2025/03/27 更新

写真a

アキタニ ヒロユキ
秋谷 裕幸
Akitani Hiroyuki
所属
法文学部 人文社会学科 社会科学 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(文学) ( 神戸市外国語大学 )

  • 修士(文学) ( 早稲田大学 )

研究キーワード

  • Chinese language

  • 呉語

  • 音韻学

  • 方言学

  • 中国語

  • 語彙史

  • 音韻史

  • 言語接触

  • 閩語

研究分野

  • 人文・社会 / 言語学

学歴

  • 東京都立大学   人文科学研究科   中国文学

    - 1993年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東京都立大学

    - 1993年

      詳細を見る

  • 早稲田大学   文学研究科   中国文学

    - 1988年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 早稲田大学

    - 1988年

      詳細を見る

  • 早稲田大学

    - 1985年

      詳細を見る

  • 早稲田大学   文学部   中国文学

    - 1985年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

▼全件表示

経歴

  • 中国教育部人文社会科学重点研究基地北京大学漢語語言学研究基地

    2010年 - 2011年

      詳細を見る

  • - 愛媛大学法文学部

    1997年

      詳細を見る

  • 愛媛大学

    1996年 - 1997年

      詳細を見る

  • 愛媛大学

    1994年 - 1996年

      詳細を見る

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本中国語学会   学界展望編集委員会委員長  

    2019年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本中国語学会   理事  

    2019年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本中国語学会   編集委員会委員長  

    2016年11月 - 2018年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本中国語学会

    researchmap

論文

  • 原始閩東区方言的*yɑi韻及其相関問題 査読

    秋谷裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   269   76 - 92   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩語中来自*m.r-和*ŋ.r-的来母字 招待 査読

    秋谷裕幸, 野原将揮

    辞書研究   2022 ( 2 )   1 - 23   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 也談閩北区方言中文読音的来源 査読

    秋谷裕幸

    《中国方言学報》(全国漢語方言学会《中国方言学報》編委会)   9   36 - 47   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 原始閩語中的舌叶塞音声母及其相関問題 査読

    秋谷裕幸

    語言学論叢   2022 ( 1 )   58 - 86   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 広東中山市隆都方言的歴史音韻特点及其帰属 査読

    秋谷裕幸

    声韻論叢(中華民国声韻学学会)   28   1 - 28   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 《戚林八音》“遮同奇”初探 査読

    陳澤平, 秋谷裕幸

    方言(中国社会科学院語言研究所)   2022 ( 2 )   137 - 142   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 説{狗} 招待

    秋谷裕幸, 汪維輝, 野原将揮

    岩田礼教授栄休紀念論文集(東京:日本地理言語学会)   264 - 280   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.5281/zenodo.6342364

    researchmap

  • 閩北区方言的箩義詞 査読

    秋谷裕幸

    中国語文(中国社会科学院語言研究所)   2022 ( 1 )   89 - 95   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 原始闽北区方言里的*ɑi和*ɑiŋ 査読

    秋谷裕幸

    语言研究集刊   28   1 - 16   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 晋语吕梁片汾州小片中止摄开口三等知组和蟹摄开口三等知章组读音的形成过程 査読

    秋谷裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   268   76 - 89   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 闽东方言中表示{屁股}的词语 査読

    秋谷裕幸

    语言学论丛   63   96 - 115   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 閩語的{胎盤}義詞彙 招待 査読

    秋谷裕幸

    本字、方言、語文學──漢語共時與歴時研究(國立政治大學政大出版社)   117 - 135   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    researchmap

  • 原始闽北区方言中“剥”“布”“风”等字的韵母 査読

    秋谷裕幸

    历史语言学研究   2021年 ( 1 )   29 - 43   2021年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 福建浦城观前方言同音字汇 査読

    秋谷裕幸

    方言   2021 ( 1 )   100 - 117   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 闽语中早于中古音的音韵特点及其历时含义 招待 査読 国際共著 国際誌

    秋谷裕幸

    辞书研究   239   71 - 86   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.16134/j.cnki.cn31-1997/g2.2020.05.006

    researchmap

  • 閩語中讀同章組的精組字 査読

    秋谷裕幸

    聲韻論叢   23   77 - 98   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 闽东区方言的“脖子”义词 査読

    秋谷 裕幸

    语言研究   39 ( 3 )   60 - 66   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 原始閩北方言裏的*ə 査読

    秋谷 裕幸

    Language & Linguistics   20 ( 3 )   283 - 308   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1075/lali.00043.aki

    researchmap

  • 闽东区方言的{手指}义词及其相关的词语

    秋谷 裕幸

    中国語学研究『開篇』   37   248 - 262   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 上古唇化元音仮説与閩語 査読

    秋谷 裕幸, 野原 将揮

    中国語文(中国社会科学院語言研究所)   2019 ( 1 )   15 - 25   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩東区方言的“肚子”和“肚臍” 査読

    秋谷 裕幸

    語言研究集刊(復旦大学漢語言文字学科)   21   510 - 520   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 呉語の「蚊」音について 査読

    秋谷 裕幸

    中国文学研究(早稲田大学中国文学会)   44   1 - 14   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 閩東区方言的“嘴”義詞及其相関的詞語 査読

    秋谷 裕幸

    歴史語言学研究(中国社会科学院語言研究所)   12   245 - 261   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 呂梁片晋語的過渡性特徴 査読

    沈 明, 秋谷 裕幸

    中国語文   2018 ( 4 )   422 - 435   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩北区方言的陰調濁声母字考察-兼評白-沙上古新系統 査読

    秋谷 裕幸

    語言学論叢(北京大学中国語言学研究中心《語言学論叢》編委会)   56   20 - 75   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 中原官话汾河片音韵史研究 査読

    秋谷 裕幸

    神戸市外国語大学   1 - 328   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:学位論文(博士)  

    researchmap

  • 漢語第三人称代詞的現状与歴史 査読

    汪 維輝, 秋谷 裕幸

    漢語史学報(浙江大学漢語史研究中心)   17   14 - 59   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 重建官話方言音韻史的設想 査読

    秋谷 裕幸

    語言学論叢(北京大学中国語言学研究中心《語言学論叢》編委会)   55   115 - 172   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 邵将区光澤寨里方言裏的古濁入声分化 査読

    秋谷 裕幸

    開篇   35   71 - 76   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 編纂漢語方言比較詞典的設想--以《閩東区方言比較詞典》為例 査読

    秋谷 裕幸

    語言研究集刊   17   115 - 134   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩語中疑問代詞用法的“若” 招待

    秋谷 裕幸, 汪 維輝

    歴史語言学研究(中国社会科学院語言研究所)   10   111 - 122   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • “之韻”在日本呉音中的表現 招待

    秋谷 裕幸

    梅祖麟教授八秩寿慶学術論文集   452 - 463   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 呉語中表示“左”的本字 査読

    秋谷 裕幸, 汪 維輝

    語文研究   2015 ( 4 )   15 - 18   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 浦城県観前、臨江方言的子尾、子変音和小称変調 査読

    秋谷 裕幸

    語言研究集刊   14   254 - 268   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 浦城臨江方言古全濁入声読送気音的来歴 招待

    秋谷 裕幸

    中文学術前沿   9   108 - 115   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 也談来自上古*ST-的書母字 査読

    野原 将揮, 秋谷 裕幸

    中国語文(中国社会科学院語言研究所)   2014 ( 4 )   340 - 350   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 漢語「聞/嗅」義詞的現状與歴史 査読

    汪 維輝, 秋谷 裕幸

    Language & Linguistics   15 ( 5 )   699 - 732   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/1606822X14528641

    Web of Science

    researchmap

  • 闽北区浦城临江方言和邵将区光泽寨里方言的古浊平声分化

    秋谷 裕幸

    『太田斎・古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集』   310 - 319   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 历史比较法和层次分析法 査読

    秋谷 裕幸, Zev Handel

    语言学论丛   45   277 - 335   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 《班华字典-福安方言》音系初探 査読

    秋谷 裕幸

    方言(中国社会科学院語言研究所)   2012 ( 1 )   40 - 66   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 闽语中“来母S声”的来源 査読

    秋谷 裕幸

    语言学论丛(北京大学漢語語言学研究中心、商務印書館)   43   114 - 128   2011年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 吳語甌江片的音韻特點及其分區 査読

    秋谷 裕幸

    中國語言學集刊(紀念李方桂先生中国語言学研究学会、香港科技大学中国語言学研究中心編、中華書局出版発行)   5   5 - 23   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 福建省南平市王台方言的归属 査読

    秋谷 裕幸

    方言(中国社会科学院語言研究所)   2010 ( 4 )   338 - 345   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 論閩東區方言的分區 招待

    秋谷 裕幸

    《羅傑瑞先生七秩晉三壽論文集》(余靄芹、柯蔚南主編、香港中文大学中国文化研究所呉多泰中国語文研究中心)   47 - 76   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 汉语“站立”义词的现状与历史 査読

    汪 維輝, 秋谷 裕幸

    中国语文(中国社会科学院語言研究所)   2010 ( 4 )   299 - 310   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 晋语、中原官话汾河片中与南方方言同源的古词语 査読

    秋谷 裕幸, 邢 向东

    语言研究(華中理工大学中国語言研究所)   30 ( 2 )   105 - 110   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • “門檻”、“拿”義詞在晉語和中原官話汾河片中的讀音考察 査読

    秋谷 裕幸, 邢 向东

    10 ( 2 )   251 - 261   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 福州方言的通用量词“隻”与“個”

    陳 澤平, 秋谷 裕幸

    方言(中国社会科学院語言研究所)   2008 ( 4 )   312 - 317   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 温州方言《馬加福音書》的音系 査読

    秋谷 裕幸

    中國語言學集刊(紀念李方桂先生中国語言学研究学会、香港科技大学中国語言学研究中心編、中華書局出版発行)   2 ( 2 )   93 - 125   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 呉語処衢方言中三等字読作洪音的現象 招待

    秋谷 裕幸

    《漢語史研究:紀念李方桂先生百年冥誕論文集》(Language and Linguistics Monograph Series W2、台湾中央研究院語言学研究所/ワシントン大学)   307 - 339   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 南部呉語音韻史の研究

    秋谷 裕幸

    財団法人三島海雲記念財団平成17年度受贈者研究報告書   ( 43 )   66 - 68   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 浙江泰順県新山方言的音韻特点及其帰属

    秋谷 裕幸

    呉語研究-第三届国際呉方言学術研討会論文集(上海市語文学会、香港中国語文学会合編、上海教育出版社)   3   62 - 73   2005年

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 呉語・閩語接触地帯における中国語方言の研究

    秋谷 裕幸

    財団法人三菱財団第36回三菱財団事業報告書平成17年度   421 - 422   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 福州方言的塞擦音演変考察 査読

    陳 澤平, 秋谷 裕幸

    《庆祝《中国语文》创刊50周年学术论文集》   180 - 186   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 福建石陂方言音系 査読

    秋谷 裕幸

    方言(中国社会科学院語言研究所)   2004 ( 1 )   76 - 91   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    researchmap

  • 呉語的深臻攝開口三等字和曾梗攝開口三四等字

    秋谷 裕幸

    『呉語研究-第二届国際呉方言学術研討会論文集』(上海市語文学会、香港中国語文学会合編、上海教育出版社)   2   9 - 14   2003年

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 早期吴语支脂之韵和鱼韵的历史层次 査読

    秋谷 裕幸

    中国语文(中国社会科学院語言研究所)   2002 ( 5 )   447 - 451   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 呉語処衢方言中果攝一等字的白読音 招待

    秋谷 裕幸

    『慶谷壽信教授記念中国語学論集』(慶谷壽信教授記念中国語学論集刊行会編、株式会社好文出版)   1 - 8   2002年

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 閩語和其他南方方言的齊韻開口字

    秋谷 裕幸

    《閩語研究及其與周邊方言的關係》(丁邦新、張雙慶 編,中文大學出版社)   95 - 104   2002年

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 吴语处衢片的咸山摄三四等字 招待

    秋谷 裕幸

    《中國語文研究》(香港中文大学中国文化研究所)   2001 ( 1 )   57 - 67   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 江西广丰方言的音韵特点及其归属 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   247   106 - 124   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 吴语处衢方言里的东冬二韵——兼论处衢方言固有音韵层次的年代 査読

    秋谷 裕幸

    中国语文(中国社会科学院語言研究所)   2000 ( 5 )   415 - 417   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 江西广丰方言音系 査読

    秋谷 裕幸

    方言(中国社会科学院語言研究所)   2000 ( 3 )   260 - 275   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    researchmap

  • 吴语处衢方言中的闽语词——兼论处衢方言在闽语词汇史研究中的作用 査読

    秋谷 裕幸

    语言研究(華中理工大学中国語言研究所)   2000 ( 3 )   99 - 106   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 呉語処衢方言和甌江方言裏覃談二韻

    秋谷 裕幸

    開篇(好文出版)   19   100 - 103   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 吳語處衢方言、閩語和日本吳音的通攝三等韻 査読

    秋谷 裕幸

    Cahiers de Linguistique Asie Orientale (Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales Centre de Recherches Linguistiques sur l'Asie Orientale)   28 ( 2 )   153 - 175   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 也談呉語処衢方言中的閩語成分 査読

    秋谷 裕幸

    語言研究(華中理工大学中国語言研究所)   1999 ( 1 )   114 - 120   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 呉語太湖片文読中所保存的官話江攝牙喉音古読

    秋谷 裕幸

    開篇(好文出版)   18   12 - 19   1999年

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 浙江庆元方言音系 査読

    秋谷 裕幸, 曹 志耘

    方言(中国社会科学院語言研究所)   1998 ( 2 )   23 - 36   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    researchmap

  • 閩語における模・虞・尤韻唇音字について

    秋谷 裕幸

    中国文学研究(早稲田大学中国文学会)   23   30 - 45   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 閩語における虞韻舌歯音字について 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   244   150 - 160   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩語における魚韻について

    秋谷 裕幸

    中国文学研究(早稲田大学中国文学会)   22   152 - 165   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 福建省連城県文亨郷崗尾村方言の系統論上の位置 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   243   153 - 162   1996年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • THE GOSPEL OF SAINT MATTHEW IN TING-CHOWの音系

    秋谷 裕幸

    愛媛大学教養部紀要   28 ( 3 )   1 - 28   1995年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩客家語の「泉」音について

    秋谷 裕幸

    中国文学研究(早稲田大学中国文学会)   21   68 - 83   1995年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Gospel of Matthew, Kien-yang Colloquialの音系

    秋谷 裕幸

    愛媛大学教養部紀要   27-Ⅲ   1 - 20   1994年12月

     詳細を見る

  • 閩語における支韻開口字 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   241   19 - 29   1994年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩語的山攝開口字-以見系字爲中心- 査読

    秋谷 裕幸

    The 26th International Conference on Sino-Tibetan Languages and LinguisticsCurrent Issues in Sino-Tibetan Linguistics (H.Kitamura・T.Nishida・Y.Nagano eds.)   483 - 489   1994年

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 客家語における微韻唇音字 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   240   11 - 20   1993年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩語の「地」音について 査読

    秋谷 裕幸

    『音声学会会報』(日本音声学会)   201   27 - 34   1992年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 閩語の声母sについて 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   239   154 - 163   1992年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 連城県文亨方言における声母?-:j-の対立語例の成立過程

    秋谷 裕幸

    『人文学報』(東京都立大学人文学部)   234   171 - 187   1992年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 閩語福州方言における開口呼韻母の斉歯呼化

    秋谷 裕幸

    『辞典編纂-辞典編纂プロジェクト叢刊』(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)   3   101 - 119   1991年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 閩語宕摂開口三等の音韻対応について 査読

    秋谷 裕幸

    中国語学(日本中国語学会)   237   12 - 22   1990年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 杭州方言の声調

    秋谷 裕幸

    『中国文学研究』(早稲田大学中国文学会)   14   32 - 48   1988年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 中原官话汾河片音韵史研究

    秋谷裕幸( 担当: 単著)

    商务印书馆  2020年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:535   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 闽东四县市方言调查研究

    秋谷裕幸

    上海教育出版社  2020年8月  ( ISBN:9787544499590

     詳細を見る

    総ページ数:818   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 閩東区寧徳方言音韻史研究

    秋谷 裕幸( 担当: 単著)

    LANGUAGE AND LINGUISTICS MONOGRAPH SERIES 60(中央研究院語言学研究所)  2018年3月 

     詳細を見る

  • 韓城方言調査研究

    秋谷裕幸, 徐朋彪( 担当: 共著)

    中華書局  2016年10月 

     詳細を見る

  • 呉語婺州方言研究

    曹志耘, 秋谷裕幸, 黄暁東, 太田斎, 趙日新, 劉祥柏, 王正剛( 担当: 共著 範囲: 永康方言、東陽方言、武義方言、全体の編集)

    商務印書館  2016年10月 

     詳細を見る

  • 闽东区古田方言研究

    秋谷 裕幸, 陳 澤平( 担当: 共著 範囲: 第四章および福州方言のデータ部分以外のすべて)

    福建人民出版社  2012年3月 

     詳細を見る

  • 闽东区福宁片四县市方言音韵研究

    秋谷 裕幸( 担当: 単著)

    福建人民出版社  2010年3月 

     詳細を見る

  • 漢語方言地図集

    ( 担当: 共著 範囲: 閩東方言、閩北方言、呉語甌江方言)

    商務印書館  2008年11月 

     詳細を見る

  • 閩北區三縣市方言研究

    秋谷 裕幸( 担当: 単著)

    中央研究院語言学研究所  2008年10月 

     詳細を見る

  • 浙南的閩東區方言

    秋谷 裕幸( 担当: 共著)

    中央研究院語言学研究所  2005年12月 

     詳細を見る

  • 吴语处衢方言(西北片)古音构拟

    秋谷 裕幸( 担当: 単著)

    好文出版  2003年9月 

     詳細を見る

  • 吴语江山广丰方言研究(愛媛大学総合政策研究叢書Ⅰ)

    秋谷 裕幸( 担当: 単著)

    愛媛大学法文学部総合政策学科  2001年3月 

     詳細を見る

  • 吴语处衢方言研究

    曹志耘, 秋谷裕幸, 太田斎, 趙日新( 担当: 共著)

    好文出版  2000年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 学界展望・語学 査読

    秋谷裕幸、橋本貴子、宮島和也、楊 安娜、塩山正純、加納希美、濱田武志、小川典子

    日本中国学会報   74   55 - 67   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 杜佳倫著《閩東方言音變現象的共時與歴時研究》(万巻楼)への序文

    秋谷裕幸

    2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:中国語  

    researchmap

  • The homophony syllabary of the Shibei dialect

    Dialect   2000年

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 閩東区蒼南方言中所発生三種链移音変

    秋谷裕幸

    日本中国語学会第72回全国大会。福井大学(オンライン開催)  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 论原始闽东区方言的*iai韵

    秋谷裕幸

    日本中国語学会第71回全国大会(オンライン開催)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 论原始闽语的4调类6向对立 招待

    秋谷裕幸

    中国社会科学论坛(2021年·语言学)―汉语方言学暨纪念李荣先生百年诞辰国际学术研讨会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 闽北区方言史研究:回顾与展望 招待

    秋谷裕幸

    第二屆漢語語言學前沿問題國際論壇(香港教育大学、オンライン開催)  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 闽北区方言的{箩}义词

    秋谷裕幸

    日本中国語学会第70回全国大会(オンライン開催)  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 廣東中山市隆都方言的音韻特點及其歸屬 招待

    秋谷裕幸

    第19屆國際暨第39屆全國聲韻學學術研討會(台灣)  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 一個表示{圓}的詞族

    秋谷裕幸, 野原将揮

    日本中国語学会2022年度第2回関西・四国支部例会(オンライン開催)  2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩語中來自*m.r和*ng.r的来母字 招待

    秋谷裕幸, 野原将揮, 京都大学人文科学研究所准教

    浙江大学文学院・“語言学前言與漢語史研究講壇”第六講(オンライン開催)  2022年2月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 原始閩北区方言的舌葉音声母

    秋谷裕幸

    日本中国語学会2022年度第1回関西・四国支部例会(オンライン開催)  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東泰順方言中ɵy韻的来歴 招待

    秋谷裕幸

    第二十屆國際暨第四十屆全國聲韻學學術研討會(オンラインで開催)  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 閩南區方言中原始閩語**yk和**yok的表現 招待

    秋谷裕幸

    第十四屆台灣語言及其教學暨台灣學『蛻變的聲音』國際學術研討會(オンライン、オフライン同時開催)  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 原始閩語的形成年代 招待

    秋谷裕幸

    55th International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics (オンライン、オフライン同時開催)  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(基調)  

    researchmap

  • 閩語宕摂開口三等の音韻対応について

    秋谷 裕幸

    中国語学会第39回全国大会  1989年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 福建省連城県文亨方言について

    秋谷 裕幸

    中国語学会第41回全国大会  1991年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 客家語における全濁・次濁上声>陰平について

    秋谷 裕幸

    中国語学会第42回全国大会  1992年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩語的山攝開口字-以見系字爲中心- 国際会議

    秋谷 裕幸

    第26回国際シナ・チベット言語学会  1993年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩北語松溪方言の「而」音について

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第44回全国大会  1994年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩語和其他南方方言的齊韻開口字 国際会議

    秋谷 裕幸

    第六届閩方言国際研討会  1996年6月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 杭州方言の声調-陰入を中心として-

    秋谷 裕幸

    中国語学会第37回全国大会  1997年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 吴语中以主要元音为条件的中古三等字读洪音的现象试析 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十一回国際中国語言学学会  2002年8月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 吴语瓯江片的音韵特点

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第54回全国大会  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 晋語和中原官話汾河片中的南方方言詞 国際会議

    秋谷 裕幸

    第三回晋方言国際学術研討会(中国山西大学)  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 《班華字典-福安方言》の音系

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第57回全国大会(琉球大学)  2007年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東区寧徳方言的音韻特点及其帰属 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    紀念《方言》創刊三十周年学術研討会(中国河西学院)  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東区方言における“変韻”について

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第58回全国大会(京都外国語大学)  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩語中“来母S声”的来源 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十一閩方言国際学術研討会(中国漳州師範学院)  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 原始寧徳方言古音構擬―二合、三合元音韻母部分 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    第八届台湾語言及其教学国際学術研討会(台湾国立聯合大学)  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 闽语和吴语处衢方言中三等字读开口呼的现象试析 国際会議

    秋谷 裕幸

    第七届閩方言国際研討会  2001年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 呉語処衢方言の音韻特徴と下位分類

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第49回全国大会  1999年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 呉語処衢方言における咸山攝三四等の区別

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会創立50周年記念大会  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 福建省浦城県臨江方言的音韻特徴 国際会議

    秋谷 裕幸

    全国漢語方言学会第16届年会(中国福建師範大学)  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩北区浦城臨江方言和邵将区光澤寨里方言的古濁平声分化 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    第九届台湾語言及其教学国際学術研討会(台湾国立中央大学)  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 原始寧徳方言音系的構擬及其歴時涵義

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第62回全国大会(同志社大学)  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 中原官話汾河片在北方方言音韻史上的位置

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第63回全国大会(東京外国語大学)  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 浦城臨江方言古全濁入声読送気音的来歴 国際会議

    秋谷 裕幸

    第13届閩方言国際学術研討会(中国泉州師範学院)  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 呉語各片之間的譜系関係 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十四届中国境内語言暨語言学国際研討会(台湾中央研究院語言学研究所)  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 浦城県観前臨江方言的子尾、子変音和小称変調 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十届台湾語言及其教学国際学術研討会(台湾成功大学)  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東区古田県大橋方言的音韻特点

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第61回全国大会(松山大学)  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東古田杉洋方言的帰属 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十二届閩語国際研討会(台湾中央研究院語言学研究所)  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 原始寧徳方言古音構擬―-m/-p尾韻部分

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第60回全国大会(神奈川大学)  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東区方言的“脖子”義詞語

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第65回全国大会(立命館アジア太平洋大学)  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東片的“嘴”及其相関的詞語 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    第二届漢語方言中青年国際高端論壇(中国安徽師範大学文学院)  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 晋語呂梁片的過渡性特徴 国際会議

    秋谷 裕幸, 沈 明

    第五届晋方言国際学術研討会(中国楡林学院文学院)  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩東区方言的“肚子”和“肚臍”

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第67回全国大会(中央大学多摩キャンパス)  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 閩語的{胎盤}義詞 招待 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十二屆臺灣語言及其教學國際學術研討會  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 邵将区光澤寨里方言裏的古濁入声分化

    秋谷 裕幸

    日本中国語学会第65回全国大会(東京大学駒場キャンパス)  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 再論原始閩南方言裏的*œ 国際会議

    秋谷 裕幸

    第十一屆臺灣語言及其教學國際學術研討會(台湾中央研究院語言学研究所)  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 晋語呂梁片中止攝開口三等知組和蟹攝開口三等章組的読音 国際会議

    秋谷 裕幸

    第七届西北方言与民俗国際学術研討会(中国延安大学)  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 李方桂語言学論著特優奨2007-2008

    2008年  

     詳細を見る

  • 三島海雲記念財団平成17年度(第43回)学術奨励賞

    2005年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • びん語びん東区方言群音韻史の総合的研究

    2020年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    本年度は本研究課題の二年目である。申請書に記載した研究スケジュールは、(1)慈溪方言のチェック調査(1回)、(2)福鼎方言の補充調査(1回)、(3)『びん東区方言音韻史研究』の執筆開始である。今年度に関してもコロナ禍が収束することがなく、中国への渡航が不可能な状態が継続したため、中国における現地調査(1)および(2)は実施することができなかった。それにともない、慈溪方言と福鼎方言のデータを前提とする(3)にも本格的には取りかかることができなかった。
    このような現状に鑑み、本年度も令和二年度と同様、研究内容を(a)びん東区方言音韻史に関連する論文の執筆、および(b)中国語方言関連図書の収集と閲読に限定することにした。
    (a)に関しては、「びん語的{胎盤}義詞」と「びん東区方言中表示{屁股}的詞語」が公刊された。ともに身体名称語(胎盤と尻)を扱った論文である。申請書に記したように、本研究課題は基礎語彙を再構の単位とし、多音節語も除外しない方針によりびん東区方言音韻史を構築しようとする。この二本の論文はいずれもそれを実践したものである。また口頭発表としては、「広東中山市隆都方言的音韻特点及其帰属」、「論原始びん東区方言的*iai韻」、「びん語中來自*m.r和*ng.r的来母字―兼論原始びん語在漢語史上的位置」を行った。いずれもびん東区音韻史に直接的に関わる内容である。
    (b)に関しては、中国語方言学関連図書を広く収集、閲読した。『ほ仙方言調査報告』、『蛮話音韻研究』、『19世紀びん南話的語音与詞彙』などは本研究課題に必要不可欠な図書であった。とりわけ『蛮話音韻研究』は泰順県内二地点のびん東区方言を記述しているが、その二地点と私が『浙南的びん東区方言』で記述した泰順三魁方言を比較することで、泰順県内方言の音韻史を細かい部分まで構築することが可能となる。

    researchmap

  • 中国語方言学の領域における語源辞典編纂の試み―びん東区方言の身体名称語を例に

    2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 黄河流域方言混合地帯における言語伝播の実態解明-地理情報科学の手法を用いて-

    2015年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 

    沈 力

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 中原官話汾河方言群音韻史の研究

    2012年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 中国福建省浦城県南部のびん北区方言に関する調査研究

    2010年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • びん語びん東区方言群祖語の再構

    2009年4月 - 2012年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Reconstruction of Proto Eastern Min dialects of MIN

    2009年 - 2011年

    Grant-in-Aid for Scientific Research 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 新調査データに基づくびん東区方言の下位分類の再検討

    2007年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 新調査データに基づく閩東区方言の下位分類の再検討

    2007年4月 - 2009年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 閩東語福寧方言群の調査研究

    2005年4月 - 2008年3月

    科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 

    秋谷裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 日本呉音の母胎方言に関する一探索-呉語との比較

    2004年4月 - 2006年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 呉語・閩語接触地帯における中国語方言の研究

    2004年4月 - 2005年3月

    補助金(三菱財団) 

    秋谷裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 呉語婺州方言群、甌江方言群の調査研究

    2002年4月 - 2005年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 

    秋谷裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 歴史文献データと野外データの綜合を目指した漢語方言史研究

    2001年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金基盤研究(B) 

    太田 斎

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 呉語処衢方言群祖語の再構

    2001年4月 - 2003年3月

    科学研究費補助金基盤研究(C) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 呉語処衢方言群の基礎的研究

    1999年4月 - 2001年3月

    科学研究費補助金奨励研究(A) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 螳語蠖仙方言訳『旧新約全書 興化平話』(1912年)の基礎的研究

    1997年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究(A)

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    配分額:1400000円 ( 直接経費:1400000円 )

    researchmap

  • 客家語長汀方言訳“馬太福音伝”(1919年)の音韻に関する歴史的研究

    1995年4月 - 1996年3月

    科学研究費補助金奨励研究(A) 

    秋谷 裕幸

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

担当授業科目(学内)

▼全件表示