Updated on 2025/03/27

写真a

 
Ide Kana
 
Organization
University Hospital Senior Assistant Professor
Title
Senior Assistant Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Degree

  • Detection of lung cancer using single-exposure dual-energy subtraction chest radiography ( 2007.3   Ehime University )

Papers

  • Parotid Oncocytoma as a Manifestation of Birt-Hogg-Dubé Syndrome.

    Yoshida Kazuki,Miyagawa Masao,Kido Teruhito,Ide Kana,Sano Yoshifumi,Sugawara Yoshifumi,Takahata Hiroyuki,Monden Nobuya,Furuya Mitsuko,Mochizuki Teruhito

    Case reports in radiology   2018   6265175   2018

     More details

    Language:English  

    Birt-Hogg-Dubé syndrome (BHD) is a rare autosomal dominant disease characterized by skin fibrofolliculomas, pulmonary cysts, spontaneous pneumothoraces, and renal cancers. Oncocytomas are benign epithelial tumors that are also rare. Recently, there have b

    DOI: 10.1155/2018/6265175

  • 症例 CTガイド下生検にて診断し得た肺放線菌症の1例

    石川 浩史, 井手 香奈, 城戸 輝仁

    臨床放射線   60 ( 4 )   573 - 576   2015.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:金原出版  

  • CTガイド下生検にて診断し得た肺放線菌症の1例

    石川 浩史, 井手 香奈, 城戸 輝仁, 平田 雅昭, 田中 宏明, 望月 輝一, 片山 均

    臨床放射線   60 ( 4 )   573 - 576   2015.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:金原出版(株)  

    症例は60歳代男性で、咳と右側腹部痛で近医にて胸部CT上悪性病変を疑われ紹介受診した。血液検査で炎症反応上昇、プロカルシトニン高値を認め、X線で右下肺野に肝と重なる濃度上昇を認めた。造影CTで右肺下葉背側に一部低吸収域を伴う充実性腫瘤を認め、一部が横隔膜を超え肝内への浸潤を認めた。FDG-PET/CTで病変部に一致して高度集積を認め、CTガイド下生検で高度の好中球浸潤を伴う放線菌塊を認めたが、腫瘍性増殖性変化は認めず、肺放線菌症と診断した。抗生剤による治療で発熱や炎症所見は改善し、陰影は縮小した。

  • 半導体SPECTを用いたMIBG心縦隔比の測定 従来型装置との比較検討

    宮川 正男, 西山 香子, 横山 らみ, 井手 香奈, 城戸 輝仁, 望月 輝一

    核医学   51 ( 3 )   279   2014.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本核医学会  

  • Detection of lung cancer using single-exposure dual-energy subtraction chest radiography.

    Ide Kana,Mogami Hiroshi,Murakami Tadashi,Yasuhara Yoshifumi,Miyagawa Masao,Mochizuki Teruhito

    Radiation medicine   25 ( 5 )   195 - 201   2007.6

     More details

    Language:English  

    The aim of this study was to evaluate the detectability of lung cancer by chest radiography with a single-exposure dual-energy subtraction (ES) method.Five radiologists read two sets of chest radiographs from 77 patients (66.5 +/- 9.6 years old) with hist

    DOI: 10.1007/s11604-007-0123-9

Books

  • 【地力が伸ばせる胸部画像診断-これだけは知っておきたい 胸部腫瘍の読影ポイント-】治療後の画像診断 術後性変化(手術,放射線療法),薬剤性肺障害

    井手 香奈, 鶴岡 慎太郎, 佐野 由文

    (株)メジカルビュー社  2021.5 

     More details

    Language:Japanese  

    <文献概要>原発性肺癌の治療法として,手術療法,抗癌剤などによる化学療法,放射線療法の3つが挙げられる。いずれも術後の通常の経過のほか,さまざまな合併症があり,術後の経過をみるうえで重要となる。また,的確な効果判定や再発の早期発見も必要である。本稿では,それぞれの治療法における経過や留意すべき合併症について,鑑別診断も併せて解説する。

    DOI: 10.18885/CI.0000000657

  • 胸部CT再入門 縦隔の画像診断 基本とピットフォール

    井手 香奈

    日本画像医学会  2021.2 

     More details

    Language:Japanese  

  • 【画像診断における脂肪の意味:存在からその意義まで】胸部病変(心大血管以外)

    井手 香奈, 佐野 由文, 望月 輝一

    (株)メジカルビュー社  2020.3 

     More details

    Language:Japanese  

    胸部に発生する病変のなかには,脂肪を含む腫瘍性病変や,脂肪を交える構造,脂肪変性,脂肪の増生など,さまざまな疾患がある。脂肪を含む可能性のある胸部病変をみた場合,CTやMRIなどのさまざまなモダリティにて脂肪成分を証明することが診断の一助となる。本稿では,胸部に発生する脂肪を含む病変のCT,MRI所見について,自験例を含め解説する。(著者抄録)

    DOI: 10.18885/CI.0000000162

  • 【CT・MRI時代の単純X線写真:いつ撮る?どう読む?】胸部X線写真 縦隔疾患

    井手 香奈, 佐野 由文, 望月 輝一

    (株)メジカルビュー社  2019.1 

     More details

    Language:Japanese  

    縦隔はさまざまな臓器や血管の重なりによって成り立っている。胸部X線写真の読影では、正常解剖を理解し立体的に把握すること、肺・縦隔境界線などの正常像および異常像を理解することが重要である。本稿では縦隔の正常解剖や各疾患の画像所見について解説する。(著者抄録)

    DOI: 10.18885/J01843.2019084902

  • 【基本から身につく縦隔・胸膜の画像診断】嚢胞性腫瘤

    井手 香奈

    (株)学研メディカル秀潤社  2017.9 

     More details

    Language:Japanese  

    DOI: 10.15105/GZ.0000000124

  • 画像診断と病理 多中心性Castleman病

    井手 香奈, 杉田 敦郎, 久野 美子

    (株)学研メディカル秀潤社  2013.7 

     More details

    Language:Japanese  

▼display all

Presentations

  • 肺intravascular lymphomatosisの1例

    城戸 倫之, 望月 輝一, 三木 均, 村上 忠司, 井手 香奈, 城戸 輝仁, カンザ・レネ・エプンザ

    Radiation Medicine  2008.4  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • フラットパネルディテクタのDual-energy subtraction法におけるmisregistrationの軽減への試み 心電同期を用いて

    井手 香奈, 村上 忠司, 東野 博, 菅原 敬文, 三木 均, 望月 輝一

    Radiation Medicine  2008.4  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 右心房内進展を来した浸潤性胸腺腫の一例

    水野 洋輔, 井手 香奈, 田口 千藏, 平塚 義康, 兵頭 朋子, 三木 均, 望月 輝一

    Japanese Journal of Radiology  2009.4  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • イレウスで発症した転移性小腸癌の1例

    中島 直美, 兵頭 朋子, 平田 雅昭, 村上 正哲, 井手 香奈, 桐山 郁子, 川口 直人, 菊池 恵一, 三木 均, 津田 孝治, 望月 輝一, 杉下 博基, 河内 寛治

    Japanese Journal of Radiology  2010.7  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 偶然発見された肺小細胞癌の2例

    川口 直人, 井手 香奈, 津田 孝治, 桐山 郁子, 倉田 聖, 東野 博, 菅原 敬文, 三木 均, 望月 輝一

    Japanese Journal of Radiology  2010.7  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 赤芽球ろうに合併したMulticentric Castleman's diseaseの1例

    松田 卓也, 井手 香奈, 望月 輝人

    Japanese Journal of Radiology  2012.2  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • Exacerbation and remission of pulmonary micronodules with lymphangioleiomyomatosis around the time of childbirth.

    Ogawa Ryo,Miyagawa Masao,Ide Kana,Akamune Akihisa,Ohtsuki Yuji,Mochizuki Teruhito

    Japanese journal of radiology  2013.9 

     More details

    Language:English  

    We present a case of multifocal micronodular pneumocyte hyperplasia (MMPH), lymphangiomyomatosis (LAM) and angiomyolipoma (AML) in a 33-year-old woman with tuberous sclerosis complex referred to us during her first pregnancy. Computed tomography of the chest showed diffuse micronodules and cysts in both lungs. Compared to those before pregnancy, the number of micronodules increased evidently. We hypothesized the micronodules in both lungs were either LAM, MMPH, or a combination of the two. Bilateral renal AML also intensified. About one month after childbirth, LAM and renal AML decreased without treatment. Therefore, we observed that LAM and AML were affected by the pregnancy. To the best of our knowledge, this is the first case report regarding the reversible alteration of LAM without treatment.

  • 急速な増大傾向を呈する前縦隔腫瘤とDICを伴った1例

    井手 香奈

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集  2013.9  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 小児に発症した縦隔PNET(Askin腫瘍)の1例

    井手 香奈, 田内 久道, 岡崎 幹生, 重松 久之, 佐野 由文, 望月 輝一

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集  2015.9  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 尿道憩室から発生した明細胞腺癌の1例

    中田 貴大, 只信 美紀, 平塚 義康, 井手 香奈, 菊池 恵一, 望月 輝一, 三浦 徳宣

    Japanese Journal of Radiology  2016.2  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • CTガイド下生検にて診断しえた肺放線菌症の1例

    石川 浩史, 井手 香奈, 城戸 輝仁, 平田 雅昭, 田中 宏明, 望月 輝一

    Japanese Journal of Radiology  2016.2  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 超音波画像での豹紋の大きさはマンモグラフィでの乳房の構成に影響を及ぼす

    西山 加那子, 山下 美智子, 山澤 令菜, 小松 紗綾, 小林 加奈, 村上 朱里, 杉森 和加奈, 亀井 義明, 本田 和男, 平塚 義康, 井手 香奈

    日本乳癌学会総会プログラム抄録集  2016.6  (一社)日本乳癌学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 肺動脈瘤を合併した肺動脈原発内膜血管肉腫の1例

    井手 香奈, 岡崎 幹生, 重松 久之, 佐野 由文, 水野 洋輔, 望月 輝一

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集  2016.8  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 肺原発びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の1例

    河内 義弘, 平井 邦明, 横井 敬弘, 小川 遼, 中村 壮志, 川口 直人, 城戸 倫之, 井手 香奈, 城戸 輝仁, 倉田 聖, 望月 輝一

    Japanese Journal of Radiology  2020.2  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

  • 2-shot dual-energy subtraction法におけるmisregistrationの軽減への試み 心電同期を用いて

    井手 香奈, 村上 忠司, 東野 博, 田頭 裕之, 荒川 憲二, 望月 輝一

    日本医学放射線学会学術集会抄録集  2007.2  (公社)日本医学放射線学会

     More details

    Language:Japanese  

▼display all