-
魚食性鳥類における内分泌撹乱化学物質(PCBおよび有機塩素系農薬)の蓄積・代謝とチトクロームP450の誘導
藤井信洋, 岩田久人, 国末達也, 渡部真文, 田辺信介, 田中博之, 小城春雄, 柴田康行
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2000年12月
-
ダイオキシン類,PCBs,および有機塩素系濃度によるアジア途上国のヒト母乳汚染と乳児のリスク評価
国末達也, 渡部真文, 染矢雅之, 田辺信介, SUBRAMANIAN A, TANA T S, VIET P H, PRUDENTE M
環境化学討論会
2002年6月
-
有機塩素系内分泌撹乱物質によるインドの牛ミルク汚染とそのヒトへの曝露
染矢雅之, 国末達也, 渡部真文, SUBRAMANIAN A, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2002年11月
-
ダイオキシン類によるアジア途上国のヒト母乳汚染
国末達也, 渡部真文, MONIRITH I, 田辺信介, SUBRAMANIAN A, TANA T S, PRUDENTE M
環境化学討論会
2001年5月
-
ウミネコ(Larus crassirostris)の有機塩素化合物蓄積に関与する産卵および加齢の影響
中井美絵, 国末達也, 渡部真文, 岩田久人, 田辺信介, 小城春雄, 柴田康行
環境化学討論会
2002年6月
-
Contamination issues of persistent toxic substances in E-waste recycling sites
国末 達也
ICCA-LRI and NIHS Workshop
2016年6月
Meeting the Global Challenge of Applying New Scientific Methods to Improve Environmental and Human Health Risk Assessments
-
野生鳥類におけるPOPsおよび代替難燃剤の汚染実態と蓄積特性
麓光央, 後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 中津賞, 野見山桂, 田辺信介, 国末達也
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
沖縄島におけるハブとマングース体内の有機塩素化合物濃度分布
田代豊, 国末達也, 後藤哲智, 田辺信介
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
アミロイドβ凝集に対する生体内環境汚染物質の影響
座古保, 那須恭将, 国末達也, 国末達也
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集
2016年5月
-
環境中の化学物質濃度情報を管理するプラットフォーム「ChemTHEATRE」の構築
仲山慶, 磯部友彦, 宇野誠一, 大野暢晃, 半藤逸樹, 国末達也
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
有機ハロゲン化合物によるコンパニオンアニマルの汚染実態と甲状腺ホルモンへの影響評価
野見山桂, 山本恭央, 水川葉月, 江口哲史, 滝口満喜, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 国末達也, 田辺信介
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
メタボロミクスアプローチを用いたイヌ脳へのOH‐PCBs毒性機序の解明
野見山桂, 高口倖暉, 江口哲史, 水川葉月, YOO Jean, 田村沙弥, 忍穂井智子, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
日本海沿岸に漂着した鯨類に残留する生物蓄積性有機ハロゲン化合物の網羅分析
元木一貴, 野見山桂, 後藤哲智, 落合真理, 江頭佳奈, 田島木綿子, 山田格, 磯部友彦, 国末達也, 田辺信介
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
メタボローム解析を用いたイエネコにおけるPCBsの毒性影響評価
西川博之, 野見山桂, 水川葉月, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 石塚真由美, 池中良徳, 中山翔太, 江口哲史, 国末達也, 田辺信介
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
クロスオミックスによるイヌ脳のPCBs毒性評価:ミトコンドリア機能へ及ぼす影響解析
高口倖暉, 野見山桂, CLARET Lauan Maria, 草木桃子, YOO Jean, 水川葉月, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
ガーナe‐waste処理場の土壌に残留する有機ハロゲン化合物の網羅分析
松下尚史, 後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 板井啓明, ASANTE Kwadwo Ansong, ASANTE Kwadwo Ansong, 田辺信介, 国末達也
第25回環境化学討論会
2016年6月
日本環境化学会
-
クロスオミックスによるイヌ脳のPCBs毒性評価
高口倖暉, 野見山桂, CLARET Lauan Maria, JEAN Yoo, 水川葉月, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
日本プロテオーム学会2016年大会
2016年7月
日本プロテオーム学会
-
ペット動物の化学物質汚染(特別講演)
招待
国末 達也
第50回鳥取県獣医学会
2016年7月
鳥取県獣医学会
-
茨城県に集団座礁したカズハゴンドウ(Peponocephala electra)に残留するPCBs, OH-PCBsの脳内負荷量と母仔間移行
落合真理, 野見山 桂, 磯部友彦, 山田 格, 田島木綿子, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
日本セトロジー研究会第27回(寺泊)大会
2016年6月
日本セトロジー研究会
-
臭素系難燃剤による野生鳥類の汚染実態と蓄積特性
高橋真, 国末達也, 檜垣由美, 矢野真一, 磯部友彦, 須藤明子, 田辺信介
環境化学討論会
2008年6月
-
瀬戸内海および大村湾のスナメリにおける有機ハロゲン化合物汚染と経年変化
川邊 陸, 後藤哲智, 落合真理, 山田 格, 田島木綿子, 塩﨑 彬, 天野雅男, 田辺信介, 国末達也
日本セトロジー研究会第29回福岡大会
2018年6月
日本セトロジー研究会
-
ヒトの母乳および脂肪組織から検出された人工香料の蓄積特性
森部南, 中田晴彦, 尹浩信, 丸尾圭志, 国末達也, 田辺信介, 井上興一, 染谷孝, 龍田典子, 宮島徹, 市場正良, 上野大介
環境化学討論会
2008年6月
-
バイカルアザラシのダイオキシン類汚染―蓄積特性および経年変動の解析―
今枝大輔, 国末達也, 岩田久人, TSYDENOVA Oyuna, 高橋真, 天野雅男, PETROV Evgeny A, BATOEV Valeriy B, 田辺信介
環境化学討論会
2007年6月
-
沖縄本島における化学物質汚染の現状と課題(招待講演)
招待
国末 達也
第27回環境化学討論会(琉球列島セッション)
2018年5月
日本環境化学会
-
臭素系難燃剤によるカワウの汚染実態と生物濃縮
矢野真一, 磯部友彦, 国末達也, 仲山慶, 須藤明子, 高橋真, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2007年12月
-
鯨類の脂皮に蓄積する有機ハロゲン化合物のプロファイル解析
須之内朋哉, 後藤哲智, 落合真理, 田島木綿子, 山田 格, 田辺信介, 国末達也
日本セトロジー研究会第29回福岡大会
2018年6月
日本セトロジー研究会
-
日本国内の小型陸棲哺乳類における臭素系難燃剤汚染
磯部友彦, 国末達也, 高柳望, 中津賞, 坪田敏男, 浅川満彦, 奥本啓祐, 武士末純夫, 進藤三幸, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2008年6月
-
ポリ塩化ビフェニル曝露によるイヌ・ネコの甲状腺ホルモン恒常性への影響
高口倖暉, 野見山桂, 西川博之, 水川葉月, 田上瑠美, 草木桃子, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
第45回日本毒性学会学術年会
2018年7月
日本毒性学会
-
東京湾及び米国堆積物中塩素化多環芳香族炭化水素(ClPAH)の濃度分布と環境動態
堀井勇一, 国末達也, 山下信義, 大浦健, KANNAN Kurunthachalam
日本分析化学会
2008年8月
-
Introduction to ChemTHEATRE: a platform to utilize the published or public data of environmental monitoring
Nakayama, K, Isobe, T, Uno, S, Handoh, I. C, Ohno, N, Kunisue, T
Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
2018年7月
-
種子島に集団座礁したシワハイルカの汚染物質濃度とリスク評価
落合真理, 西田 伸, 田島木綿子, 山田 格, 柏木伸幸, 国末達也, 岩田久人
日本セトロジー研究会第29回福岡大会
2018年6月
-
ヒト脂肪組織中のヘキサブロモシクロドデカン
磯部友彦, 小田裕子, 高柳望, 国末達也, 能勢真人, 山田健人, 小森浩章, 有田典正, 上田規史, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2008年6月
-
レポーター遺伝子アッセイ法による野生生物の組織残留性AhRアゴニストの活性評価(招待講演)
招待
国末 達也
生物化学的測定研究会 第23回学術集会
2018年6月
生物化学的測定研究会
-
バイカルアザラシ血中に残留する水酸化PCBsの蓄積特性とリスク評価
野見山桂, 今枝大輔, 国末達也, 平川周作, 岩田久人, 天野雅男, PETROV Evgeny A, BATOEV Valeriy B, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2009年6月
-
Temporal trend analyses of POPs in three toothed whale species stranded along the Japanese coastal waters: importance of samples and data stored in es-BANK and ChemTHEATRE
Kunisue, T, Egashira, K, Isobe, T, Nakayama, K, Matsuishi, T, Tajima, Y, Yamada, T. K, Tanabe, S
38th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2018)
2018年8月
-
インドの都市ゴミ集積場で採取したブタ血液中水酸化PCBsの蓄積特性
水川葉月, 野見山桂, 国末達也, 渡辺倫夫, SUBRAMANIAN Annamalai, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2009年6月
-
Bioaccessible flame retardants in dusts from e-waste-processing workshops in northern Vietnam
Wannomai, T, Matsukami, H, Uchida, N, Takahashi, F, Le, H. T, Pham, H. V, Takahashi, S, Kunisue, T, Suzuki, G
38th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2018)
2018年8月
-
日本沿岸に座礁したハクジラ類およびヒゲクジラ類の血中水酸化PCBs
野見山桂, 村田仁子, 国末達也, 山田格, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2009年6月
-
質量分析法による脳移行性環境汚染物質と甲状腺ホルモンの測定 ―残留特性と環境毒性学への応用―
招待
国末 達也
第1回 先端ナノ・バイオ分析研究会
2018年8月
日本分析化学会中四国支部愛媛地区講演会
-
日本人母乳および脂肪組織中人工香料の蓄積現状と取り込み経路の推定
上野大介, 井上興一, 染谷孝, 龍田典子, 宮島徹, 兒玉宏樹, 市場正良, 国末達也, 尹浩信, 丸尾圭志, 中田晴彦
環境化学討論会
2009年6月
-
AhR agonists in Japanese wild birds evaluated by chemical analysis and bioassays
Kasuya, M, Tue, N. M, Goto, A, Tanabe, S, Kunisue, T
38th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2018)
2018年8月
-
ヒト脂肪中のベンゾトリアゾール紫外線吸収剤および人工香料の汚染現状
柳本隼人, 中田晴彦, 国末達也, 磯部友彦, 田辺信介, 能勢眞人, 小森浩章, 有田典正, 上田規史, 渡部真文
環境化学討論会
2010年6月
-
有機ハロゲン化合物によるカワウの汚染実態:経年変動,地域差,母卵間移行
橋川亮輔, 矢野真一, 磯部友彦, 国末達也, 仲山慶, 須藤明子, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2009年6月
-
Contamination status and global comparison of organohalogen compounds and their related compounds in the pet cats in Thailand
Shimasaki, M, Nomiyama, K, Mizukawa, H, Saengtienchai, A, Ngamchirttakul, A, Pencharee, D, Ikenaka, Y, Nakayama, S, Kunisue, T, Tanabe, S
38th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2018)
2018年8月
-
陸棲哺乳類の血中PCBsおよび水酸化代謝物の蓄積特性
水川葉月, 野見山桂, 国末達也, 中津賞, 林光武, 磯部友彦, 高橋真, 田辺信介
環境化学討論会
2010年6月
-
Coastal monitoring of organohalogen compounds using oysters from Okinawa island, Japan
Mukai, Y, Goto, A, Tashiro, Y, Tanabe, S, Kunisue T
38th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2018)
2018年8月
-
残留性有機汚染物質(POPs)およびHCHsによるインド南部地域のヒトおよび食品汚染
大岳昌子, 国末達也, SUBRAMANIAN A, 田辺信介
環境化学討論会
2004年7月
-
Introduction to ChemTHEATRE: Open data leads to a new era for the risk evaluation and communication
国際会議
Nakayama, K, Isobe, T, Uno, S, Handoh, I. C, Ohno, N, Ueno, D, Kunisue, T
SETAC North America 38th Annual Meeting
2017年11月
-
タヌキにおけるダイオキシン類の肝集積‐比較生物学的解析‐
国末達也, 田辺信介, 岩田久人, 渡辺倫夫, 久保田彰, 坪田敏男, 山田文雄, 安田雅俊, 米田久美子, 橋本琢磨
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2004年12月
-
鯨類の脂皮に蓄積する有機ハロゲン化合物のスクリーニング分析
須之内 朋哉, 後藤哲智, Nguyen Minh Tue, 田島木綿子, 山田 格, 国末達也
日本セトロジー研究会第31回大会, (オンライン開催)
2021年12月
日本セトロジー研究会
-
Tissue distribution of polychlorinated biphenyls and their metabolites in dog and cat
国際会議
Takaguchi, K, Nomiyama, K, Nagano, Y, Mizukawa, H, Nakatsu, S, Kunisue, T, Tanabe, S
37th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2017)
2017年8月
-
1990年代に漂着したアカボウクジラ科鯨類胃内の海洋プラスチックの材質由来同定と吸着POPs特性の解明
大枝 亮, 須之内 朋哉, 国末達也, 西間庭 恵子, 坂本広美, 田島 木綿子
日本セトロジー研究会第32回(富士市)大会
2022年6月
日本セトロジー研究会
-
残留性有機塩素化合物によるイヌ・ネコの汚染とその蓄積特性
中西茂之, 国末達也, 渡部真文, 田辺信介, 阿部栄夫, 中津賞, 河内咲夫, 佐野明彦, 堀井明
環境化学討論会
2003年6月
-
Contamination issue of organohalogen compounds in e-waste recycling sites
招待
国末 達也
The 7th Joint Forum of Environmental Sciences
2017年9月
-
魚類を対象としたPPCPsの生物濃縮性解析:種間差とその要因について
野見山 桂, 須藤菜穂, 田上瑠美, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
ダイオキシン類による北太平洋のクロアシアホウドリ(Diomedea nigripes)およびアホウドリ(Diomedea albatrus)の汚染とその蓄積特性
中西茂之, 国末達也, 渡部真文, 岡奈理子, 佐藤文男, 田中博之, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2003年12月
-
Emerging contamination issue of persistent toxic substances in e-waste recycling sites
招待
国末 達也
The 14th International Symposium on Persistent Toxic Substances
2017年9月
-
ゼブラフィッシュ胚を用いた抗精神病剤ハロペリドールの発生毒性と生物濃縮性の評価
水原奈々, 田上瑠美, 久保田 彰, 小椋響子, 国末達也, 野見山 桂
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
残留性有機汚染物質(POPs)による愛媛県在住初産婦の母乳汚染 未調査地域における汚染実態解明の必要性
国末達也, 染矢雅之, 渡部真文, 豊田卓枝, 黒田優子, 長山淳哉, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2002年11月
-
ホルモン輸送タンパク質トランスサイレチンに対する結合能を指標とした化合物の内分泌攪乱性評価法の開発
福永隼大, 那須恭将, 国末達也, 座古保
日本分析化学会年会講演要旨集
2017年8月
-
イシイルカとカズハゴンドウにおけるPOPs蓄積濃度の経年変化と種間比較
須之内 朋哉, 菊池 穂乃花, 江頭佳奈, 後藤哲智, 落合真理, 松石 隆, 田島 木綿子, 山田 格, 田辺信介, 国末達也
日本セトロジー研究会第32回(富士市)大会
2022年6月
日本セトロジー研究会
-
外洋性鳥類における有機塩素化合物の汚染とその経年変動
桧垣由美, 中西茂之, 国末達也, 渡部真文, 田辺信介, 小城春雄, 安松貞夫
環境化学討論会
2003年6月
-
インド・ベンガルールに存在するe‐wasteリサイクル処理施設労働者の臭素系難燃剤汚染―作業環境改善による血中レベルの低減―
小川雄平, NGUYEN Minh Tue, 後藤哲智, SUBRAMANIAN Annamarai, PARTHASARATHY, Peethambaram, BULBULE Keshav A, 田辺信介, 国末達也
第28回廃棄物資源循環学会研究発表会
2017年9月
-
西田 伸・栗原大樹・田島 木綿子・落合真理・国末達也・柏木伸幸・山田 格
太平洋におけるシワハイルカの遺伝的分化と集団の遺伝的構造
日本セトロジー研究会第32回(富士市)大会
2022年6月
日本セトロジー研究会
-
残留性有機汚染物質(POPs)による中国在住初産婦の母乳汚染―大連および藩陽の汚染実態
国末達也, 田辺信介, 染矢雅之, 香山不二雄, JIN Y
環境化学討論会
2004年7月
-
Comprehensive screening of organohalogen compounds in soils from Agbogbloshie e-waste recycling site in Accra, Ghana
招待
国末 達也
International Workshop on Waste Prevention & 3R 2017
2017年10月
Kyoto University (Environment Preservation Research Center) and Ministry of the Environment
-
海洋生態系における鉄循環トレーサーとしての鉄安定同位体比の有効性評価
長谷川 菜々子, 板井啓明, 国末達也, 高橋嘉夫
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
鯨類およびヒトにおけるトキサフェンとマイレックスの汚染実態
今西克也, 川上学, 島田あずさ, 木村義孝, 近石一弘, 梶原夏子, 国末達也, 田辺信介
環境化学討論会
2004年7月
-
Persistent organic pollutants (POPs) in dolphin species: Species and tissue-specific accumulation
国際会議
Ochiai, M, Isobe, T, Tajima, Y, Nomiyama, K, Kunisue, T, Iwata, H, Tanabe, S
10th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine
2017年10月
-
廃棄物処理場の土壌中フタル酸エステル類におけるマイクロプラスチックの寄与について —LaMer の設備利用型共同研究—
中田晴彦, Thant Zin Tun, 国末達也, 田辺信介
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
残留性有機汚染物質(POPs)によるインド南部のヒト母乳汚染
大岳昌子, 国末達也, SUBRAMANIAN A, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2003年12月
-
Occurrence of 72 pharmaceuticals and personal care products (PPCPs) in surface water from India, Indonesia, and Japan
Tanoue, R, Nozaki, K, Nomiyama, K, Subramanian, An, Bulbule, K. A, Parthasarathy, P, Sudaryanto, A, Isobe, T, Kunisue, T, Tanabe, S
The 7th Joint Forum of Environmental Sciences 2017
2017年9月
-
抗精神病薬ハロペリドール曝露によるゼブラフィッシュ稚魚中神経伝達物質レベルの変化
小椋響子, 田上瑠美, 久保田 彰, 水原奈々, 池中良徳, 寺岡宏樹, 国末達也, 野見山 桂
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
ダイオキシン類等POPsによるインド都市ゴミ集積場の汚染―ヒトへの暴露ルートの解明―
国末達也, 渡部真文, 染矢雅之, SUBRAMANIAN A, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2003年12月
-
Screening for unidentified organohalogen compounds in house dust (NIST SRM2585) using GC×GC–HRToFMS
Goto, A, Ieda, T, Mukai, K, Shiota, K, Fujimori, T, Kunisue, T, Hashimoto, S
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
ホルモン輸送タンパク質トランスサイレチンによるアミロイドβ凝集抑制能を利用した化合物の内分泌撹乱性評価
福永隼大, 国末達也, 座古保
日本分析化学会年会講演要旨集
2018年8月
-
甲状腺ホルモンを測る―分析法の新展開―
招待
国末達也
環境化学討論会
2012年7月
日本環境化学会
-
化学物質の環境モニタリング情報に関連するオープンデータの活用基盤(ChemTHEATRE)の構築
仲山 慶, 磯部友彦, 宇野誠一, 半藤逸樹, 大野暢晃, 国末達也
第24回日本環境毒性学会
2018年9月
-
過塩素酸塩曝露によるヨウ化物欠乏ラットの血清中甲状腺ホルモン濃度の変調
国末達也, KANNAN Kurunthachalam
環境化学討論会
2013年7月
-
インドe-waste処理場の作業環境における難燃剤汚染と労働者への曝露評価
小川雄平, Tue, N. M, 後藤哲智, Subramanian, An, Parthasarathy, P, Bulbule, K. A, 田辺信介, 国末達也
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会
2018年9月
-
人体脂肪におけるベンゾトリアゾール紫外線吸収剤および人工香料汚染の国際比較
柳本隼人, 中田晴彦, 篠原竜一, 磯部友彦, 田辺信介, 能勢眞人, 小森浩章, 有田典正, 上田規史, 渡部真文, BEGONIA Jemenez, YANG Jae‐Ho, 国末達也, KANNAN Kurunthachalam
環境化学討論会
2011年7月
-
インドe‐waste処理場の作業環境における難燃剤汚染と労働者への曝露評価
小川雄平, TUE Nguyen Minh, 後藤哲智, SUBRAMANIAN Annamarai, PARTHASARATHY, Peethambaram, BULBULE Keshav A, 田辺信介, 国末達也
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会
2018年9月
-
ベトナムe‐wasteリサイクル地域住民における血清中有機ハロゲン化合物・代謝物の残留及び生化学マーカーとの関係解析
江口哲史, 野見山桂, TUE Nguyen Minh, 国末達也, WU Qian, VIET Pham Hung, 高橋真, KANNAN Kurunthachalam, 田辺信介
環境化学討論会
2012年7月
-
Lessons from legacy approach of biological passive sampling ? POP chemicals in mussels from Asian coastal waters ?
国際会議
Isobe, T, Tanabe, S, Kunisue, T
SETAC AP 2018
2018年9月
SETAC AP
-
大村湾のスナメリ(Neophocaena phocaenoides)における有機ハロゲン化合物の蓄積レベルと寄生虫感染症
大久保理紗, 磯部友彦, 国末達也, 山田格, 田島木綿子, 天野雅男, 田辺信介
第25回日本セトロジー研究会
2014年5月
日本セトロジー研究会
-
人形峠における微量元素および放射性核種レベルの汚染実態と環境影響評価
寳來佐和子, 村上翔一, 迫田晃弘, 中下留美子, 国末達也, 石森有
第21回日本水環境学会シンポジウム
2018年9月
日本水環境学会
-
イヌ・ネコにおける微量元素レベルの特性とその暴露起源の探索
寳來佐和子, 中北有里子, 水川葉月, 野見山桂, 渡邉泉, 田辺信介, 岡本芳晴, 国末達也
第23回環境化学討論会
2014年5月
日本環境化学会
-
Simultaneous determination of neurotransmitters and their precursors/metabolites in animal brain tissue.
Nojima, Y, Tanoue, R, Kunisue, T, Tanabe, S, Nomiyama, K
SETAC North America 39th Annual Meeting
2018年11月
-
機器分析手法を用いた甲状腺ホルモン測定の有用性
国末達也
Endocr Disrupter News Lett
2013年12月
-
ChemTHEATRE: Opendata platform for environmental monitoring of POPs and other contaminants
Isobe, T, Nakayama, K, Uno, S, Handoh, I. C, Ohno, N, Kunisue, T
SETAC AP 2018
2018年9月
-
生活関連物質による室内ダストの汚染とペットを指標とした乳幼児への曝露評価
石田明子, 田上瑠美, 岡本芳晴, 磯部友彦, 野見山桂, 田辺信介, 国末達也
第23回環境化学討論会
2014年5月
日本環境化学会
-
医薬品類およびパーソナルケア製品由来化学物質(PPCPs)による水圏生態系の汚染実態
野崎一茶, 田上瑠美, 野見山桂, 国末達也, 田辺信介
第21回日本水環境学会シンポジウム
2018年9月
日本水環境学会
-
塩分導入による微量元素の湖山池水圏生態系への影響
細田麻衣, 中下留美子, 鴛海智佳, 村上翔一, 細澤豪志, 国末達也, 渡邉泉, 中村幹雄, 寳來佐和子
第23回環境化学討論会
2014年5月
日本環境化学会
-
Effects of PCB exposure on thyroid hormone levels in serum of dogs and cats
Takaguchi, K, Nishikawa, H, Mizukawa, H, Tanoue, R, Yokoyama, N, Ichii, O, Takiguchi, M, Nakayama, S. M, Ikenaka, Y, Kunisue, T, Ishizuka, M, Tanabe, S, Iwata, H, Nomiyama, K
SETAC North America 39th Annual Meeting
2018年11月
-
Dioxin pollution in Asian emerging countries
招待
国末 達也
Eco-friendly Technology Workshop
2014年9月
The Electrochemical Society of India
-
環境モニタリングデータのためのオープンデータプラットフォーム「ChemTHEATRE」
磯部友彦, 仲山慶, 宇野誠一, 大野暢亮, 半藤逸樹, 国末達也
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会要旨集
2018年12月
-
東北沖魚類生態系におけるPCBs,BFRs,PFRs,BUVSsの蓄積レベル―2007年から2013年の経年変化―
西岡宗一郎, 磯部友彦, 磯部友彦, 国末達也, CHANG Kwang‐Hyeon, KIM Joon‐Woo, 仲井邦彦, 中田晴彦, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2014年12月
-
Toxicokinetic parameters causing the discrepancy between the measured and predicted bioconcentration factors of pharmaceuticals and personal care products in fish
Tanoue, R, Nakayama, K, Kondo M, Nomiyama, K, Kunisue, T, Tanabe, S
Society of Environmental Toxicology and Chemistry (SETAC) Europe 29th Annual Meeting
2019年5月
-
GC×GC‐HRTOFMSによるハロゲン化ジフェニルエーテル類の網羅的スクリーニング
後藤哲智, 染矢雅之, 磯部友彦, 高橋真, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
鯨類の脂皮に蓄積する有機ハロゲン化合物のプロファイル解析と鯨種間比較
須之内朋哉, 後藤哲智, 落合真理, 田島木綿子, 山田 格, 田辺信介, 国末達也
第28回環境化学討論会
2019年6月
日本環境化学会
-
沖縄島で採取したハブ(Protobothrops flavoviridis)に残留する塩素化ダイオキシン類汚染の実態
後藤哲智, 倉橋拓也, 国末達也, 田代豊, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
認証値付ハウスダスト(NIST SRM 2585)のキャラクタリゼーションおよびハロゲンの存在状態
藤森 崇, 向井康太, 塩田憲司, 後藤哲智, 家田曜世, 国末達也, 橋本俊次
第28回環境化学討論会
2019年6月
日本環境化学会
-
バイカルアザラシ(Pusa sibira)における水酸化PCBsの毒性影響評価
野見山桂, 平川周作, 江口哲史, 今枝大輔, YOO Jean, 国末達也, 岩田久人, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2014年12月
日本内分泌かく乱化学物質学会
-
Cetacean cells as a tool for risk assessment of environmental pollutants
Ochiai, M, Kurihara, N, Sawa, S, Iwata, S, Kunisue, T. Iwata, H
日本セトロジー研究会 第30回(東京)記念大会
2019年6月
日本セトロジー研究会
-
GCxGC‐HRTOFMSによるアルキル化PAHsの高精度同定とその異性体別分解特性の把握―東日本大震災時の重油汚染底質を対象に―
吉田愛, 中田晴彦, 後藤哲智, 元木一貴, 国末達也, 田辺信介, 上田守男, 持田勲
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
オハグロガキを用いた沖縄本島沿岸域におけるPOPs およびリン酸エステル系難燃剤の汚染モニタリング-地理的分布と汚染源の解析-
向井幸乃, 後藤哲智, 田代 豊, 田辺信介, 国末達也
第28回環境化学討論会
2019年6月
環境化学会
-
ポリ塩化ビフェニル(PCBs)を曝露したイヌの脳プロテオーム解析による毒性影響評価
高口倖暉, 野見山桂, CLARET Lauan Maria, 草木桃子, YOO Jean, 水川葉月, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
タイにおけるペットネコ,キャットフード,ハウスダストの有機ハロゲン化合物の汚染状況
Shimasaki, M, Mizukawa, H, Takaguchi, K, Saengtienchai, A, Ngamchirttakul, A, Pencharee, D, Khidkhan, K, Ishizuka, M, Ikenaka, Y, Nakayama, S. M. M, Kunisue, T, Tanabe, S, Nomiyama, K
第28回環境化学討論会
2019年6月
日本環境化学会
-
瀬戸内海のスナメリに残留する有機ハロゲン化合物の網羅分析
元木一貴, 野見山桂, 後藤哲智, 落合真理, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
ベトナム北部e-waste処理場,作業エリアにおける難燃剤の経口,吸入バイオアクセシビリティ
Wannomai, T, Matsukami, H, Uchida, N, Takahashi, F, Tuyen, L. H, Pham Hung Viet, P. H, Takahashi, S, Kunisue, T, Suzuki, G
第28回環境化学討論会
2019年6月
日本環境化学会
-
臭素系難燃剤による室内ダストの汚染とヒトの曝露量評価
西村亮, NGUYEN Minh Tue, 田辺信介, 国末達也
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
デカブロモジフェニルエーテル(BDE209)の長期曝露がイエネコへ及ぼす影響
田中啓介, 野見山 桂, 水川葉月, 高口倖暉, 田上瑠美, 横山 望, 市居 修, 滝口満喜, 笹岡一慶, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 国末達也, 田辺信介
第28回環境化学討論会
2019年6月
日本環境化学会
-
ハブとマングースを用いた沖縄島陸域環境の有機塩素化合物分布調査
田代豊, 後藤哲智, 倉橋拓也, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
アジア途上国における内分泌かく乱物質のヒト尿中レベルと曝露量評価
内川 綾乃, 田上瑠美, 磯部友彦, Nguyen Minh Tue, 野見山 桂, Subramanian Annamalai, Kesav A. Bulbulbe, Peethambaram Parthasarathy・Muhammad Ilyas・Agus Sudaryanto・Adi Slamet Riyadi・Pham Hung Viet, 田辺信介, 国末達也
第28回環境化学討論会
2019年6月
日本環境化学会
-
遊離型甲状腺ホルモンの高精度機器分析法の開発
久米伊万里, 田上瑠美, 田辺信介, 国末達也
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
インド・カンボジア・ベトナムのゴミ集積場土壌から検出されたダイオキシン類縁化合物
高橋真, 国末達也, 梶原夏子, SUBRAMANIAN Annamalai, 宮崎徹, TANA Touch S, VIET Pham Hung, 酒井伸一, 田辺信介
環境化学討論会
2006年6月
-
沖縄島中南部地域における環境中POPsおよびダイオキシン類の分布―ハブ,マングース,底質分析による汚染探索―
田代豊, 後藤哲智, 国末達也
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
北海のゼニガタアザラシにおけるダイオキシン類の蓄積特性
国末達也, 戸根木智幸, 梶原夏子, 田辺信介, 天野雅男, KUIKEN Thijs, OSTERHAUS Albert, D. M. E
環境化学討論会
2006年6月
-
瀬戸内海のイガイに蓄積するハロゲン化アルカロイドの構造解析
後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 田辺信介, 国末達也
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
Preliminary screening of halogenated flame retardants and nuclear receptors mediated activities in children toy plastics
Nguyen Minh Tue, Takashi Fujimori, Shinsuke Tanabe, Tatsuya Kunisue
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
電気電子機器廃棄物の環境上適正な管理に向けた曝露実態調査~ベトナム北部の処理・資源化地域における作業環境及び地産食品の有害物質汚染の実態について~
松神秀徳, 宇智田奈津代, TUE Nguyen Minh, TUE Nguyen Minh, TUYEN Le Huu, VIET Pham Hung, 高橋真, 国末達也, 鈴木剛
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
ダイオキシン類によるバイカルアザラシの汚染とその経年変動
今枝大輔, 国末達也, 岩田久人, TSYDENOVA Oyuna, 高橋真, 天野雅男, PETROV Evgeny, BATOEV Valeriy, 田辺信介
日本水産学会大会
2007年3月
-
アミロイドβ凝集に対するOH‐PCBの影響
福永隼大, 国末達也, 座古保
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集
2018年5月
-
鯨類から検出された水酸化PCBsの蓄積特性
高橋真, 国末達也, 村田仁子, 先山孝則, 山田格, 田辺信介
環境化学討論会
2007年6月
-
途上国におけるダイオキシン類の汚染研究(受賞講演)
招待
国末 達也
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
ヒト組織のダイオキシン類蓄積レベルと肝チトクロームP450発現量との関連性‐肝集積に関与するCYP1A2の役割‐
国末達也, 渡辺倫夫, 岩田久人, 田辺信介, 能勢眞人, 小森浩章, 有田典正, 植田規史
環境化学討論会
2006年6月
-
GC×GC‐ToFMSによる天然有機ハロゲン化合物の網羅的スクリーニング
後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 田辺信介, 国末達也
第66回質量分析総合討論会
2018年5月
-
ダイオキシン類等残留有機汚染物質によるインド在住者の母乳汚染
国末達也, 大嶽昌子, SUBRAMANIAN Annamalai, 田辺信介
環境化学討論会
2006年6月
-
Thermally produced derivatives of halogenated flame retardants in soils from e-waste dismantling and burning areas
Tue, N. M, Matsushita, T, Goto, A, Itai, T, Asante, K. A, Tanabe, S, Kunisue, T
Brominated Flame Retardant Workshop 2018 (BFR 2018)
2018年5月
-
Validation of soft ionization method mediated by inert gas for non-target screening of halogenated compounds and application to crude extract of house dust
Ieda, T, Hashimoto, S, Tanabe, K, Goto, A, Kunisue, T
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Contamination status, spatial distribution and temporal variation of POPs in bivalves from Seto Inland Sea, Japan.
Kuroishi, K, Goto, A, Tue, N. M, Tanabe, S, Kunisue, T
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Levels and profiles of endocrine disrupting chemicals in human urine from India, Indonesia, and Vietnam
Kunisue, T, Uchikawa, A, Tanoue, R, Tue, N. M, Isobe, T, Subramanian, A, Sudaryanto, A, Viet, P. H, Tanabe, S
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Uptake, clearance and metabolites of 2,3,7,8-tetrabromodibenzofuran in mouse
Tue, N. M, Kimura, E, Maekawa, F, Goto, A, Tanabe, S, Kunisue, T, Suzuki, G
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Non-target screening for POP-like compounds in Japanese bivalves using GC×GC–HRToFMS
Goto, A, Tue, N. M, Tanabe, S, Kunisue, T
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Monitoring survey of POPs and PFRs in oysters (Saccostrea Mordax) from the main island of Okinawa, Japan: geographical distribution and possible contamination sources
Mukai, Y, Goto, A, Tashiro, Y, Tanabe, S, Kunisue, T
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
イヌ・ネコ用ペットフード中有機ハロゲン化合物の汚染実態とリスク評価
佐藤楓夏, 島崎真琴, 水川葉月, 国末達也, 田辺信介, 野見山 桂
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
瀬戸内海の二枚貝と堆積物に残留する既知・未知有機ハロゲン化合物の生物濃縮性評価
後藤哲智, Nguyen Minh Tue, 田辺信介, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
鯨類の脂皮に蓄積する有機ハロゲン化合物の網羅的スクリーニング
須之内 朋哉, 後藤哲智, Nguyen Minh Tue, 田島 木綿子, 山田 格, 田辺信介, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
Endocrine disrupting chemicals in indoor dust and the implications for human exposure: preliminary findings
Madureira, J, Sousa, A. C. A, Silva, A. I, Tanoue, R, Kunisue, T, Tanabe, S, Teixeira, J.P, Costa, C
20th International Symposium on Environmental Pollution and its Impact on Life in the Mediterranean Region (MESAEP)
2020年10月
-
海産の魚類を対象とした生物蓄積性有機ハロゲン化合物のサスペクトスクリーニング
後藤哲智, Tue, N. M, 田辺信介, 国末達也
第69回質量分析総合討論会
2021年5月
日本質量分析学会
-
ベトナムのe-waste・ELV解体処理場における代替ハロゲン系難燃剤汚染
狩生凌吾, 後藤哲智, Tue, N. M, Anh, H, 高橋 真, 鈴木 剛・Viet, P. H, 田辺信介, 国末達也
第31回廃棄物資源循環学会研究発表会
2020年9月
-
ベトナムのe-waste・ELV解体処理場におけるハロゲン系およびリン酸エステル系難燃剤汚染
狩生凌吾, 後藤哲智, Nguyen Minh Tue, Hoang Quoc Anh, 高橋 真, 鈴木 剛, Pham Hung Viet, 田辺信介, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
瀬戸内海の二枚貝とマアジにおけるリン酸エステル系難燃剤汚染
篠原 菜緒香, 後藤哲智, 田上瑠美, 田辺信介, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
Py-Tag誘導体化法を用いた脳中神経伝達物質とその関連物質の高感度分析法の開発とその応用
小椋響子, 田上瑠美, 池中良徳, 寺岡宏樹, 久保田 彰, 国末達也, 野見山 桂
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
別府湾および琵琶湖底質柱状試料を用いたPCBs・POPs汚染の時系列評価
高橋 真・Hoang Quoc Anh, 青野大地, Dede Falahudin, 渡邊 功, 水川葉月, 加 三千宣, 槻木玲美, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
リン酸エステル系・臭素系難燃剤によるヒトの母乳汚染
西本慶, 磯部友彦, 田辺信介, 国末達也
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
Differences in POPs, transcriptome and proteome of wild and hatchery-related Baltic salmons
Kanerva, M, Tue, N. M, Kunisue, T, Vuori, K, Iwata, H
1th Korean-Japan Symposium on Adverse Outcome Pathways: From Exposome to Phenotypic Effects
2019年6月
-
メタボローム解析によるイヌ脳中PCBs,OH‐PCBsの毒性影響評価
野見山桂, 江口哲史, 水川葉月, YOO Jean, 高口倖暉, 山本泰央, 忍穂井智子, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
Non-target chemical profiling of bioaccumulative halogenated contaminants in the liver of wild birds
Tue, N. M, Goto, A, Fumoto, M, Nakatsu, S, Tanabe, S, Kunisue, T
1th Korean-Japan Symposium on Adverse Outcome Pathways: From Exposome to Phenotypic Effects
2019年6月
-
Cytotoxicity and proteomics analyses of POPs using cetacean fibroblasts
Ochiai, M, Kurihara, N, Matsuda, A, Matsuishi, T, Nishida, S, Kunisue, T, Iwata, H
1th Korean-Japan Symposium on Adverse Outcome Pathways: From Exposome to Phenotypic Effects
2019年6月
-
西日本沿岸のスナメリにおける有機ハロゲン化合物の蓄積と経年変化
磯部友彦, 大久保里紗, 天野雅男, 山田格, 田島木綿子, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
Accumulation profiles and interspecies comparison of organohalogen compounds in cetaceans
Sunouchi, T, Goto, A, Ochiai, M, Tajima, Y, Yamada, T. K, Tanabe, S, Kunisue, T
30th Annual Meeting of Cetology Study Group of Japan
2019年6月
-
塩素化・臭素化ダイオキシン類によるガーナe‐waste処理場の土壌汚染
松下尚史, 後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 板井啓明, KWADWO Asante Ansong, KWADWO Asante Ansong, 田辺信介, 国末達也
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
Temporal trends and geographical distribution of organohalogen compounds in finless porpoises from Seto Inland Sea
Kawabe, R, Goto, A, Ochiai, M, Yamada, T. K, Tajima, Y, Tanabe, S, Kunisue, T
30th Annual Meeting of Cetology Study Group of Japan
2019年6月
-
天然起源ダイオキシン類縁化合物の網羅分析
後藤哲智, 染矢雅之, 磯部友彦, 高橋真, 国末達也, 田辺信介
第63回質量分析総合討論会
2015年6月
日本質量分析学会
-
Uptake and depuration kinetics of pharmaceuticals and personal care products in fish
Tanoue, R, Nakayama, K, Kondo, M, Kunisue, T, Tanabe, S, Nomiyama, K
1th Korean-Japan Symposium on Adverse Outcome Pathways: From Exposome to Phenotypic Effects
2019年6月
-
ペットネコにおける有機ハロゲン化合物および水酸化代謝物の汚染実態と甲状腺ホルモン恒常性への影響
山本恭央, 野見山桂, 水川葉月, 滝口満喜, 石塚真由美, 国末達也, 田辺信介
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
Transcriptomic profiling of 1,3,7-TriBDD exposure in developing chicken embryo liver
Park, J. G, Iwata, H, Tue, N. M, Kunisue, T, Kim, E-Y
1th Korean-Japan Symposium on Adverse Outcome Pathways: From Exposome to Phenotypic Effects
2019年6月
-
E-wasteの化学物質汚染(特別講演)
招待
国末 達也
日本化学工業協会LRI第3期研究報告会
2015年8月
-
水生生物に残留する医薬品類およびパーソナルケア製品由来化学物質
田上瑠美, 野崎一茶, 国末達也, 田辺信介, 野見山 桂
第28回環境化学討論会
2019年6月
-
Brominated/chlorinated dibenzo-p-dioxins and dibenzofurans in soils from Agbogbloshie e-waste recycling site in Accra, Ghana
招待
国末 達也
International Workshop on Waste Prevention & 3R 2015
2015年11月
Kyoto University (Environment Preservation Research Center) and Ministry of the Environment
-
Toxic profiling of river waters from Vietnam and India: Major estrogens and androgens are natural hormones
Tue, N. M, Matsukami, H, Tuyen, L. H, Suzuki, G, Takahashi, S.,Viet, P. H, Subramanian, An, Kunisue, T, Tanabe, S
第24回環境化学討論会
2015年6月
日本環境化学会
-
沖縄島沿岸における遊漁対象魚類中の有機塩素化合物濃度-釣り人が食用するリスクに関連して-
田代 豊, 国末達也
第28回環境化学討論会
2019年6月
-
瀬戸内海のスナメリに残留する有機ハロゲン化合物の網羅分析
元木一貴, 野見山 桂, 後藤哲智, 落合真理, 国末達也, 田辺信介
日本セトロジー研究会第26回(あきた白神)大会
2015年7月
日本セトロジー研究会
-
高次哺乳類における抽出可能性有機塩素・臭素の種間差
向井康太, 藤森 崇, Hoang Quoc Anh, 福谷 哲, 国末達也, 野見山 桂, 高橋 真
第28回環境化学討論会
2019年6月
-
イヌ脳中PCBs,OH‐PCBsの毒性影響評価:メタボロミクスアプローチ
野見山桂, 江口哲史, 水川葉月, YOO Jean, 高口倖暉, 山本泰央, 国末達也, 岩田久人, 田辺信介
環境ホルモン学会第18回研究発表会
2015年12月
日本内分泌かく乱化学物質学会
-
液体クロマトグラフタンデム質量分析計(LC-MS/MS)を用いた脳中神経伝達物質と代謝物の分析法開発
野島由衣, 田上瑠美, 国末達也, 田辺信介, 岩田久人, 野見山 桂
第46回日本毒性学会学術年会
2019年6月
-
ペット動物における有機ハロゲン化合物および水酸化代謝物の曝露実態と甲状腺ホルモン恒常性へ及ぼす影響
山本恭央, 野見山桂, 水川葉月, 滝口満喜, 石塚真由美, 国末達也, 田辺信介
環境ホルモン学会第18回研究発表会
2015年12月
日本内分泌かく乱化学物質学会
-
ポリ塩化ビフェニル(PCBs)曝露がイヌ脳中甲状腺ホルモン恒常性へ及ぼす影響 - 脳中甲状腺ホルモンの分析法開発 -
小野純華, 高口倖暉, 田上瑠美, 国末達也, 岩田久人, 田辺信介, 野見山 桂
第46回日本毒性学会学術年会
2019年6月
-
ChemTHEATREとAIST-MeRAMの統合利用による化学物質のリスク評価
仲山 慶, 林 彬勒, 磯部友彦, 宇野誠一, 大野暢亮, 半藤逸樹, 国末達也
第28回環境化学討論会
2019年6月
-
イヌ脳に及ぼすPCBsの影響:プロテオーム解析による評価
高口倖暉, 野見山桂, CLARET Lauan Maria, JEAN Yoo, 水川葉月, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
環境ホルモン学会第18回研究発表会
2015年12月
日本内分泌かく乱化学物質学会
-
電気電子機器廃棄物の環境上適正な管理に向けた曝露実態調査~ベトナム北部の処理・資源化地域における作業環境及び地産食品の有害物質汚染の実態について~
宇智田奈津代, Tatiya Wanomai, 松神秀徳, 高橋文武, Nguyen Minh Tue・Le Huu Tuyen, Pham Hung Viet, 高橋 真, 国末達也, 鈴木 剛
第28回環境化学討論会
2019年6月
-
Proteomic analysis for PCBs toxicity in the dog brain
Takaguchi, K, Nomiyama, K, Claret, L. M, Kusaki, M, Yoo, J, Mizukawa, H, Iwata, H, Kunisue, T, Tanabe, S
Joint Seminar on Environmental Chemistry and Toxicology ? Expand and Deepen the Knowledge of Environmental Research ?
2016年3月
-
Inhalation and ingestion bioaccessibility of flame retardants in plastic from e-waste processing workshops in northern Vietnam
Wannomai, T, Matsukami, H, Uchida, N, Takahashi, F, Le, H. T, Pham, H. V, Takahashi, S, Kunisue, T, Suzuki G
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Contamination status of organohalogen compounds and their hydroxylated metabolites in pet cats and dogs: Effects on thyroid hormones homeostasis
Yamamoto, Y, Nomiyama, K, Mizukawa, H, Takiguchi, M, Ishizuka, M, Kunisue, T, Tanabe, S
Joint Seminar on Environmental Chemistry and Toxicology ? Expand and Deepen the Knowledge of Environmental Research ?
2016年3月
-
Assessment of the effects of 1,3,7-triBDD exposure on developing chicken embryos by hepatic transcriptome analysis
Park, J. G, Iwata, H, Nguyen, H. T, Kunisue, T, Kim, E. Y
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Are dioxins no longer of concern?
招待
国末 達也
International Symposium on Environmental Chemistry and Toxicology – To Accelerate a Global Network of Environmental Researchers
2016年3月
-
Contamination levels of PCBs and PBDEs in fresh water fish from Chennai and Bangalore cities in India and their toxicologoical risk
Vimalkumar, K, Tue, N. M, Tanabe, S, Kunisue T
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Contamination status of brominated/chlorinated dibenzo-p-dioxins and dibenzofurans in soils from e-waste recycling site in Accra, Ghana
Matsushita, T, Goto, A, Tue, N. M, Itai, T, Asante, K. A, Tanabe, S, Kunisue, T
Joint Seminar on Environmental Chemistry and Toxicology ? Expand and Deepen the Knowledge of Environmental Research ?
2016年3月
-
Historical profile of polychlorinated biphenyls in a dated sediment core from Beppu Bay, southwestern Japan
Takahashi, S, Aono, D, Anh, H. Q, Watanabe, I, Tomioka, K, Kuwae, M, Kunisue, T, Sakai, S
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
二枚貝に残留する未同定ダイオキシン類縁化合物の構造解析
後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 染矢雅之, 磯部友彦, 高橋真, 田辺信介, 国末達也
第64回質量分析総合討論会
2016年5月
日本質量分析学会
-
Persistent organic pollutants (POPs) in atmosphere of Batam Island, Indonesia
Sudaryanto, A, Ilyas, M, Riadi, A. S, Isobe, T, Kunisue, T, Tanabe, S
International Symposium on Environmental Chemistry and Toxicology ? To Accelerate a Global Network of Environmental Researchers
2016年3月
-
Species-specific differences in extractable organochlorine and organobromine in high-trophic-level mammals
Mukai, K, Fujimori, T, Anh, H.Q, Fukutani, S, Kunisue, T, Nomiyama, K, Takahashi, S
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
A decade of organotin research ? past, present and future
Sousa, A. C. A, Barroso, C. M, Takahashi, S, Kunisue, T, Tanabe, S
International Symposium on Environmental Chemistry and Toxicology ? To Accelerate a Global Network of Environmental Researchers
2016年3月
-
環境モニタリング情報のデータベース化~ChemTHEATREの取り組みと課題~
仲山慶, 国末達也, 磯部友彦, 半藤逸樹, 宇野誠一, 大野暢晃
第20回日本水環境学会シンポジウム
2017年9月
-
模擬胃液及び小腸液における有害金属類のバイオアクセシビリティ:有害金属含有媒体への適用
宇智田奈津代, 鈴木剛, 鈴木剛, 松神秀徳, TUE Nguyen Minh, TUE Nguyen Minh, TUYEN Le Huu, VIET Pham Hung, 高橋真, 国末達也, 寺園淳
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
フイリマングース(Herpestes auropunctatus)における微量元素の母子間移行解明
吉田 静梨奈, 国末達也, 中田勝士, 寳來 佐和子
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
リン酸エステル系難燃剤による野生鳥類の汚染―分析法の開発と種間比較―
麓光央, 後藤哲智, NGUYEN Minh Tue, 中津賞, 野見山桂, 田辺信介, 国末達也
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
Occurrence and fate of endocrine disrupting chemicals in surface water and fish from India and Vietnam
Jineui Kwon, Rumi Tanoue, Nguyen Minh Tue, Huu Tuyen, Pham Hung Viet, Vimalkumar Krishnamoorth, Annamalai Subramanian, Shinsuke Tanabe, Tatsuya Kunisue
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
有機ハロゲン化合物によるペット動物の汚染実態と甲状腺ホルモンへの影響
野見山 桂, 山本恭央, 国末達也, 田辺信介, 水川葉月, 江口 哲史, 滝口満喜, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真美
第22回日本環境毒性学会研究発表会
2016年9月
日本環境毒性学会
-
下水処理水に残留する医薬品類及びパーソナルケア製品由来物質の魚類への取込と排泄
田上瑠美, 仲山 慶, 近藤昌和, 野見山 桂, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
環境中化学物質の濃度情報に関するデータベース「ChemTHEATRE」によるモニタリング情報の管理と活用
磯部友彦, 仲山慶, 宇野誠一, 大野暢晃, 半藤逸樹, 国末達也
環境ホルモン学会第19回研究発表会
2016年12月
日本内分泌かく乱化学物質学会
-
内分泌かく乱化学物質のヒト尿中レベルと日内日間変動
大浦 奏, 田上瑠美, 上山 純, 磯部友彦, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
Smart Metabolite Databaseを用いたBDE209 長期曝露試験によるネコ血清中メタボロームの変動解析
野見山 桂, 林 多聞, 江口哲史, 水川葉月, 髙口倖暉, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 笹岡一慶, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 国末達也
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
下水処理水に残留する生活関連化学物質の魚への取り込みと排泄〜脳移行と残留性の解析〜
田上瑠美, 仲山 慶, 野見山 桂, 田辺信介, 国末達也
第22回日本環境毒性学会研究発表会
2016年9月
日本環境毒性学会
-
医薬品・パーソナルケア製品由来化学物質による汽水域魚類への移行・残留性
須藤菜穂, 田上瑠美, 国末達也, 野見山 桂
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
PCBs曝露がイヌ・ネコの甲状腺ホルモン恒常性へ及ぼす影響
高口倖暉, 野見山桂, 西川博之, 水川葉月, 田上瑠美, 芳之内結加, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 岩田久人, 国末達也, 田辺信介
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
日本近海の鯨類における重金属濃度の経年変化と地理的分布
緒方 葵, 網田有紗, 国末達也, 田辺信介, 阿草哲郎
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
魚類におけるヒト用医薬品類の取り込みと代謝および情動関連行動との関連解析~オピオイド系鎮痛剤と抗うつ剤を例として~
田上瑠美, MARGIOTTA‐CASALUCI Luigi, SUMPTER John P, 野見山桂, 国末達也, 田辺信介
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
カズハゴンドウの微量元素蓄積特性と経年変動解析
児玉芽依, 国末達也, 寳來 佐和子
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
大規模災害を想定した燃焼実験によるPAHs生成メカニズムの解明
吉田愛, 中田晴彦, 後藤哲智, 元木一貴, 国末達也, 田辺信介
第51回日本水環境学会年会
2017年3月
-
廃プラスチックのマテリアルリサイクルにおけるマイクロプラスチックの生成と挙動
鈴木 剛, 宇智田 奈津代, Le Huu Tuyen, 田中厚資, 松神秀徳, 国末達也, 高橋 真, Pham Hung Viet, 倉持秀敏, 大迫政浩
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
GC×GC‐ToFMSによる残留性有機汚染物質の網羅的スクリーニング
後藤哲智, NGUYEN Minh Tue, 磯部友彦, 田辺信介, 国末達也
第65回質量分析総合討論会
2017年5月
-
High concentration of phthalate additives in dumping sites soils from 6 Asian countries derived from microplastic
Thant Zin Tun, Tatsuya Kunisue, Shinsuke Tanabe, Haruhiko Nakata
第29回環境化学討論会
2021年6月
一般社団法人日本環境化学会
-
北海道に漂着した鯨類における残留性有機汚染物質の蓄積特性 -継続的な試料採集と保存の重要性-(特別講演)
招待
国末 達也
第28回日本セトロジー研究会 ストランディングネットワーク北海道創立10周年記念シンポジウム
2017年6月
日本セトロジー研究会
-
日本沿岸にストランディングしたアカボウクジラ科鯨類の胃より検出された海洋プラスチックの化学的解析の試み
大枝 亮, 須之内 朋哉, 国末達也, 坂本広美, 田島木綿子
日本セトロジー研究会第31回大会, (オンライン開催)
2021年12月
日本セトロジー研究会
-
Nontargeted comprehensive analysis for persistent organohalogen compounds in finless porpoises from Seto Inland Sea
国際会議
Nomiyama, K, Motogi, K, Goto, A, Ochiai, M, Tajima, Y, Yamada, T. K, Isobe, T, Kunisue, T, Tanabe, S
19th International Symposium on Pollutant Responses in Marine Organisms (PRIMO19)
2017年7月
-
Py-Tag誘導体化法とLC-MS/MSを用いた脳中神経伝達物質の高感度分析法の開発
小椋響子, 田上瑠美, 池中良徳, 寺岡宏樹, 久保田 彰, 国末達也, 野見山 桂
第23回環境ホルモン学会研究発表会(オンライン開催)
2021年9月
環境ホルモン学会(正式名:日本内分泌撹乱化学物質学会)
-
射撃場起源の微量元素汚染拡散の実態解明
佐々木眞, 田辺信介, 国末達也, 岩淵博之, 宮脇隼輔, 寳來佐和子
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
ヒト尿中およびパーソナルケア製品中のフェノール性内分泌かく乱化学物質:濃度変動と曝露評価
大浦 奏, 田上瑠美, 上山 純, 小栗朋子, 磯部友彦, 国末達也
第23回環境ホルモン学会研究発表会(オンライン開催)
2021年9月
環境ホルモン学会(正式名:日本内分泌撹乱化学物質学会)
-
血清中メタボローム解析によるイエネコのPCBs毒性影響評価
野見山桂, 西川博之, 水川葉月, 高口倖暉, SAINNOXOI Tsend‐ayush, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 石塚真由美, 池中良徳, 中山翔太, 江口哲史, 国末達也, 田辺信介
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
メタボロミクスおよび甲状腺ホルモン分析による有機ハロゲン汚染物質への曝露によって引き起こされたペット猫(Felis silvestris catus)の健康影響評価
野見山 桂, 山本恭央, 江口哲史, 西川 博之, 水川葉月, 横山 望, 市居 修, 滝口満喜, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 国末達也
第23回環境ホルモン学会研究発表会(オンライン開催)
2021年9月
環境ホルモン学会(正式名:日本内分泌撹乱化学物質学会)
-
環境中の化学物質濃度情報を管理するプラットフォーム「ChemTHEATRE」の利活用
仲山慶, 磯部友彦, 宇野誠一, 大野暢晃, 半藤逸樹, 上野大介, 国末達也
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
生活関連化学物質(PPCPs)の汽水域魚類への移行・残留性と脳移行
須藤菜穂, 田上瑠美, 国末達也, 野見山 桂
第23回環境ホルモン学会研究発表会(オンライン開催)
2021年9月
環境ホルモン学会(正式名:日本内分泌撹乱化学物質学会)
-
日本沿岸に座礁したハクジラ類における有機ハロゲン化合物汚染の経年変化
江頭佳奈, 落合真理, NGUYEN Minh Tue, 松田純佳, 松石隆, 田島木綿子, 山田格, 磯部友彦, 田辺信介, 国末達也
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
スナメリ線維芽細胞を用いたTCDD 曝露によるシトクロムP450 1 誘導能評価
森田浩平, 落合真理, 須之内朋哉, 塩﨑 彬, 栗原 望, 天野雅男, 国末達也, 岩田久人
第23回環境ホルモン学会研究発表会(オンライン開催)
2021年9月
環境ホルモン学会(正式名:日本内分泌撹乱化学物質学会)
-
日本に棲息する野生生物のダイオキシン類汚染:化学分析とin vitroバイオアッセイの統合手法による毒性同定評価
粕谷満知子, NGUYEN Minh Tue, 後藤哲智, 田辺信介, 国末達也
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
Evaluation of biota-sediment accumulation factors (BSAFs) for known and unknown organohalogen compounds in Japanese mussels.
Goto, A, Tue, N. M, Tanabe, S, Kunisue, T
41th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2021), (Hybrid)
2021年11月
-
日野川水系上流部における微量元素の起源探索およびタカハヤ(Phoxinus oxycephalus jouyi)を用いた初期曝露試験による毒性影響評価
森木翼, 吉田博一, 田辺信介, 国末達也, 杉山晶彦, 寳來佐和子
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
Specific accumulation of C15-based chlordane-related compounds in the liver of wild birds from Japan.
Tue, N. M, Goto, A, Fumoto, M, Nakatsu, S, Tanabe, S, Kunisue, T
41th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2021), (Hybrid)
2021年11月
-
底質中環境汚染物質のノンターゲット分析―試料の網羅的解析と精密質量スペクトルデータベースの構築―
家田曜世, 橋本俊次, 磯部友彦, 高澤嘉一, 田邊潔, 国末達也, 田辺信介
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
ベトナムのe-waste・ELV解体処理場におけるハロゲン系およびリン酸エステル系難燃剤汚染と作業従事者への曝露を想定したバイオアクセシビリティ評価
狩生凌吾, 後藤哲智, Nguyen Minh Tue・Hoang Quoc Anh, 高橋 真, 鈴木 剛, Pham Hung Viet, 田辺信介, 国末達也
第32回廃棄物資源循環学会研究発表会(ハイブリッド開催)
2021年10月
廃棄物資源循環学会
-
イエネコのin vivo長期曝露試験:デカブロモジフェニルエーテル(BDE209)の生体内変化
田中啓介, 野見山桂, 水川葉月, 高口倖暉, 田上瑠美, SAENGTIENCHAI Aksorn, SAINNOXOI Tsend‐ayush, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 国末達也, 田辺信介
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
Accumulation profiles and interspecies comparison of organohalogen compounds in eleven whale species stranded at Japanese coastal waters.
Sunouchi, T, Goto, A, Tue, N. M, Tajima, Y, Yamada, T. K, Tanabe, S, Kunisue, T
41th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2021)(Hybrid)
2021年11月
-
Geographical distribution and temporal trends of organohalogen compounds in finless porpoises from Seto Inland Sea and Omura Bay, Japan
Kawabe, R, Goto, A, Ochiai, M, Shiozaki, A, Amano, M, Tajima, Y, Yamada, T. K, Tanabe, S, Kunisue, T
SETAC North America 40th Annual Meeting
2019年11月
-
瀬戸内海の二枚貝に残留する多環芳香族炭化水素レベルとAhRアゴニストの活性評価
黒石佳奈, Tue, N. M, 後藤哲智, 田辺信介, 国末達也
環境科学会2020年会
2020年9月
環境科学会
-
Calux activities, flame retardants and polyaromatic hydrocarbons in indoor dust from informal waste recycling sites in Vietnam
Tue, N. M, Tuyen, L. H, Suzuki, G, Takahashi, S, Viet, P. H, Tanabe, S, Kunisue, T
39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2019)
2019年8月
-
Endocrine disrupting chemicals in patients with chronic obstructive pulmonary diseases
Sousa, A. C. A, Souto-Miranda, S, Marques, A, Valente, C, Barros, R, Taborda-Barata, L, Tanoue, R, Kunisue, T, Tanabe, S, Pastorinho, M. R
3rd International Caparica Conference on Pollutant Toxic Ions and Molecules (PTIM 2019)
2019年11月
-
医薬品類およびパーソナルケア製品由来物質(PPCPs)によるアジア途上国の水環境汚染の実態解明と魚類への移行/残留性評価
野崎一茶, 田上瑠美, 野見山桂, ANNAMALAI Subramanian, BULBULE Kesav A, PARTHASARATHY, Peethambaram, VIET Pham Hung, TUYEN Le Huu, SUDARYANTO Agus, 磯部友彦, 国末達也, 田辺信介
第26回環境化学討論会
2017年6月
日本環境化学会
-
北海道沿岸に座礁した鯨類における有機ハロゲン化合物の蓄積特性
江頭佳奈, 磯部友彦, 落合真理, 松石 隆, 松田純佳, 山田 格, 田島木綿子, 田辺信介, 国末達也
日本セトロジー研究会第27回(寺泊)大会
2016年6月
日本セトロジー研究会
-
アジア途上国(フィリピン,カンボジア,インド)のゴミ集積場におけるダイオキシン類(PCDDs,PCDFs,PCBs)の汚染
渡部真文, 国末達也, 中島悦子, 難波真理子, MONIRITH I, TANA T S, PRUDENTE M, SUBRAMANIAN A, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2000年12月
-
生活関連化学物質による魚類汚染:体内移行残留性と組織分布の解明およびそのリスク評価
田上瑠美, 野見山桂, 国末達也, 田辺信介
第19回日本水環境学会シンポジウム
2016年9月
日本水環境学会
-
モニタリングデータの有効活用~環境中の化学物質濃度データベース「ChemTHEATRE」の構築~
磯部友彦, 仲山慶, 国末達也, 宇野誠一, 半藤逸樹, 大野暢晃
第19回日本水環境学会シンポジウム
2016年9月
日本水環境学会
-
Uptake and tissue distribution of pharmaceuticals and personal care products in wild fish inhabiting treated-wastewater impacted streams
国際会議
Tanoue, R, Nomiyama, K, Kim J. W, Isobe, T, Kunisue, T, Tanabe, S
6th Joint Forum of Environmental Sciences
2016年8月
Chonnam National University
-
アジア途上国を対象とした生活関連化学物質による魚類汚染
野見山桂, 田上瑠美, 野崎一茶, 藤井定彦, 田辺信介, 国末達也
第19回日本水環境学会シンポジウム
2016年9月
日本水環境学会
-
有機ハロゲン化合物によるガーナe‐waste処理場の土壌汚染―不適切な処理にともなう有害化学物質の環境放出―
松下尚史, 後藤哲智, TUE Nguyen Minh, 板井啓明, ASANTE Kwadwo Ansong, ASANTE Kwadwo Ansong, 田辺信介, 国末達也
第27回廃棄物資源循環学会研究発表会
2016年9月
廃棄物資源循環学会
-
Methyl-substituted polycyclic hydrocarbons in bivalves from Seto Inland Sea: Levels and AhR agonist activities,
Nguyen Minh Tue, Kana Kuroishi, Haruka Yukimoto, Akitoshi Goto, Shinsuke Tanabe, Tatsuya Kunisue
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
愛媛県のタヌキにおける有機ハロゲン化合物汚染とその蓄積特性
高柳望, 国末達也, 磯部友彦, 梶原夏子, 高橋真, 田辺信介, 奥本啓祐, 武士末純夫, 進藤三幸
環境化学討論会
2006年6月
-
医薬品類およびパーソナルケア製品由来物質(PPCPs)によるアジア途上国の水環境汚染と水生生物への影響評価
野崎一茶, 田上瑠美, 野見山桂, 国末達也, 田辺信介, 磯部友彦
日本水環境学会年会
2018年3月
日本水環境学会
-
マテリアルリサイクル施設で採取した再商品化製品(再生プラスチック・フレーク)の細胞アッセイによる影響指標評価
鈴木 剛, 道中 智恵子, Lee Hu Tuyen, 田中厚資, 宇智田奈津代, 松神秀徳, 国末達也, 高橋真, Pham Hung Viet, 倉持秀敏, 大迫政浩
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
ベトナムのダンピングサイト周辺住人におけるダイオキシン類暴露‐母乳中残留濃度と内分泌系への影響‐
村岡正義, 国末達也, 岩田久人, MINH Tu Binh, MINH Nguyen Hung, TUYEN Bui Cach, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2004年12月
-
環境中の化学物質濃度情報を管理するプラットフォーム「ChemTHEATRE」の機能拡張とメタデータ利活用の基盤整備
仲山慶, 磯部友彦, 宇野誠一, 大野暢亮, 半藤逸樹, 国末達也
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
日本沿岸のウミガメ消化管内容物中プラごみおよびマイクロプラスチック汚染実態と添加剤暴露の可能性評価
山田大翔, 江頭 幸士郎, 国末達也, 田辺信介, 中田晴彦
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
鯨類を指標生物とした水銀汚染の経年変化解析
寳來 佐和子, 怒和 亜里寿, 児玉芽依, 山田 格, 田島 木綿子, 松石 隆, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
ヒトにおけるダイオキシン類の蓄積特性‐比較生物学的解析‐
村岡正義, 国末達也, 田辺信介, 能勢真人, 小森浩章, 有田典正, 植田規史
環境化学討論会
2005年6月
-
沖縄県沿岸のカキを用いた有機ハロゲン化合物の汚染モニタリング
向井幸乃, 後藤哲智, 田代豊, 田辺信介, 国末達也
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
ヒト尿中および曝露媒体中のフェノール性内分泌かく乱化学物質濃度と曝露量・排泄率の評価
大浦 奏, 田上瑠美, 上山 純, 小栗朋子, 磯部友彦, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
北海で大量死したゼニガタアザラシのダイオキシン類汚染とその蓄積特性
戸根木智幸, 梶原夏子, 国末達也, 田辺信介, 天野雅男, KUIKEN Thijs, OSTERHAUS Albert, D. M. E
環境化学討論会
2005年6月
-
ネコのin vivo BDE209長期曝露試験による体内動態の解明および甲状腺ホルモンへの影響評価
田中啓介, 野見山桂, 水川葉月, 高口倖暉, 田上瑠美, 横山望, 市居修, 滝口満喜, 笹岡一慶, 中山翔太, 池中良徳, 石塚真由美, 国末達也, 田辺信介
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
バックグランド汚染の低減を考慮したヒト尿中有機リン酸エステル類の分析法開発
大浦 奏, 田上瑠美, 磯部友彦, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
日本および外洋域で採取した鳥類における有機ハロゲン化合物の汚染実態とその生物濃縮特性
梶原夏子, 桧垣由美, 国末達也, 田辺信介
環境化学討論会
2005年6月
-
沖縄本島南部の河川水における医薬品類およびパーソナルケア製品由来化学物質の存在
田上瑠美, 国末達也, 向井幸乃, 後藤哲智, 田代豊, 野見山桂, 田辺信介
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
尿中代替フタル酸エステル類代謝物分析法の基礎的検討
小栗朋子, 篠原直秀, 高木麻衣, 上山 純, 国末達也, 磯部友彦
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
タヌキによるダイオキシン類等残留性有機汚染物質の蓄積特性‐肝集積を中心に‐
国末達也, 田辺信介, 岩田久人, 仲山慶, 坪田敏男
環境化学討論会
2005年6月
-
CALUXによる日本の野生鳥類に残留するダイオキシン類縁化合物の活性評価
粕谷満知子, TUE Nguyen Minh, 後藤哲智, 田辺信介, 国末達也
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
外洋性鯨類7種におけるPOPs および類縁化合物の蓄積プロファイルと種間差の要因解析
須之内 朋哉, 後藤哲智, Nguyen Minh Tue, 田島 木綿子, 山田 格, 田辺信介, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
インド都市ゴミ集積場で捕獲したブタのダイオキシン類汚染と肝チトクロームP450への影響
渡辺倫夫, 国末達也, 岩田久人, SUBRAMANIAN Annamalai, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2005年9月
-
液体クロマトグラフタンデム質量分析計(LC‐MS/MS)を用いた脳中神経伝達物質とその代謝物の分析法開発
野島由衣, 野見山桂, 田上瑠美, 国末達也, 田辺信介
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
瀬戸内海の環境および生物相に残留するダイオキシン類縁化合物のターゲットスクリーニングと起源解析
後藤哲智, Nguyen Minh Tue, 田辺信介, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
オリゴアレイを用いたミンククジラ肝臓中遺伝子発現プロファイルの解析‐環境汚染物質による潜在的リスクの評価‐
井元麻衣, 岩田久人, 仲山慶, KIM Eun‐Young, 渡辺倫夫, 国末達也, 新美聡子, 安永玄太, 藤瀬良弘, 田辺信介
日本内分泌かく乱化学物質学会研究発表会
2005年9月
-
LC‐MS/MSを用いた脳中甲状腺ホルモンの高感度分析法の開発
小野純華, 高口倖暉, 田上瑠美, 国末達也, 田辺信介, 野見山桂
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
有機ハロゲン化合物による人体汚染とその体内分布
高柳望, 国末達也, 梶原夏子, 田辺信介, 能勢真人, 小森弘章, 有田典正, 植田規史, 山田健人
環境化学討論会
2005年6月
-
人形峠における微量元素および放射性核種レベルの実態解明と環境影響評価
寳來佐和子, 村上翔一, 迫田晃弘, 中下留美子, 国末達也, 石森有
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
瀬戸内海のクロダイに蓄積する有機ハロゲン化合物のノンターゲットスクリーニング
後藤哲智, Nguyen Minh Tue, 田辺信介, 国末達也
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
インド在住者の有機塩素化合物曝露‐汚染レベルの地域特性‐
大岳昌子, 染谷雅之, 国末達也, SUBRAMANIAN A, 田辺信介
環境化学討論会
2005年6月
-
タイ王国におけるペットネコ血清およびペットフード中有機ハロゲン化合物と類縁化合物の汚染実態
島崎真琴, 野見山桂, 水川葉月, SAENGTIENCHAI Aksorn, NGAMCHIRTTAKUL Araya, PENCHAREE Disdanai, 星野光希, 山本恭央, 高口倖暉, 石塚真由美, 池中良徳, 中山翔太, 国末達也, 田辺信介
第27回環境化学討論会
2018年5月
日本環境化学会
-
化学物質の体内動態を把握するためのパーソナルケア製品使用と食事をコントロールした介入試験の提案
磯部友彦, 中山祥嗣, 岩井美幸, 高木麻衣, 上山 純, 小栗朋子, 篠原直秀, 国末達也, 仲山 慶, 田上瑠美
環境化学物質 3 学会合同大会(第30回環境化学討論会、第24回環境ホルモン学会研究発表会、第26回日本環境毒性学会研究発表会)
2022年6月
-
アジア産渡り鳥及び留鳥における有機塩素化合物の蓄積特性
国末達也, 田辺信介, 渡部真文, SUBRAMANIAN A, TITENKO A M, QUI V, PRUDENTE M
環境化学討論会
2000年
-
インド都市ゴミ集積場の土壌および生物相におけるダイオキシン類(PCDDs,PCDFs,PCBs)の汚染とその残留特性
渡部真文, 国末達也, 難波真理子, 田辺信介, SUBRAMANIAN A
環境化学討論会
2001年5月
-
魚食性鳥類における有機塩素化合物の蓄積・代謝とチトクロームP450の誘導
藤井信洋, 岩田久人, 国末達也, 渡部真文, 田辺信介, 田中博之, 小城春雄, 柴田康行
環境化学討論会
2001年5月