2025/04/01 更新

写真a

イツシキ ヨシエ
一色 芳枝
Itsushiki Yoshie
所属
大学院教育学研究科 教育実践高度化専攻 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 学士 ( 神戸親和女子大学 )

研究キーワード

  • 教育相談・不登校

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学  / 不登校児童生徒・キャリア形成力

研究テーマ

  • 不登校未然防止のための自己アセスメントシートの開発-学校教育相談での活用ー

学歴

  • 親和女子大学   文学部   児童教育学科

    1986年4月 - 1990年3月

      詳細を見る

経歴

  • 公立小学校   校長

    2022年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 公立小学校   教頭

    2019年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 愛媛県総合教育センター   指導主事

    2013年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 公立小学校   教諭

    1993年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本生徒指導学会

    2023年11月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本学校改善学会

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 愛媛県教育委員会   愛媛県教育支援センター相談・支援体制強化事業に おける不登校児童生徒等支援連絡協議会委員  

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 愛媛教育研究大会(幼稚園の部)   研究評議員  

    2023年5月 - 現在   

      詳細を見る

  • 愛媛県教育委員会   愛媛県フリースクール連携推進事業における選定審議会委員  

    2023年5月 - 現在   

      詳細を見る

  • 愛媛県教育委員会   愛媛県校内サポートルーム設置事業における不登校児童生徒等支援連絡協議会委員  

    2023年5月 - 2024年3月   

      詳細を見る

取得資格

  • 幼稚園教諭一種免許状

  • 小学校教諭一種

論文

  • 不登校生徒への支援の在り方に関する研究

    2019年3月

     詳細を見る

  • 教育相談における教職員の能力向上に関する研究

    2018年3月

     詳細を見る

  • 学校不適応の未然防止に関する研究ー小学校から中学校への接続時における支援プログラムの開発を通してー

    2016年3月

     詳細を見る

  • コミュニケーション能力を育む生徒指導の在り方-教育相談の技法を生かしてー

    2014年3月

     詳細を見る

MISC

  • 未来へつなぐ質の高い幼児教育を考える

    2019年3月

     詳細を見る

  • 幼児教育で大切に育てたい心~教育相談を通して~

    2017年3月

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 不登校未然防止のための自己アセスメントシートの開発-学校教育相談での活用-

    日本学校改善学会2025福岡大会  2025年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    researchmap

  • 子どものよさを生かし伸ばす評価の研究~生活科におけるくりかえしかかわる活動を通して~

    第13回日本生活科・総合的学習教育学会全国大会  2004年6月 

     詳細を見る

Works(作品等)

  • 不登校児童支援のツボ

    2020年3月

     詳細を見る

  • やってみんかね教育相談

    2019年3月

     詳細を見る

  • 小学校から中学校への接続時における支援プログラム

    2017年3月

     詳細を見る

担当経験のある科目(授業)

  • 子どもの問題行動の事例研究

    2025年2月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • 信頼を構築する学校危機管理

    2024年10月 - 2025年2月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • チーム学校協働演習(教育相談)

    2024年10月 - 2024年11月 機関名:愛媛大学教育学部・教育学研究科

     詳細を見る

  • 心の教育の理論と実践

    2024年8月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • 教育実践力開発論

    2024年6月 機関名:愛媛大学教育学部

     詳細を見る

  • 一貫教育・連携教育概論

    2024年6月 機関名:愛媛大学教育学部

     詳細を見る

  • 教育相談論

    2024年4月 - 2024年8月 機関名:愛媛大学理学部医学部

     詳細を見る

  • 子供の資質・能力を高める学校経営論

    2024年4月 - 2024年8月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • 子どもの問題行動の事例研究

    2024年2月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • チーム学校協働演習

    2023年10月 - 2023年11月 機関名:愛媛大学教育学部

     詳細を見る

  • 集団づくりの道徳論的アプローチ

    2023年9月 - 2024年2月

     詳細を見る

  • 生徒指導機能を生かした学習指導

    2023年9月 - 2024年2月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • 信頼を構築する学校危機管理

    2023年9月 - 2024年2月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • 心の教育の理論と実践

    2023年8月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

  • 一貫教育・連携教育概論

    2023年6月 機関名:愛媛大学教育学部

     詳細を見る

  • 教育実践力開発論

    2023年6月 機関名:愛媛大学教育学部

     詳細を見る

  • 教育相談論

    2023年4月 - 2023年8月 機関名:愛媛大学理学部

     詳細を見る

  • 子どもの資質・能力を高める学校経営論

    2023年4月 - 2023年8月 機関名:愛媛大学教育学研究科

     詳細を見る

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2020年3月 -現在
    不登校児童支援のツボ
  • 2019年3月 -現在
    やってみんかね教育相談
  • 2017年3月 -現在
    小学校から中学校への接続時における支援プログラム

社会貢献活動

  • まつやま教育研修センターフェスタ2025分科会

    役割:助言・指導

    松山市教育委員会  2025年2月

     詳細を見る

  • 第103回愛媛教育研究大会(幼稚園の部)

    役割:助言・指導

    愛媛大学教育学部附属幼稚園  2025年2月

     詳細を見る

  • 令和6年度松山市教育研究センター研究発表会公開授業

    役割:助言・指導

    松山市教育委員会  2024年9月 - 2025年2月

     詳細を見る

  • 愛媛県フリースクール連携推進事業におけるフリースクールの選定に係る訪問調査

    役割:調査担当

    愛媛県教育委員会  2024年8月

     詳細を見る

  • 令和6年度課題別研修「生徒指導いじめの未然防止と早期対応」

    役割:講師

    愛媛県教育委員会  2024年8月

     詳細を見る

  • 浅海小学校 校内研修(生徒指導)

    役割:講師

    松山市立浅海小学校  2024年7月

     詳細を見る

  • 令和6年度 第4回松山市初任者研修

    役割:講師

    松山市教育委員会  2024年6月

     詳細を見る

  • 令和6年度 大学連携研究サポート

    役割:助言・指導

    松山市立浅海小学校  2024年6月 - 2024年11月

     詳細を見る

  • 第102回愛媛教育研究大会(幼稚園の部)

    役割:助言・指導, 寄稿

    愛媛大学教育学部附属幼稚園  2024年2月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 令和5年度課題別研修「生徒指導いじめの未然防止と早期対応」

    役割:講師

    愛媛県教育委員会  2023年8月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 愛媛県フリースクール連携推進事業におけるフリースクールの選定に係る訪問調査

    役割:調査担当

    愛媛県教育委員会  2023年8月

     詳細を見る

    種別:調査

    researchmap

  • 令和5年度第1回魅力ある学校づくり研修会

    役割:講師

    愛媛県教育委員会  2023年8月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 松山市子ども・子育て会議

    松山市  2022年6月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

▼全件表示