    2024年11月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • こども環境学会   査読委員  

    2024年   

      詳細を見る

  • こども環境学会   2023年大会(沖縄)実行委員  

    2022年7月 - 2023年10月   

      詳細を見る

  • 美術教育研究会   査読委員  

    2019年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 学校法人三幸学園 飛鳥未来きずな高等学校   「きずな芸術コンクール」審査委員  

    2019年 - 2021年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 一般社団法人 沖縄しまたて協会   「第5回沖縄ふるさとづくり図画コンクール 」審査委員  

    2015年11月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 美術教育研究会   幹事  

    2012年4月 - 2014年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 美術教育研究会   編集委員  

    2010年4月 - 2012年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 美術教育研究会   学生委員  

    2009年4月 - 2010年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

取得資格

  • 中学校教諭専修免許状(美術)

  • 高等学校教諭一種免許状(工芸)

  • 高等学校教諭専修免許状(美術)

論文

  • 博物館・美術館における未就学児の親子対象造形ワークショップの構築ー地域の植物を用いた実践を通してー 査読

    屋宜久美子, 大中原千陽

    環境芸術(掲載決定)   ( 34 )   2025年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 地域文化継承のための指導者向けワークショップに関する考察ー環境資源を活用した実践を通してー 査読

    屋宜久美子

    環境芸術(掲載決定)   ( 34 )   2025年

     詳細を見る

  • 制作過程における色彩への興味を促す美術教育実践ー中学校と保育士養成校におけるスチレン版を用いた回転版画制作を通してー 査読

    屋宜久美子, 本村佳奈子

    美術教育学研究   ( 53 )   265 - 272   2021年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 多様な子どもの参加を目指した「偶然性」のアートワークショップ ー特別支援学校中学部生徒と保育園児の交流に着目してー 査読

    屋宜久美子, 池亀直子

    美術教育学研究   ( 49 )   409 - 416   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 参加者間の交流を促すアートワークショップの環境構成について−未就学児の親子を主な対象として− 査読

    屋宜久美子, 村川弘城

    美術教育研究   21 ( 21 )   11 - 19   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:美術教育研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 遊びと生成の世界-未就学児対象の造形ワークショップ実践を通して- 査読

    屋宜久美子

    美術教育研究   19   30 - 39   2012年3月

     詳細を見る

  • 原風景に触れる場としての美術制作 原風景に触れる場としての美術制作 -マーク・ロスコの制作を手がかりとして -マーク・ロスコの制作を手がかりとして- 査読

    屋宜 久美子

    美術教育研究   ( 16 )   1 - 13   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:美術教育研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 美術作品制作における個人の表現の普遍性 ーカラー・フィールド・ペインティングにおける作家と世界のつながりー 査読

    屋宜久美子

    東京藝術大学   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 実践につながる新しい教育・保育実習 : 自ら学ぶ実習を目指して

    ( 担当: 共著 範囲: Lesson11 Step46 0・1・2歳の造形あそび)

    ミネルヴァ書房  2022年3月  ( ISBN:9784623093328

     詳細を見る

    総ページ数:6,197p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 実践につながる新しい幼児教育の方法と技術

    ( 担当: 共著 範囲: 第3章 造形表現)

    ミネルヴァ書房  2020年3月  ( ISBN:9784623089642

     詳細を見る

    総ページ数:vii, 276p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 美術と教育のあいだ

    東京芸術大学美術教育研究室, 本郷寛, 屋宜久美子, 猪瀬昌延, 原口健一, 原美湖, 木津文哉, 村上紀子, 長島聡子, 鄭梃甄, 舘山拓人, 成清美朝, 生井亮司, 早川陽, 宮永美知代, 青栁路子, 小松佳代子( 担当: 共著 範囲: 美術制作における作家と世界のつながり)

    東京藝術大学出版会  2011年8月 

     詳細を見る

MISC

  • 保育・幼児教育現場で活用される 沖縄の伝承遊びを用いた造形プログラムの開発に向けた調査

    屋宜久美子, 池村浩明, 大中原千陽, 崎浜夏樹, 比嘉 美保, 坂元 蘭ペルージ, 麥谷 薫, 白砂 真也

    宇流麻学術研究助成基金 報告書   1 - 16   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 制約の中での親子対象造形ワークショップー交流を生み出す仕掛けづくりに着目してー 査読

    屋宜久美子, 大中原千陽

    美術教育研究   ( 28 )   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 参加者・実践者にとって持続可能なアートワークショッププログラムの開発・実践・発信事業 報告書

    屋宜久美子, 大中原千陽, 本村佳奈子, 金城桜, 坂元蘭ペルージ, 白砂真也, 仲地華, 麥谷薫, 輿那原愛乃

    沖縄県文化振興会 文化活動支援助成事業 報告書   1 - 28   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

    researchmap

  • 地域文化への興味を促す造形活動の検討ー保育者養成校における壁面装飾づくりを通してー 査読

    屋宜久美子

    小田原短期大学研究紀要   ( 52 )   321 - 327   2022年3月

     詳細を見る

  • 保育士養成校における版画の教授方法 査読

    屋宜久美子

    小田原短期大学研究紀要   ( 51 )   409 - 416   2021年3月

     詳細を見る

  • 美術作品制作における表現方法とイメージ

    屋宜久美子

    沖縄県立芸術大学 教職課程年報   4   99 - 102   2019年3月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    researchmap

  • モダンテクニックの技法習得から表現へ−沖縄県立芸術大学における授業実践を通して−

    沖縄県立芸術大学 教職課程年報   3   33 - 42   2018年3月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    researchmap

  • アートワークショップにおける表現の質と環境の関係性

    秋田公立美術大学研究紀要   ( 2 )   107 - 114   2015年3月

     詳細を見る

  • 造形ワークショップにおける素材と躍動−未就学児の親子を主な対象として−

    BEAK 美術教育センター研究活動報   1   46 - 54   2014年12月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 沖縄の文化を次代へ継承するワークショップ実践者の育成に向けた基盤形成

    屋宜久美子

    助成事業中間報告発表「アーツカウンシルってなんだろう?沖縄アーツカウンシルの取り組み」  2022年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スポーツ選手に対する美術教育実践の試み -美術における学びの意味を考えるために-

    小松佳代子, 屋宜久美子

    2010年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 美術制作と教育実践の繋がりについての一考察 ―乳幼児対象の造形ワークショップ実践を通して―

    屋宜久美子

    図工の哲学研究会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多様な子どもの参加を目指したアートワークショップの環境構成−保育園児と特別支援学校生徒による〔偶然性〕の交流に着目して−

    屋宜久美子, 池亀直子

    2015年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 糸満市保育園 園内研修 講師

    屋宜久美子

    糸満市保育こども園課保育の質の向上研修  2020年12月 

     詳細を見る

  • 糸満市保育園 園内研修 講師

    屋宜久美子

    糸満市保育こども園課保育の質の向上研修  2021年1月 

     詳細を見る

  • 子育てミニ講座 講師「自宅で簡単にできる小麦粉絵の具・粘土づくり」

    屋宜久美子

    愛媛大学教育学部附属幼稚園  2024年12月 

     詳細を見る

  • 令和6年度教職員レベルアップセミナー 講師「版画の基礎と応用」

    屋宜久美子

    愛媛県教育委員会  2024年8月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 講演会「幼児・児童造形教育の今〜アーティストからの提案〜」 招待

    屋宜久美子

    みらいのアーティスト展vol.6  2022年4月 

     詳細を見る

▼全件表示

Works(作品等)

  • 「風・景 」No.3〜No.11(サムホール展)

    屋宜久美子

    2024年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「風・景No.1」、他4点(結展vol.11)

    屋宜久美子

    2024年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「far away」、他1点(gallery TEN)

    屋宜久美子

    2024年10月 - 2024年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「Drawing 2024」(ドローイングコミュニケーション展2024)

    屋宜久美子

    2024年9月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「動きつつとどまるために」、他3点(Okigei Mancha Exhibition vol.2)

    屋宜久美子

    2024年6月 - 2024年9月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「水の詩」、他15点(個展、ギャラリーアトス)

    屋宜 久美子

    2024年3月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「水辺の物語 No.1」、他1点(結展vol.10宮古展)

    屋宜久美子

    2024年1月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「飛去あるいは飛来No.3」(結展vol.10)

    屋宜久美子

    2023年11月 - 2023年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「侵蝕」 33点(未来への視座 VF23)

    屋宜久美子

    2023年10月 - 2023年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「侵食」(未来への視座 VF23)

    屋宜久美子

    2023年10月 - 2023年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「Drawing 2023」(DRAWING COMMUNICATION 2023)

    屋宜久美子

    2023年9月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「青の詩」(美術の先生がつくった作品展vol.10)

    屋宜久美子

    2023年8月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 藝大コレクション展2023

    東京藝術大学大学美術館

    2023年3月 - 2023年5月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「質量を有するすべての物体は互いに引き合うということ」(羅針盤セレクション/アートスペース羅針盤)

    屋宜久美子

    2022年8月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「人とつながるアートワークショップの開発・実践・発信事業」報告展覧会

    Confetti Projec

    2021年3月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 個展ー鏡華ー

    2019年6月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 美術教育の森ー美術教育研究室の作家たちー

    東京藝術大学美術教育研究室主催

    2019年1月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「沈殿の海−記憶 Ⅰ」、他4点(オキゲイマンチャー展/MBギャラリー)

    屋宜久美子

    2018年10月 - 2019年1月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 「質量を有するすべての物体は互いに引き合うということ」(沖縄県立芸術大学・國立臺灣藝術大學交流展/沖縄県立芸大学附属芸術資料館)

    屋宜久美子

    2017年7月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • gravitation(VOCA展 現代美術の展望−新しい平面の作家たち/上野の森美術館)

    屋宜久美子

    2017年2月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 個展−廻航−

    2017年1月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 沖縄県立芸術大学教員作品展

    2016年9月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 夏の芸術祭-次代を担う若手作家作品展-

    2016年8月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 釜山国際アートフェア

    2010年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • JCデザインコンペ大賞

    2010年   日本時間生物学会  

    屋宜 久美子

     詳細を見る

  • 修了制作 買上

    2007年3月   東京藝術大学 大学美術館  

    屋宜久美子

     詳細を見る

  • 平山郁夫賞

    2006年   東京藝術大学  

    屋宜 久美子

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 保育・幼児教育現場で活用される沖縄の伝承遊びを用いた造形プログラムの開発に向けた調査

    2023年8月 - 2024年7月

    宇流麻学術研究助成基金 

    屋宜 久美子

      詳細を見る

  • 沖縄の文化を次代へ継承するワークショップ実践者の育成に向けた基盤形成

    2022年8月 - 2022年12月

    沖縄県、沖縄県文化振興会  沖縄文化芸術の創造発信支援事業 

    屋宜 久美子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 参加者・実践者にとって持続可能なアートワークショッププログラムの開発・実践・発信事業

    2022年4月 - 2023年3月

    沖縄県文化振興会  文化活動支援助成事業 

    屋宜久美子(代表), 大中原千陽, 本村佳奈子, 金城桜, 坂元蘭ペルージ, 白砂真也, 仲地華, 麥谷薫, 輿那原愛乃

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 人とつながるアートワークショップの開発・実践・発信事業

    2020年4月 - 2021年3月

    沖縄県文化振興会  文化活動支援助成事業 

    屋宜久美子(代表), 大中原千陽, 有川愛乃, 金城桜, 坂元蘭ペルージ, 白砂真也, 仲地華, 比嘉光里, 麥谷薫

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 参加者間の交流を促す美術ワークショップ素材−未就学児の親子を主な対象として−

    2016年4月 - 2017年3月

    沖縄県立芸術大学  教育研究支援資金 

    屋宜久美子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 産業社会における天才、狂気、障害と芸術的才能をめぐる優生思想の比較思想史研究

    2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    池亀 直子, 北島 珠水, 水引 貴子, 屋宜 久美子

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究は近代社会において「天才」「狂気」「障害」という概念が形成される歴史的過程で優生思想がいかなる影響力を持ったかを、特に産業社会における生産性と芸術的才能との関わりに絞って明らかにし、障害者の社会的排除の克服と、障害者と健常者の枠組みを超えた新しい芸術的才能の育成と支援の展望について考察したものである。
    研究期間内に、日本における障害者の芸術的才能の育成と支援の課題、その背景にあるイギリス19-20世紀における優生思想の芸術教育に対する影響および日本における受容史を明らかにし、特別支援学校における交流学習やアートワークショップを実践して芸術表現を通した障害児の社会的包摂の可能性を提示した。

    researchmap

  • カラー・フィールド・ペインティングにおける色彩の効果と造形ワークショップへの応用に関する理論的・実践的研究

    2014年4月 - 2015年3月

    秋田公立美術大学  競争的研究費 

    屋宜久美子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

その他

  • 第2回教育コーディネーター研修会

    2024年12月

     詳細を見る

    「オンデマンド授業と著作権」参加

    researchmap

  • 第23回 愛媛大学学術フォーラム

    2024年11月

     詳細を見る

  • ティーチングポートフォリオワークショップ 修了

    2024年9月

     詳細を見る

担当経験のある科目(授業)

  • 芸術の世界3Q・4Q

    2024年10月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 小学校サブコース演習

    2024年10月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 教材開発課題研究3

    2024年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 教材開発課題研究 2

    2023年10月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 卒業研究

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 幼児と造形表現3Q

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 絵画3

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 絵画2

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 絵画1

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 絵画基礎演習

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 初年次セミナーB(小サブ)

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 初年次セミナーB(美術)

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 教材開発課題研究

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 教材研究の基礎理論(絵画・彫刻)

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 表現(造形)

    2018年4月 - 2023年3月 機関名:小田原短期大学

     詳細を見る

  • 絵画A-D /絵画(工・芸・彫・デ)

    2017年4月 - 2023年3月 機関名:沖縄県立芸術大学

     詳細を見る

  • 絵画基礎/様々な素材・様々な表現

    2015年4月 - 2023年3月 機関名:沖縄県立芸術大学

     詳細を見る

  • 古美術研究旅行

    2015年4月 - 2018年3月 機関名:沖縄県立芸術大学

     詳細を見る

  • 油画Ⅳ

    2015年4月 - 2018年3月 機関名:沖縄県立芸術大学

     詳細を見る

  • 絵画特論Ⅱ

    2013年12月 機関名:沖縄県立芸術大学

     詳細を見る

  • 基礎彩画実技

    2012年10月 - 2013年3月 機関名:都留文科大学

     詳細を見る

  • 図工実技演習(平面)

    2012年10月 - 2013年3月 機関名:都留文科大学

     詳細を見る

  • 彩画実技

    2012年5月 - 2012年7月 機関名:都留文科大学

     詳細を見る

▼全件表示

社会貢献活動

  • 油絵ワークショップ

    役割:講師, 企画

    結展  2024年11月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • ステンシル画で久万高原の昆虫を描こう

    役割:講師

    面河山岳博物館  2024年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 2024公開講座「高校生のための鉛筆デッサン入門」

    役割:講師

    愛媛大学教育学部美術教育講座  2024年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 未就学児向けワークショップ「久万美のカタチを探そう!写そう!つなげよう!」

    役割:講師, 企画

    町立久万美術館  2024年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 首里城瓦再生プロジェクト「瓦みがき+絵の具づくり」

    役割:講師, 企画

    那覇市、那覇文化芸術劇場なはーと  2024年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 首里城瓦再生プロジェクト「瓦のカケラで万華鏡をつくろう!」

    役割:講師, 企画

    那覇市、那覇文化芸術劇場なはーと  2024年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 首里城瓦再生プロジェクト「瓦みがき+紙づくり」

    役割:講師, 企画

    那覇市、那覇文化芸術劇場なはーと  2024年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 2024公開講座「高校生のための鉛筆デッサン入門」

    役割:講師

    愛媛大学教育学部美術教育講座  2024年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 2024公開講座「高校生のための鉛筆デッサン入門」

    役割:講師

    愛媛大学教育学部美術教育講座  2024年5月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 2023公開講座「高校生のための鉛筆デッサン入門」

    役割:講師

    愛媛大学教育学部美術教育講座  2023年7月 - 2023年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 触ってたのしい!センサリーバッグをつくろう‼(ワークショップ)

    役割:講師

    漫湖水鳥・湿地センター管理運営協議会  漫湖湿地祭り  2023年2月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 指導者向けワークショップ「自然との共鳴ー赤土を使った絵の具づくり(講師:画家 喜屋武千恵)」

    役割:司会, 企画

    令和4年度沖縄文化芸術の創造発信支援事業  2022年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 指導者向けワークショップ「養蜂家が伝えるー沖縄の自然・養蜂・ものづくり(講師:内堀浩子)」

    役割:司会, 企画

    令和4年度沖縄文化芸術の創造発信支援事業  2022年11月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 大型造形ワークショップ

    役割:講師

    行幸啓 第22回全国障害者芸術・文化祭  2022年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 指導者向けワークショップ「アダン葉の編み手が伝えるー沖縄の植物と生活(講師:比嘉美保・崎浜夏樹)」

    役割:司会, 企画

    令和4年度沖縄文化芸術の創造発信支援事業  2022年10月

     詳細を見る

  • お花やはっぱのカラフルカーテン(未就学児の親子対象ワークショップ)

    役割:講師, 企画, 報告書執筆

    主催:Confetti project、協力:漫湖水鳥・湿地センター  沖縄県文化振興会文化活動支援助成事業  2022年10月 - 2022年11月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • ぬぬ遊び×き〜る〜染め(ワークショップ)

    役割:講師

    沖縄県立博物館・美術館  夏休み!こどもフェスタ 2022  2022年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • ゆんたんざ〈いろ〉と〈かたち〉の探検隊(未就学児の親子対象ワークショップ)

    役割:講師

    ユンタンザミュージアム  2021年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 筆づくり×色あそび(ワークショップ)

    役割:講師

    沖縄県立博物館・美術館  こどもフェスタ 2021  2021年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • ムービングお絵かき(未就学児の親子対象ワークショップ)

    役割:講師, 企画, 報告書執筆

    Confetti Project、沖縄県文化振興会文化活動支援助成事業  2020年9月 - 2020年11月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 「カラフルふるふる!」(ワークショップ)

    役割:講師

    世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム  2019年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • カラフルふるふる!(かんかくラボ特別ワークショップ )

    役割:講師

    沖縄こどもの国ワンダーミュージアム  2018年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 未就学児の親子対象アートワークショップ

    役割:講師, 企画, 報告書執筆

    沖縄県立芸術大学教育研究支援資金  (沖縄県立博物館・美術館、県民・こどもアトリエ)  2017年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • カラフルにじみ絵教室(第8回沖縄県立芸術大学移動大学ワークショップ)

    役割:講師

    沖縄県立芸術大学  2015年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 100点の絵画作品 展示プロ ジェクト

    役割:企画

    那覇市立病院、沖縄県立芸術大学絵画専攻  (那覇市立病院)  2015年4月 - 2018年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 「カラフルにじみ絵であそぼう!」他(未就学児の親子対象ワークショップ)

    役割:講師, 企画, 報告書執筆

    秋田公立美術大学競争的研究費  沖縄、茨城、秋田県にて6回実施  2014年8月 - 2014年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 保育園児と特別支援学校中学部生徒の交流ワークショップ

    役割:講師

    4回実施  2014年 - 2016年

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 第8回沖縄県立芸術大学移動大学(ワークショップ)

    役割:講師

    取手アートプロジェクト たぷたぷクラブ  取手福祉会館  2013年3月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • キッズアートイベント①、②(未就学児の親子対象ワークショップ)

    役割:講師

    もりや子育てネットワークままもり&守谷ひょうたんクラブ  モリヤイーストキャスト vol.4  2013年2月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • スポーツ選手対象美術プログラム

    役割:講師

    JSPS科研費(21652014)挑戦的萌芽研究 (代表:小松佳代子)研究協力  2010年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

▼全件表示