2025/03/27 更新

写真a

ニシカワ マドカ
西川 まどか
Nishikawa Madoka
所属
大学院理工学研究科(工) 理工学専攻 電気電子工学 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2020年3月   愛媛大学 )

研究キーワード

  • 信号処理

研究分野

  • 情報通信 / 知能情報学

学歴

  • 愛媛大学   理工学研究科   博士後期課程 電子情報工学専攻

    2017年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 愛媛大学   理工学研究科   博士前期課程 電子情報工学専攻

    2002年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

  • 愛媛大学   工学部   電気電子工学科

    1998年4月 - 2002年3月

      詳細を見る

経歴

  • 愛媛大学大学院 理工学研究科 准教授

    2022年10月 - 現在

      詳細を見る

  • 愛媛大学大学院   理工学研究科   特任講師

    2021年4月 - 2022年9月

      詳細を見る

  • 愛媛大学大学院   理工学研究科   助教

    2017年3月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 愛媛県高等学校   教諭

    2004年4月 - 2017年2月

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 電子情報通信学会四国支部   学生会顧問  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

取得資格

  • 航空特殊無線技士

  • 工事担任者AI・DD総合種

  • 第三種電気主任技術者

  • エネルギー管理士(電気)

  • 第一種電気工事士

  • 危険物取扱者乙種第3類

  • 第一級陸上特殊無線技士

  • 危険物取扱者乙種第2類

  • 危険物取扱者乙種第5類

  • 危険物取扱者乙種第1類

  • 危険物取扱者乙種第6類

  • 危険物取扱者乙種第4類

  • 基本情報技術者

▼全件表示

論文

  • A study on usefulness of neural network equalizer to reduce impact of amplitude fluctuations in magnetic tape 査読

    Madoka Nishikawa, Yasuaki Nakamura, Yoshihiro Okamoto

    Japanese Journal of Applied Physics   63 ( 10 )   10SP09 - 10SP09   2024年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    Abstract

    As digital data grows explosively year after year, magnetic tape devices, with their high reliability and long-term storage capacity, are widely used for backup and archiving. Magnetic tape devices with larger capacity are required, and it is necessary to improve track density. We have previously constructed a simulator that considers inter-track interference due to narrower tracks in barium ferrite (BaFe) magnetic tape drives and evaluated its performance. In this study, we develop a simulator which more accurately models the experimental data, considering amplitude fluctuations caused by the problem of poor tape running, and discuss the usefulness of a neural network equalizer to reduce the effects of amplitude fluctuations. As a result, we show that applying the neural network equalizer is useful in reducing the impact of amplitude fluctuations caused by the problem of poor tape running.

    DOI: 10.35848/1347-4065/ad8099

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/ad8099/pdf

  • A study on HAMR read/write channel models for double layer magnetic recording

    Yasuaki Nakamura, Madoka Nishikawa, Simon J. Greaves, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    Japanese Journal of Applied Physics   63 ( 8 )   08SP11 - 08SP11   2024年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    Abstract

    Three-dimensional (3D) magnetic recording with multiple recording layers has garnered considerable attention as a next-generation magnetic recording method that uses dual conventional recording layers and a magnetoresistive (MR) head for reading. In this work, to examine signal processing methods for the 3D magnetic read/write (R/W) channel using heat-assisted magnetic recording (HAMR), we have constructed a HAMR R/W channel using a granular media model. Our 3D HAMR R/W channel model, specialized for signal processing development, can account for the Curie temperatures of the recording layers and the temperature distribution of the heat source.

    DOI: 10.35848/1347-4065/ad6b9f

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/ad6b9f/pdf

  • A study on acceleration of SP decoder using reliability of recording sequence by neural network based on parity check result in SMR system 査読

    Madoka Nishikawa, Yasuaki Nakamura, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    AIP Advances   14 ( 2 )   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    We study signal processing methods to realize ultra-high-density hard disk drives (HDDs). Among them, we have applied the neural network to improve decoding performance in low-density parity-check (LDPC) coding and iterative decoding in the shingled magnetic recording (SMR) system. In this study, we realize acceleration of the sum-product (SP) decoding by updating the decoding reliability of the SP decoding using the reliability of the recording sequence calculated by the neural network based on the parity check results. As a result, the proposed system achieved error-free with the fewest number of iterations in the SP decoder compared to our previous studies.

    DOI: 10.1063/9.0000710

    researchmap

  • Improvement of SP Decoding Considering the Influence of Recording Patterns by Neural Network in SMR 査読

    Madoka Nishikawa, Yasuaki Nakamura, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   1 - 1   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2024.3402814

    researchmap

  • A Study on Accelerating SP decoding by Neural Network in SMR System 査読

    Madoka Nishikawa, Yasuaki Nakamura, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   59 ( 11 )   1 - 6   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2023.3278377

    researchmap

  • Performance Evaluation of Burst Error Correction by LDPC Coding and Iterative Decoding System in Magnetic Tape Drive

    Yasuaki Nakamura, Taisei Akamatsu, Madoka Nishikawa, Yoshihiro Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   59 ( 3 )   1 - 5   2023年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2022.3201898

    researchmap

  • A Study of Three-Dimensional Equalization for Reproducing a Double-Layer Magnetic Recording Medium 査読

    Yasuaki Nakamura, Madoka Nishikawa, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   58 ( 8 )   1 - 4   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2022.3146058

    researchmap

  • A Study of Performance Evaluation with Neural Network Detector in SMR System 査読

    Madoka Nishikawa, Yasuaki Nakamura, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   58 ( 4 )   1 - 5   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • A Study of Channel Time-domain Response on Equalization for Reproducing a Double-layer Magnetic Recording Medium 査読

    Yasuaki Nakamura, Madoka Nishikawa, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    58 ( 4 )   1 - 5   2022年4月

     詳細を見る

  • A Study of Samples Captured at Phases for Multi-Dimensional Magnetic Recording System with Double Recording Layers

    Yasuaki Nakamura, Madoka Nishikawa, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    2021 IEEE International Magnetic Conference (INTERMAG)   2021年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/intermag42984.2021.9579866

    researchmap

  • Performance Improvement of Dual STO Reading With AM–FM Combined Detection for 3-D Magnetic Recording 査読

    Y. Nakamura, M. Nishikawa, Y. Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   57 ( 3 )   1 - 5   2021年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/tmag.2020.3030300

    researchmap

  • A Study on Neural Network Detector in SMR System 査読

    M. Nishikawa, Y. Nakamura, Y. Kanai, H.Osawa, Y. Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   57 ( 3 )   1 - 5   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/tmag.2020.3027253

    researchmap

  • A Study on AM–FM Combined Detection for Magnetic Recording Using STO Reading 査読

    Y. Nakamura, K. Masuda, M. Nishikawa, Y. Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   57 ( 2 )   1 - 5   2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2020.3012156

    researchmap

  • Improvement of Iterative Decoding With LLR Modulator by Neural Network Using Magnetic Transition Information in SMR System 査読

    M. Nishikawa, Y. Nakamura, Y. Kanai, H. Osawa, Y. Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   57 ( 2 )   1 - 5   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2020.3011163

    researchmap

  • A Study of Channel Time-Domain Response on Equalization for Reproducing a Double-Layer Magnetic Recording Medium

    Yasuaki Nakamura, Madoka Nishikawa, Yasushi Kanai, Yoshihiro Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   58 ( 4 )   1 - 1   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2021.3113904

    researchmap

  • A Study on Iterative Decoding With LLR Modulator by Neural Network Using Adjacent Track Information in SMR System 査読

    M. Nishikawa, Y. Nakamura, Y. Kanai, H. Osawa, Y. Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   55 ( 12 )   1 - 5   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2019.2936238

    researchmap

  • Performance Evaluation of LDPC Coding and Iterative Decoding System for 3-D Magnetic Recording With Dot Position Fluctuation 査読

    K. Masuda, Y. Nakamura, M. Nishikawa, Y. Okamoto

    IEEE Transactions on Magnetics   55 ( 7 )   1 - 4   2019年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2019.2891299

    researchmap

  • A Study on Iterative Decoding With LLR Modulator Using Neural Network in SMR System

    M. Nishikawa, Y. Nakamura, H. Osawa, Y. Okamoto, Y. Kanai

    IEEE Transactions on Magnetics   55 ( 7 )   1 - 4   2019年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2019.2891711

    researchmap

  • A Study on Iterative Decoding With LLR Modulator by Parity Check Information in SMR System 査読

    M. Nishikawa, Y. Nakamura, H. Osawa, Y. Okamoto, Y. Kanai, H. Muraoka

    IEEE Transactions on Magnetics   54 ( 11 )   1 - 4   2018年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2018.2833167

    researchmap

  • SNR Improvement of Envelope Demodulation Using Two Temporal Magnetization Dynamics From Dual-Spin-Torque Oscillator 査読

    Y. Nakamura, M. Nishikawa, H. Osawa, Y. Okamoto, T. Kanao, R. Sato

    IEEE Transactions on Magnetics   54 ( 11 )   1 - 4   2018年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/tmag.2018.2829220

    researchmap

  • Envelope detection using temporal magnetization dynamics of resonantly interacting spin-torque oscillator 査読

    Y. Nakamura, M. Nishikawa, H. Osawa, Y. Okamoto, T. Kanao, R. Sato

    AIP Advances   8 ( 5 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.  

    In this article, we propose the detection method of the recorded data pattern by the envelope of the temporal magnetization dynamics of resonantly interacting spin-torque oscillator on the microwave assisted magnetic recording for three-dimensional magnetic recording. We simulate the envelope of the waveform from recorded dots with the staggered magnetization configuration, which are calculated by using a micromagnetic simulation. We study the data detection methods for the envelope and propose a soft-output Viterbi algorithm (SOVA) for partial response (PR) system as a signal processing system for three dimensional magnetic recording.

    DOI: 10.1063/1.5006105

    Scopus

    researchmap

  • A Study on Relationship Between Recording Pattern and Decoding Reliability in SMR 査読

    R. Suzutou, Y. Nakamura, M. Nishikawa, H. Osawa, Y. Okamoto, Y. Kanai, H. Muraoka

    IEEE Transaction on Magnetics   53 ( 11 )   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    The shingled magnetic recording (SMR) system is influenced by not only jitter-like medium noise from adjacent bits in the down-track direction but also intertrack interference (ITI) from the adjacent tracks. In this paper, we investigate the relationship between the recording pattern and the decoding reliability by classifying the log-likelihood ratio at the a posteriori probability decoder output according to the recording patterns under an SMR R-W channel specification of 4 Tb/in(2) by computer simulation. The result shows that the decoding reliability for the recording pattern "010" heavily affected by transition jitter is the lowest and little improved even if the influence of ITI is mitigated by a 2-D finite-impulse response filter.

    DOI: 10.1109/TMAG.2017.2721428

    Web of Science

    researchmap

  • A Study on Optimal BAR in Array Head Reading 査読

    T. Kondoh, Y. Nakamura, M. Nishikawa, H. Osawa, Y. Okamoto, Y. Kanai, H. Muraoka

    IEEE Transaction on Magnetics   53 ( 11 )   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    Two-dimensional magnetic recording (TDMR), which combines shingled magnetic recording (SMR) with 2-D signal processing attracts attention from the hard disk drive industry. SMR is a magnetic recording system in order to increase the track density by writing tracks without the guard band. Therefore, the influences of writing and reading intertrack interferences (ITIs) deteriorate the quality of reproducing waveforms. Additionally, degradation of track due to overwriting and crosstalk from the adjacent tracks due to the width of reader sensitivity. The equalization using 2-D finite impulse response filter for the waveforms from three adjacent tracks is proposed as a method to reduce the influence of reading ITIs. In this paper, we evaluate the bit aspect ratio (BAR) in TDMR read/write channel under a specification of 4 Tb/in(2) using bit error rate of the low-density parity-check (LDPC) coding and iterative decoding system obtained by computer simulation. The results show that the suitable BAR in array head reading is 2.0.

    DOI: 10.1109/TMAG.2017.2701355

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 磁壁移動メモリのための挿入・削除誤り訂正の一検討

    仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2024   2024年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • HAMRを用いた二層磁気記録におけるキュリー点差の一検討

    渡部智也, 仲村泰明, 西川まどか, サイモン グリーブス, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2024   2024年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • HAMRを用いた多層磁気記録のための記録状態評価の一検討

    渡部智也, 仲村泰明, 西川まどか, GREAVES Simon, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   124 ( 67(MRIS2024 1-7) )   2024年

     詳細を見る

  • SP復号器の性能改善のためのGAの適用に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2024   2024年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • レーストラックメモリにおける1ビットの情報を挟む連続した磁壁の移動に関する一検討

    渡勇斗, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2024   2024年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • HAMRを用いた二層磁気記録のための等化に関する一検討

    渡部智也, 仲村泰明, 西川まどか, サイモン グリーブス, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   124 ( 292(MRIS2024-32 27-33) )   2024年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    researchmap

  • SMRにおけるSP復号器の性能改善に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • バリウムフェライトを用いた磁気テープ装置におけるフィラーの影響

    仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   123 ( 65(MRIS2023 1-7) )   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 媒体保磁力と有効記録磁界によるビット形状推定の一検討

    中島和輝, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   123 ( 295(MRIS2023 22-29) )   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 多層磁気記録のためのHAMR記録再生系の一検討

    仲村泰明, 西川まどか, GREAVES Simon J., 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   123 ( 295(MRIS2023 22-29) )   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ニューラルネットワークにより記録パターンの影響を考慮したSP復号の性能評価

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   123 ( 295(MRIS2023 22-29) )   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 磁気テープ装置における振幅変動の影響低減のためのニューラルネットワーク等化器の適用に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 有効記録磁界によるビット形状推定の一検討

    中島和輝, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2023   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SMRにおけるLDPC符号の制約に基づく尤度学習によるニューラルネットワークを用いた復号性能改善 招待

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2022   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MAMRを用いた多層記録における上書き記録特性の一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2022   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 二層グラニュラ媒体モデルによる記録再生系の一検討

    中島和輝, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 63(MRIS2022 1-5) )   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 三次元磁気記録のための信号処理方式について

    仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2022   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 多層磁気記録の記録再生系モデルの一検討

    仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 297(MRIS2022 18-27) )   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • BaFe磁気テープを用いた磁気テープ装置におけるCIRCの性能評価

    赤松汰星, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2021   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MAMRによる多層記録における記録磁界の一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM)   2021   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • LDPC符号による磁気テープ装置におけるバースト誤り訂正に関する一検討

    赤松汰星, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 291(MRIS2021 11-15) )   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MAMRによる多層記録におけるSTOのアシスト効果の一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2021   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SMRにおけるニューラルネットワーク検出器の結合荷重の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 大沢寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2021   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 二層磁気記録媒体を再生するための等化の一検討

    仲村泰明, 岡田拓也, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   121 ( 60(MRIS2021 1-5) )   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高周波アシスト磁気記録の現状 マイクロ波アシスト磁気記録(MAMR)の信号処理開発

    仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    まぐね   15 ( 2 )   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • STO再生による三次元磁気記録のための繰返し復号におけるAM・FM検波の一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SMRにおける磁化反転情報を用いたニューラルネットワークを備えるLLR調整器の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 大沢寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SMRにおけるニューラルネットワークを用いた繰返し復号の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 大沢寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   120 ( 274(MRIS2020 5-10) )   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • トラック間干渉を考慮したニューラルネットワークLLR調整器の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 大沢寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MAMRによる多層記録シミュレータの一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • BaFe磁気テープを用いた磁気テープ装置におけるニューラルネットワーク等化器の性能評価

    赤松汰星, 西川まどか, 仲村泰明, 岡本好弘

    電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • STOを用いた磁気共鳴再生のためのGPR方式の一検討—A study of GPR system for magnetic resonance reading using STO—磁気記録・情報ストレージ

    増田 圭太, 仲村 泰明, 西川 まどか, 岡本 好弘, 金尾 太郎, 佐藤 利江

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   118 ( 74 )   31 - 36   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:東京 : 電子情報通信学会  

    CiNii Books

    CiNii Research

    researchmap

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/029084816

  • 三次元磁気記録のためのドット径変動を伴う記録再生系の一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 大沢寿, 岡本好弘, 金尾太郎, 佐藤利江

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2018   ROMBUNNO.C‐7‐3   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SMRにおけるパリティ検査情報を用いたLLR修正による繰返し復号の性能改善 (磁気記録・情報ストレージ)

    西川 まどか, 仲村 泰明, 大沢 寿, 岡本 好弘, 金井 靖, 村岡 裕明

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 247 )   35 - 40   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • SMRにおける面記録密度とリーダサイズに対するBARの一検討 (磁気記録・情報ストレージ)

    仲村 泰明, 西川 まどか, 大沢 寿, 岡本 好弘, 金井 靖, 村岡 裕明

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 247 )   41 - 45   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • SMRにおける面記録密度とリーダサイズに対するBARの一検討 (マルチメディアストレージ)

    仲村 泰明, 西川 まどか, 大沢 寿, 岡本 好弘, 金井 靖, 村岡 裕明

    映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report   41 ( 34 )   41 - 45   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:映像情報メディア学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • SMRにおけるパリティ検査情報を用いたLLR修正による繰返し復号の性能改善 (マルチメディアストレージ)

    西川 まどか, 仲村 泰明, 大沢 寿, 岡本 好弘, 金井 靖, 村岡 裕明

    映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report   41 ( 34 )   35 - 40   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:映像情報メディア学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ビットパターン媒体における2トラック一括再生方式の一検討 (磁気記録・情報ストレージ)

    仲村 泰明, 上野 裕貴, 西川 まどか, 大沢 寿, 岡本 好弘, 金井 靖, 村岡 裕明

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 80 )   29 - 33   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • SMRにおけるLDPC符号化方式のパリティ検査行列に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    平成30年度電気関係学会四国支部連合大会  2018年9月 

     詳細を見る

  • ドット径変動を伴うSTOを用いた磁気共鳴再生のためのLDPC符号化・繰返し復号化方式の一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    平成30年度電気関係四国支部連合大会  2018年9月 

     詳細を見る

  • バリュウムフェライト磁気テープ装置のためのITIを考慮した記録再生系シミュレータ構築

    仲村泰明, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 武者敦史

    2018年電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ大会  2018年9月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるLDPC符号化方式のための偶数誤りに関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖

    2018年電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ大会  2018年9月 

     詳細を見る

  • STOを用いた磁気記録再生のためのGPR方式の一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 金尾太郎, 佐藤利江

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2018年6月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるニューラルネットワークLLR調整器を備えた繰返し復号方式の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2018年6月 

     詳細を見る

  • 三次元磁気記録のためのドット径変動を伴う記録再生系の一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 金尾太郎, 佐藤利江

    2018年電子情報通信学会 総合大会  2018年3月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるLLR調整器を備えたLDPC符号化方式のパリティ検査に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    2018年電子情報通信学会 総合大会  2018年3月 

     詳細を見る

  • SMR-HDDにおけるパリティ検査情報よるLLR調整器を備えた繰り返し復号の一検討 招待

    西川まどか, 仲村泰明, 大沢寿, 岡本好弘, 金井靖, 村岡裕明

    (社)日本機械学会 第12回「情報機器のメカニクス制御に関する分科会」(2)  2018年2月 

     詳細を見る

  • SMR-HDDにおけるパリティ検査情報によるLLR調整器を備えた繰返し復号の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2017年12月 

     詳細を見る

  • 信号処理のためのMAMR 記録再生モデルの一検討

    山田勇次, 仲村泰明, 西川まどか, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2019年12月 

     詳細を見る

  • SMR における磁化遷移情報を考慮した繰返し復号の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2019年12月 

     詳細を見る

  • 瓦磁気記録のためのニューラルネットワークによる信号処理 招待

    西川まどか, 仲村泰明, 岡本好弘

    第5回 関西四国磁性研究会  2019年11月 

     詳細を見る

  • ニューラルネットワークLLR調整器の出力関数に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    令和元年度電気関係学会四国支部連合大会  2019年9月 

     詳細を見る

  • STO再生による三次元磁気記録のための記録再生系シミュレータの一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    令和元年度電気関係学会四国支部連合大会  2019年9月 

     詳細を見る

  • バリュウムフェライト磁気テープ媒体のための二次元信号処理の一検討

    仲村泰明, 西川まどか, 武者敦史, 大沢 寿, 岡本好弘

    2019年電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • TDMRにおけるニューラルネットワークLLR調整の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    2019年電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • SMRにおける隣接トラックの影響を考慮したニューラルネットワークを用いたLLR調整の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    2019年電子情報通信学会 総合大会  2019年3月 

     詳細を見る

  • STO再生による三次元磁気記録のためのFM検波に関する一検討

    増田圭太, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    2019年電子情報通信学会 総合大会  2019年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ニューラルネットワーク判定を用いたLLR調整の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2018年12月 

     詳細を見る

  • MAMRを用いた多層記録における上書き記録特性の一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 総合大会  2022年3月 

     詳細を見る

  • LDPC符号による磁気テープ装置におけるバースト誤り訂正に関する一検討

    赤松汰星, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2021年12月 

     詳細を見る

  • MAMRによる多層記録における記録磁界の一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    令和3年度電気関係学会四国支部連合大会  2021年9月 

     詳細を見る

  • BaFe磁気テープを用いた磁気テープ装置におけるCIRCの性能評価

    赤松汰星, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会 ソサイエティ大会  2021年9月 

     詳細を見る

  • 二層磁気記録媒体を再生するための等化の一検討

    仲村泰明, 岡田拓也, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2021年6月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるニューラルネットワーク 検出器の結合荷重の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会 総合大会  2021年3月 

     詳細を見る

  • MAMRによる多層記録におけるSTOアシスト効果の一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井 靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 総合大会  2021年3月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるニューラルネットワークを用いた繰返し復号の一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 大沢 寿, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2020年12月 

     詳細を見る

  • BaFe磁気テープを用いた磁気テープ 装置におけるニューラルネットワーク等化器の性能評価

    赤松汰星, 西川まどか, 仲村泰明, 岡本好弘

    令和2年度電気関係学会四国支部連合大会  2020年9月 

     詳細を見る

  • MAMRによる多層記録シミュレータの一検討

    高松慧介, 仲村泰明, 西川まどか, 金井 靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 ソサイエティ大会  2020年9月 

     詳細を見る

  • ニューラルネットワークにより記録パターンの影響を考慮したSP復号の性能評価

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2023年12月 

     詳細を見る

  • 多層磁気記録のためのHAMR記録再生系の一検討

    仲村泰明, 西川まどか, サイモン・グリーブス, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2023年12月 

     詳細を見る

  • 媒体保磁力と有効記録磁界によるビット形状推定の一検討

    中島和輝, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2023年12月 

     詳細を見る

  • 磁気テープ装置における振幅変動の影響低減のためのニューラルネットワーク等化器の適用に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 岡本好弘

    電子情報通信学会 ソサイエティ大会  2023年9月 

     詳細を見る

  • 有効記録磁界によるビット形状推定の一検討

    中島和輝, 仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会 ソサイエティ大会  2023年9月 

     詳細を見る

  • バリウムフェライトを用いた磁気テープ装置におけるフィラーの影響

    仲村泰明, 西川まどか, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2023年6月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるSP復号器の性能改善に関する一検討

    西川まどか, 仲村泰明, 金井 靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 総合大会  2023年3月 

     詳細を見る

  • 多層磁気記録の記録再生系モデルの一検討

    仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2022年12月 

     詳細を見る

  • SMRにおける面記録密度とリーダサイズに対するBARの一検討

    仲村泰明, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2017年10月 

     詳細を見る

  • 二層グラニュラ媒体モデルにおける記録再生系の一検討

    中島和輝, 仲村泰明, 西川まどか, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2022年6月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるパリティ検査情報を用いたLLR修正による繰返し復号の性能改善

    西川まどか, 仲村泰明, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2017年10月 

     詳細を見る

  • SMRにおけるLDPC符号の制約に基づく尤度学習によるニューラルネットワークを用いた復号性能改善 招待

    西川まどか, 仲村泰明, 金井靖, 岡本好弘

    電子情報通信学会 総合大会  2022年3月 

     詳細を見る

  • 記録状態とリーダサイズに適した面記録密度

    仲村泰明, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    2017年電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ大会  2017年7月 

     詳細を見る

  • ビットパターン媒体における2トラック一括再生方式の一検討

    仲村泰明, 上野裕貴, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会  2017年6月 

     詳細を見る

  • アレイヘッド再生下でのSMRにおけるBARの一検討

    近藤宰吉, 仲村泰明, 西川まどか, 大沢 寿, 岡本好弘, 金井 靖, 村岡裕明

    2017年電子情報通信学会 総合大会  2017年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 令和4年度 工学部教育貢献賞

    2022年8月   愛媛大学  

    西川まどか

     詳細を見る

  • Best Contributed Poster Award

    2019年7月   TMRC(The 30th Magnetic Recording Conference)2019  

    西川 まどか

     詳細を見る

  • 優秀ポスター賞

    2018年12月   第4回関西四国磁性研究会  

    西川 まどか

     詳細を見る

  • 磁気記録研究会専門委員長賞

    2003年10月   磁気記録研究会  

    西川(藤渕) まどか

     詳細を見る

  • 四国支部奨励賞

    2002年3月   電気関係学会  

    西川(藤渕) まどか

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ニューラルネットワークを適用した瓦磁気記録のための信号処理方式に関する研究

    2022年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    西川 まどか

      詳細を見る

    配分額:3120000円 ( 直接経費:2400000円 、 間接経費:720000円 )

    researchmap

その他

  • 航空特殊無線技士

    2016年3月

     詳細を見る

  • 工事担任者AI・DD総合種

    2015年1月

     詳細を見る

  • 第三種電気主任技術者

    2010年12月

     詳細を見る

  • エネルギー管理士(電気) 試験合格

    2010年9月

     詳細を見る

  • 第一種電気工事士 試験合格

    2009年11月

     詳細を見る

  • 危険物取扱者乙種第3類

    2008年12月

     詳細を見る

  • 第一級陸上特殊無線技士

    2008年4月

     詳細を見る

  • 危険物取扱者乙種第2・5類

    2007年12月

     詳細を見る

  • 危険物取扱者乙種第1・6類

    2007年7月

     詳細を見る

  • 危険物取扱者乙種第4類

    2006年7月

     詳細を見る

  • 基本情報技術者

    2002年11月

     詳細を見る

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • キャリアデザイン

    2024年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 新入生セミナー

    2024年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • デジタルテクノロジー入門

    2024年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 電子回路応用特論

    2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 学部共通PBL

    2022年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • ディジタル信号処理特論

    2021年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 電気電子工学演習Ⅱ

    2021年4月 - 2022年3月 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 通信工学概論

    2019年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 工学リテラシーⅡ

    2019年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 線形代数Ⅰ

    2019年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • 電気電子工学実験Ⅱ

    2018年4月 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • プログラミング演習Ⅱ

    2017年4月 - 2021年3月 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

  • プログラミング演習Ⅰ

    2017年4月 - 2021年3月 機関名:愛媛大学

     詳細を見る

▼全件表示