2025/03/27 更新

写真a

ヤマモト シヨウイチロウ
山本 将一朗
Yamamoto Shoichiro
所属
附属病院 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 2019年3月   愛媛大学 )

研究キーワード

  • 肺癌

  • 呼吸器内科

  • 悪性腫瘍

  • 機械学習

研究分野

  • ライフサイエンス / 呼吸器内科学

所属学協会

  • 日本感染症学会

    2013年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本アレルギー学会

    2013年4月

      詳細を見る

  • 日本東洋医学会

    2013年2月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本臨床腫瘍学会

    2012年7月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本呼吸器内視鏡学会

    2012年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本肺癌学会

    2011年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本内科学会

    2011年5月

      詳細を見る

  • 日本呼吸器学会

    2011年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本循環器学会

    2011年4月

      詳細を見る

▼全件表示

取得資格

  • 医師免許証

論文

  • Visual Turing test is not sufficient to evaluate the performance of medical generative models. 国際誌

    Shoichiro Yamamoto, Akinori Higaki

    European radiology experimental   7 ( 1 )   31 - 31   2023年7月

     詳細を見る

  • A phase II study (WJOG12819L) to assess the efficacy of osimertinib in patients with EGFR mutation-positive NSCLC in whom systemic disease (T790M-negative) progressed after treatment with first- or second-generation EGFR TKIs and platinum-based chemotherapy. 国際誌

    Masayuki Takeda, Mototsugu Shimokawa, Atsushi Nakamura, Kaname Nosaki, Yasutaka Watanabe, Terufumi Kato, Daisuke Hayakawa, Hiroshi Tanaka, Toshiaki Takahashi, Masahide Oki, Motoko Tachihara, Daichi Fujimoto, Hidetoshi Hayashi, Kakuhiro Yamaguchi, Shoichiro Yamamoto, Eiji Iwama, Koichi Azuma, Kazuo Hasegawa, Nobuyuki Yamamoto, Kazuhiko Nakagawa

    Lung cancer (Amsterdam, Netherlands)   177   44 - 50   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Osimertinib is a third-generation epidermal growth factor receptor (EGFR) tyrosine kinase inhibitor (TKI) that is an established standard treatment option for chemotherapy-naive patients with EGFR mutation-positive non-small cell lung cancer (NSCLC). However, of such patients who have received prior treatment with a first- or second-generation EGFR TKI, only approximately half are eligible for osimertinib therapy because its indication as second-line treatment and beyond is limited to metastatic NSCLC that is positive for the T790M resistance mutation of the EGFR gene. This study was initiated at the request of a dedicated network for patients with lung cancer in Japan. METHODS: We conducted a phase II study to assess the efficacy of osimertinib in patients with EGFR mutation-positive NSCLC in whom systemic disease (T790M-negative) progressed after treatment with first- or second-generation EGFR TKIs and platinum-based chemotherapy. The primary end point was response rate (assessed by a central imaging reviewer). RESULTS: From August 2020 to February 2021, 55 patients from 15 institutions were enrolled in the study. The overall response for primary analysis was achieved in 16 patients (29.1 %; 95 % CI, 17.6-42.9), which exceeded the threshold response rate necessary for analysis. Stable disease was found in 16 patients (29.1 %), and progressive disease, in 18 (32.7 %). The median length of progression-free survival (PFS) was 4.07 months (95 % CI 2.10-4.30), and the rate of 12-month PFS was 17.3 %. CONCLUSIONS: Osimertinib demonstrated modest antitumor activity against progressive EGFR T790M-negative disease.

    DOI: 10.1016/j.lungcan.2023.01.011

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Use of the forced-oscillation technique to estimate spirometry values 査読 国際誌

    Shoichiro Yamamoto, Seigo Miyoshi, Hitoshi Katayama, Mikio Okazaki, Hisayuki Shigematsu, Yoshifumi Sano, Minoru Matsubara, Naohiko Hamaguchi, Takafumi Okura, Jitsuo Higaki

    International Journal of Chronic Obstructive Pulmonary Disease   Volume 12   2859 - 2868   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    PURPOSE: Spirometry is sometimes difficult to perform in elderly patients and in those with severe respiratory distress. The forced-oscillation technique (FOT) is a simple and noninvasive method of measuring respiratory impedance. The aim of this study was to determine if FOT data reflect spirometric indices. PATIENTS AND METHODS: Patients underwent both FOT and spirometry procedures prior to inclusion in development (n=1,089) and validation (n=552) studies. Multivariate linear regression analysis was performed to identify FOT parameters predictive of vital capacity (VC), forced VC (FVC), and forced expiratory volume in 1 second (FEV1). A regression equation was used to calculate estimated VC, FVC, and FEV1. We then determined whether the estimated data reflected spirometric indices. Agreement between actual and estimated spirometry data was assessed by Bland-Altman analysis. RESULTS: Significant correlations were observed between actual and estimated VC, FVC, and FEV1 values (all r>0.8 and P<0.001). These results were deemed robust by a separate validation study (all r>0.8 and P<0.001). Bias between the actual data and estimated data for VC, FVC, and FEV1 in the development study was 0.007 L (95% limits of agreement [LOA] 0.907 and -0.893 L), -0.064 L (95% LOA 0.843 and -0.971 L), and -0.039 L (95% LOA 0.735 and -0.814 L), respectively. On the other hand, bias between the actual data and estimated data for VC, FVC, and FEV1 in the validation study was -0.201 L (95% LOA 0.62 and -1.022 L), -0.262 L (95% LOA 0.582 and -1.106 L), and -0.174 L (95% LOA 0.576 and -0.923 L), respectively, suggesting that the estimated data in the validation study did not have high accuracy. CONCLUSION: Further studies are needed to generate more accurate regression equations for spirometric indices based on FOT measurements.

    DOI: 10.2147/copd.s143721

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • モストグラフは肺活量、1秒量を予測する

    三好 誠吾, 山本 千恵, 山本 将一郎, 仙波 真由子, 濱田 千鶴, 片山 均, 岡崎 幹生, 重松 久之, 佐野 由文, 大蔵 隆文, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   5 ( 増刊 )   289 - 289   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • [Pulmonary non-tuberculous mycobacteriosis complicated with lung cancer].

    Hiroshi Suehisa, Fumio Matsuda, Hiroaki Kawamoto, Tsuyoshi Ueno, Shigeki Sawada, Motohiro Yamashita, Shoichiro Yamamoto, Daijiro Harada, Hiromoto Kitajima, Toshiyuki Kozuki, Naoyuki Nogami, Hiroyuki Takahata

    Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery   67 ( 7 )   549 - 52   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A 54-year-old man with pulmonary non-tuberculous mycobacteriosis( pulmonary NTM) who had been treated by antituberculous chemotherapy, developed a new nodule of 1.3 cm in size in the segment 1/2 of the right upper lobe. The cavity of 3.5 cm in size in the segment 6 of the right lower lobe from which Mycobacterium intracellulare was bronchoscopically detected, was suspected to be pulmonary NTM lesion. Since lung cancer was highly suspected by radiological examinations, right upper lobectomy and S6 segmentectomy were performed. Pathological diagnosis for the right upper lobe nodule was adenocarcinoma.

    PubMed

    researchmap

書籍等出版物

  • がん免疫ペディア : 腫瘍免疫学・がん免疫療法の全てをまるごと理解!

    吉村, 清

    羊土社  2022年3月  ( ISBN:9784758121194

     詳細を見る

    総ページ数:220p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 終末期がん患者のせん妄に対するブロナンセリンテープとアセナピン舌下錠の使用経験

    藤井 知美, 山下 登, 飛鷹 範明, 林 博美, 山中 伸太郎, 長谷部 晋士, 山本 将一朗, 渡邊 愛沙, 藤岡 志帆, 萬家 俊博, 上野 修一, 薬師神 芳洋

    Palliative Care Research   18 ( Suppl._Chugoku-Shikoku )   S621 - S621   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本緩和医療学会  

    researchmap

  • 喘息の多様性と寛解 当院における難治性気管支喘息患者clinical symptom remissionの検討

    中村 行宏, 濱口 直彦, 茅田 祐輝, 八木 貴寛, 菊池 泰輔, 田口 禎浩, 山本 哲也, 加藤 高英, 山本 将一朗, 野上 尚之, 山口 修

    アレルギー   72 ( 6-7 )   885 - 885   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    researchmap

  • 進行性線維化を有する間質性肺疾患(PF-ILD)におけるCOPD Assessment Test(CAT)の有用性

    上田 創, 中村 行宏, 片山 一成, 平山 龍太郎, 長井 敦, 中川 友加梨, 山本 遥加, 杉本 英司, 田口 禎浩, 山本 哲也, 山本 将一朗, 濱口 直彦, 野上 尚之, 山口 修

    日本呼吸器学会誌   12 ( 増刊 )   217 - 217   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 免疫チェックポイント阻害薬併用化学療法後にOligo-PDと診断し局所治療を追加した非小細胞肺癌の2例

    矢野 慎弥, 山本 将一朗, 片山 一成, 平山 龍太郎, 長井 敦, 山本 遥加, 中川 友香梨, 上田 創, 杉本 英司, 田口 禎浩, 中村 行宏, 山本 哲也, 濱口 直彦, 野上 尚之

    肺癌   63 ( 1 )   71 - 71   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 第1・2世代EGFR-TKIおよびプラチナPD(T790M陰性)を示したEGFR陽性NSCLCに対するオシメルチニブの第2相試験

    武田 真幸, 下川 元継, 中村 敦, 野崎 要, 渡辺 恭孝, 加藤 晃史, 早川 乃介, 田中 洋史, 高橋 利明, 立原 素子, 林 秀敏, 藤本 大智, 山口 覚博, 山本 将一朗, 岩間 映二, 東 公一, 沖 昌英, 長谷川 一男, 山本 信之, 中川 和彦

    肺癌   62 ( 6 )   660 - 660   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 当院での間質性肺炎合併肺癌に対する二次治療以降でのドセタキセル+ラムシルマブの治療経験

    田口 禎浩, 杉本 英司, 中村 行宏, 山本 将一朗, 濱口 直彦, 野上 尚之, 山口 修

    肺癌   62 ( 6 )   721 - 721   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 当院における気管支鏡検査時の迅速細胞診(ROSE法)を遠隔病理診断するシステム構築の試み

    山本 将一朗, 野上 尚之, 中川 友香梨, 平山 龍太郎, 片山 一成, 山本 遥加, 長井 敦, 上田 創, 杉本 英司, 田口 禎浩, 中村 行宏, 山本 哲也, 濱口 直彦, 山口 修, 片山 英司, 佐藤 正和

    肺癌   62 ( 6 )   717 - 717   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 愛媛大学医学部附属病院におけるがんゲノム医療の現状と緩和ケアチームの関わり

    藤井 知美, 渡邊 愛沙, 藤岡 志帆, 尾崎 依里奈, 長谷部 晋士, 山本 将一朗, 薬師神 芳洋

    Palliative Care Research   17 ( Suppl._Chugoku-Shikoku )   S531 - S531   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本緩和医療学会  

    researchmap

  • G-CSF産生肺癌の1例

    井手 香奈, 山本 将一朗, 谷脇 真潮, 佐野 由文

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集   58回   S453 - S453   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 喫煙歴を有するPRISm症例における強制オシレーション法の検討

    三好 誠吾, 大下 一輝, 村上 果住, 田邉 美由紀, 上田 創, 杉本 英司, 田口 禎浩, 中村 行宏, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 濱口 直彦, 野上 尚之, 山口 修

    日本呼吸器学会誌   11 ( 増刊 )   202 - 202   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • COVID-19に合併したアスペルギルス気管気管支炎に対してliposomal amphotericin B吸入療法が奏効した1例

    村上 果住, 濱田 千鶴, 大下 一輝, 上田 創, 田邉 美由紀, 杉本 英司, 田口 禎浩, 中村 行宏, 山本 将一朗, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修, 野上 尚之, 佐藤 格夫

    気管支学   44 ( 1 )   103 - 104   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 切除不能心肺原発血管内膜肉腫に対しパゾパニブを投与した3症例

    長谷部晋士, 山本将一朗, 藤井知美, 薬師神芳洋, 薬師神芳洋, 薬師神芳洋

    日本臨床腫瘍学会学術集会(CD-ROM)   19th   2022年

     詳細を見る

  • 喫煙歴を有するPRISm症例における強制オシレーションの検討

    三好誠吾, 大下一輝, 村上果住, 田邉美由紀, 上田創, 杉本英司, 田口禎浩, 中村行宏, 山本将一朗, 濱田千鶴, 濱口直彦, 野上尚之, 山口修

    日本呼吸器学会誌(Web)   11   2022年

     詳細を見る

  • 複数の免疫関連有害事象を発症した肺扁平上皮癌の1例

    八木 貴寛, 山本 将一朗, 村上 果住, 大下 一輝, 田邉 美由紀, 上田 創, 杉本 英司, 田口 禎浩, 中村 行宏, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修, 野上 尚之

    肺癌   61 ( 7 )   1012 - 1013   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 当院における進展型小細胞肺癌(ES-SCLC)治療に関する検討

    山本 将一朗, 村上 果住, 大下 一輝, 田邉 美由紀, 上田 創, 杉本 英司, 田口 禎浩, 中村 行宏, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 野上 尚之, 山口 修

    肺癌   61 ( 6 )   704 - 704   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 【肺がん・頭頸部がん】Osimertinib耐性肺がんに対する治療戦略

    山本 将一朗, 濱口 直彦, 山口 修, 野上 尚之

    腫瘍内科   27 ( 3 )   274 - 281   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(有)科学評論社  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 複数の免疫関連有害事象を発症した肺扁平上皮癌の1例

    八木貴寛, 山本将一朗, 村上果住, 大下一輝, 田邉美由紀, 上田創, 杉本英司, 田口禎浩, 中村行宏, 濱田千鶴, 三好誠吾, 濱口直彦, 山口修, 野上尚之

    肺癌(Web)   61 ( 7 )   2021年

     詳細を見る

  • 肺癌症例における初診から治療に至るまでの期間が予後に与える影響

    三好 誠吾, 片山 均, 川上 真由, 山本 将一朗, 濱口 直彦, 野上 尚之, 山口 修

    肺癌   60 ( 6 )   645 - 645   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当院における肺NTM症診断目的での気管支鏡検査に関する検討

    加藤 高英, 廣瀬 未優, 杉本 英司, 川上 真由, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 山口 修, 濱口 直彦

    気管支学   42 ( Suppl. )   S219 - S219   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 愛媛県における気象と疾患の関連性

    山名 悠太, 三好 誠吾, 片山 均, 廣瀬 未優, 杉本 英司, 川上 真由, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 濱口 直彦, 山口 修

    南予医学雑誌   20 ( 1 )   7 - 17   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:市立宇和島病院生活協同組合  

    自然の風土、気象条件は直接的、間接的に人間の健康状態、疾病、死亡に影響を与える。今回、我々は2015年1月から2015年12月の間に愛媛大学医学部附属病院の救急外来を受診した成人の患者の、疾患と気象の関連性を検討した。また、季節別の各疾患の受診者数の違いについても検討した。消化器疾患、皮膚疾患による受診は気圧と気温において他疾患群と統計学的な有意差があり、呼吸器疾患、泌尿器科疾患、婦人科疾患による受診は気圧差で他疾患群と有意差を認めた。各疾患群の季節間での受診者数の比率の違いを検討したところ、消化器疾患と整形疾患において有意差を認めた。本研究においては、単施設での検討であり、対象症例としてのバイアスがあると考えられるため、今後、他施設を含めさらに症例を集積し、病気予報などへの応用が望まれる。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当院における術後補助化学療法でのシスプラチン+ビノレルビン投与例の臨床的検討

    杉本 英司, 廣瀬 未優, 川上 真由, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 山口 修, 濱口 直彦

    肺癌   59 ( 6 )   840 - 840   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • シロリムスにより乳糜胸水のコントロールが得られたリンパ脈管筋腫症の1例

    片山 一成, 山本 将一朗, 廣瀬 未優, 杉本 英司, 川上 真由, 加藤 高英, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 山口 修, 濱口 直彦, 中村 行宏, 丸田 雅樹

    肺癌   59 ( 5 )   509 - 509   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 稀有な経過を辿る胸腺原発小細胞癌の1例

    伊吹 優里, 杉本 英司, 廣瀬 未優, 川上 真由, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 山口 修, 坂尾 伸彦, 杉本 龍士郎, 重松 久之, 佐野 由文, 上田 康雄, 福島 万奈, 北澤 理子, 濱口 直彦

    肺癌   59 ( 5 )   510 - 510   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • がん性疼痛にメサドンが有効であったが、メサドンの処方継続が理由で地域医療連携が困難であった2症例

    渡邊 愛沙, 藤井 知美, 藤岡 志帆, 林 博美, 飛鷹 範明, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 薬師神 芳洋

    Palliative Care Research   14 ( Suppl. )   S428 - S428   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本緩和医療学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当院における気管支内視鏡検査による肺癌の断率の検討

    濱田 千鶴, 加藤 高英, 中村 行宏, 山本 哲也, 山本 将一朗, 三好 誠吾, 濱口 直彦

    気管支学   41 ( Suppl. )   S334 - S334   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • midazolam鎮静下気管支鏡検査における脱抑制発生に関する検討

    加藤 高英, 杉本 英司, 中村 行宏, 山本 哲也, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    気管支学   41 ( Suppl. )   S208 - S208   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    researchmap

  • 高IgE症候群に合併した気管支喘息症例における抗IL-5療法の使用経験

    加藤 高英, 杉本 英司, 中村 行宏, 山本 哲也, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    アレルギー   68 ( 4-5 )   575 - 575   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    researchmap

  • 肺MAC症による続発性気胸に合併した胸膜炎の2例

    山本 哲也, 杉本 英司, 中村 行宏, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    結核   94 ( 3 )   334 - 334   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本結核・非結核性抗酸菌症学会  

    researchmap

  • 当院における抗ARS抗体陽性間質性肺炎の検討

    杉本 英司, 中村 行宏, 山本 哲也, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    日本呼吸器学会誌   8 ( 増刊 )   227 - 227   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • PD-1抗体による薬剤性肺障害の1例

    浮穴 桃子, 濱田 千鶴, 杉本 英司, 中村 行宏, 山本 哲也, 加藤 高英, 山本 将一朗, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    肺癌   59 ( 1 )   100 - 100   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 原発性繊毛運動不全症候群に2型呼吸不全を合併し体外式人工呼吸器を使用した1例

    森實 あすか, 中村 行宏, 杉本 英司, 山本 哲也, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    肺癌   59 ( 1 )   106 - 106   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 稀有な経過を辿る胸腺原発小細胞癌の1例

    伊吹優里, 杉本英司, 廣瀬未優, 川上真由, 加藤高英, 山本将一朗, 濱田千鶴, 三好誠吾, 山口修, 坂尾伸彦, 杉本龍士郎, 重松久之, 佐野由文, 上田康雄, 福島万奈, 北澤理子, 濱口直彦

    肺癌(Web)   59 ( 5 )   2019年

     詳細を見る

  • PD-1抗体による薬剤性肺障害の1例

    浮穴桃子, 濱田千鶴, 杉本英司, 中村行宏, 山本哲也, 加藤高英, 山本将一朗, 三好誠吾, 濱口直彦, 山口修

    肺癌(Web)   59 ( 1 )   2019年

     詳細を見る

  • 急速に進行した胸膜原発類上皮血管内皮腫に対してベバシズマブ併用抗がん化学療法が著効した1例

    丸田雅樹, 丸田雅樹, 濱口直彦, 名部彰悟, 名部彰悟, 山本将一朗, 越智俊元, 上田康雄, 北澤理子, 薬師神芳洋, 竹中克斗, 山口修

    日本臨床腫瘍学会学術集会(CD-ROM)   17th   2019年

     詳細を見る

  • Progressive aortic calcification as a complication of dermatomyositis

    Seigo Miyoshi, Takuya Matsumoto, Teruki Kidani, Eiji Sugimoto, Yukihiro Nakamura, Tetsuya Yamamoto, Takahide Kato, Shoicihiro Yamamoto, Chizuru Hamada, Naohiko Hamaguchi, Yasuhito Hamaguchi, Osamu Yamaguchi

    Circulation Journal   83 ( 9 )   1972   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1253/circj.CJ-18-1249

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 当院における抗ARS抗体陽性間質性肺炎の検討

    杉本英司, 中村行宏, 山本哲也, 加藤高英, 山本将一朗, 浜田千鶴, 三好誠吾, 濱口直彦, 山口修

    日本呼吸器学会誌(Web)   8   2019年

     詳細を見る

  • シロリムスにより乳糜胸水のコントロールが得られたリンパ脈管筋腫症の1例

    片山一成, 山本将一朗, 廣瀬未優, 杉本英司, 川上真由, 加藤高英, 濱田千鶴, 三好誠吾, 山口修, 濱口直彦, 中村行宏, 丸田雅樹

    肺癌(Web)   59 ( 5 )   2019年

     詳細を見る

  • 原発性繊毛運動不全症候群に2型呼吸不全を合併し体外式人工呼吸器を使用した1例

    森實あすか, 中村行宏, 杉本英司, 山本哲也, 加藤高英, 山本将一朗, 濱田千鶴, 三好誠吾, 濱口直彦, 山口修

    肺癌(Web)   59 ( 1 )   2019年

     詳細を見る

  • 当院におけるIII期非小細胞肺癌に対する化学放射線療法(シスプラチン+ドセタキセル併用療法)に関する検討

    山本 将一朗, 杉本 英司, 中村 行宏, 山本 哲也, 加藤 高英, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 藻利 優, 坂尾 伸彦, 重松 久之, 佐野 由文, 山口 修

    肺癌   58 ( 6 )   630 - 630   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 間質性肺炎合併肺癌にピルフェニドン術前投与を行った5症例の検討

    中村 行宏, 杉本 英司, 山本 哲也, 加藤 高英, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 山口 修

    肺癌   58 ( 6 )   626 - 626   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当院における間質性肺炎合併肺癌の術後急性増悪に関する検討

    加藤 高英, 中村 行宏, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 岡崎 幹生, 重松 久之, 佐野 由文, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   7 ( 増刊 )   205 - 205   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • モストグラフによるスパイロメトリ値の予測

    三好 誠吾, 中村 行宏, 加藤 高英, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 濱田 千鶴, 濱口 直彦, 岡崎 幹生, 重松 久之, 佐野 由文, 松原 稔, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   7 ( 増刊 )   175 - 175   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 当院におけるIII期非小細胞肺癌に対する化学放射線療法(シスプラチン+ドセタキセル併用療法)に関する検討

    山本 将一朗, 中村 行宏, 加藤 高英, 仙波 真由子, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 藻利 優, 岡崎 幹生, 重松 久之, 佐野 由文, 濱本 泰, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   7 ( 増刊 )   241 - 241   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 当院におけるNintedanib使用における有害事象の検討

    中村 行宏, 濱口 直彦, 加藤 高英, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   7 ( 増刊 )   233 - 233   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 当科における肺炎球菌ワクチン接種の現状

    濱口 直彦, 中村 行宏, 加藤 高英, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 檜垣 實男

    日本内科学会雑誌   107 ( Suppl. )   174 - 174   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内科学会  

    researchmap

  • 当院における間質性肺炎合併肺癌の術後急性増悪に関する検討

    加藤高英, 中村行宏, 仙波真由子, 山本将一朗, 浜田千鶴, 三好誠吾, 濱口直彦, 濱口直彦, 岡崎幹生, 重松久之, 佐野由文, 檜垣實男

    日本呼吸器学会誌(Web)   7   2018年

     詳細を見る

  • 【肺がんアップデート-基礎から最新トピックスまで-】肺がんにおける基本的な治療法 遺伝子異常(ドライバーがん遺伝子)を有さない非小細胞肺がんの治療戦略

    山本 将一朗, 野上 尚之

    診断と治療   105 ( 11 )   1419 - 1425   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)診断と治療社  

    <Headline> 1 免疫チェックポイント阻害薬の登場で、ドライバーがん遺伝子を有さない非小細胞肺がん治療は大きく変わりつつある。2 PD-L1が高発現(PD-L1≧50%)のドライバーがん遺伝子を有さない非小細胞肺がんでは一次治療としてペムブロリズマブ単剤が推奨される。3 PD-L1発現率が1%未満、または不明なドライバーがん遺伝子を有さない非小細胞肺がんでは、二次治療でニボルマブが推奨される。4 二次治療以降において、適格症例では抗血管内皮増殖因子受容体-2(VEGFR-2)阻害薬であるラムシルマブと、ドセタキセルの併用療法が推奨される。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J00697&link_issn=&doc_id=20171120030011&doc_link_id=%2Fae4digta%2F2017%2F010511%2F013%2F1419-1425%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fae4digta%2F2017%2F010511%2F013%2F1419-1425%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 当院におけるニボルマブ使用症例の検討

    山本 将一朗, 三好 誠吾, 加藤 高英, 濱口 直彦, 檜垣 實男

    肺癌   57 ( 5 )   610 - 610   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 診療科別にみた閉塞性換気障害症例の検討

    片山 均, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 加藤 亜希, 檜垣 實男, 大蔵 隆文

    日本呼吸器学会誌   6 ( 増刊 )   286 - 286   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • ポラプレジンクによると思われる薬剤性好酸球性肺炎の1例

    加藤 高英, 三好 誠吾, 山本 千恵, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 片山 均, 檜垣 實男

    気管支学   38 ( 5 )   371 - 376   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    背景. 消化性潰瘍治療薬での薬剤性肺炎の報告は少ない。症例. 症例は68歳、男性。労作時呼吸困難、胸部異常陰影の精査目的で当院を紹介受診した。胸部単純CTでは両側肺胸膜下優位にびまん性の網状影、浸潤影を認めた。血液検査、気管支肺胞洗浄液では好酸球比率の上昇を認め、経気管支肺生検の結果、気管支上皮下に好酸球や形質細胞を含む炎症細胞浸潤を認めた。薬剤リンパ球刺激試験を行い、ポラプレジンクのstimulation indexが729%と強陽性であったことから、ポラプレジンクによる薬剤性好酸球性肺炎と診断した。結論. 本症例のように、長期に消化性潰瘍治療薬を内服していても、原因不明の呼吸器症状や画像上の異常陰影を認めた場合、薬剤性肺炎を疑う必要があると考えられた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J00298&link_issn=&doc_id=20161021190005&doc_link_id=%2Fcf0brond%2F2016%2F003805%2F006%2F0371-0376%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcf0brond%2F2016%2F003805%2F006%2F0371-0376%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Liposomal amphotericin B間歇投与により治療した慢性進行性肺アスペルギルス症の1例

    山本 千恵, 片山 均, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 檜垣 實男, 大蔵 隆文

    愛媛医学   35 ( 3 )   131 - 135   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:愛媛医学会  

    慢性進行性肺アスペルギルス症(chronic progressive pulmonary aspergillosis:CPPA)は治療困難な疾患の一つであり、長期にわたる抗真菌薬の投与を要する場合が多い。それにも関わらず、経口で投与可能な薬剤はアゾール系抗真菌薬のみであり、これらの薬剤の副作用が問題となることも多く、近年では耐性化も多数報告されている。Liposomal amphotericin B(L-AMB)はアスペルギルス症に対し有効であり、かつ比較的長い血中半減期を有する。今回我々はANCA関連血管炎に対するステロイド投与開始後にCPPAが増悪し、Voriconazole、Micafunginが投与困難となり、L-AMB連日投与およびその後の間歇投与で外来治療に移行後も増悪なく経過している症例を経験した。アゾール系抗真菌薬の投与が困難なCPPAにおいて、L-AMBの間歇投与は有効な外来治療の一つであると考えられた。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 気管支鏡検査における肺末梢限局性悪性腫瘍病変に対する診断率の検討

    片山 均, 山本 千恵, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 三好 誠吾, 檜垣 實男

    気管支学   38 ( Suppl. )   S349 - S349   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本呼吸器内視鏡学会  

    researchmap

  • 健常喫煙者における身体活動性と呼吸器症状に関する検討

    片山 均, 山本 千恵, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 濱田 千鶴, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 大藏 隆文, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   5 ( 増刊 )   341 - 341   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 新しい非侵襲的動脈硬化指標AVI,APIと観血的計測による中心血圧との関連について

    當間裕一郎, 石田明夫, 中村卓人, 宮城文音, 山本慧, 潮平朝洋, 呉屋薫, 山里将一朗, 池宮城秀一, 大城克彦, 新里朋子, 岩淵成志, 大屋祐輔

    日本心臓病学会学術集会(Web)   64th   2016年

     詳細を見る

  • エルロチニブとステロイドの併用投与により症状の改善を認めた間質性肺炎合併EGFR陽性肺腺癌の1例

    三好 誠吾, 山本 千恵, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 片山 均, 大蔵 隆文, 檜垣 實男

    肺癌   55 ( 7 )   1116 - 1116   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 当院におけるアファチニブ使用経験

    眞田 亜子, 山本 千恵, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 濱田 千鶴, 三好 誠吾, 片山 均, 大藏 隆文, 檜垣 實男

    肺癌   55 ( 7 )   1131 - 1131   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • Vandetanibにより小細胞肺癌へのtransformationが疑われた1例

    山本 将一朗, 野上 尚之, 北島 寛元, 原田 大二郎, 上月 稔幸, 寺本 典弘

    肺癌   55 ( 7 )   1118 - 1118   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • EGFR変異陽性肺腺癌に対する治療経過中、小細胞癌への形質転換をきたし喉頭転移をきたした1例

    原田 大二郎, 上月 稔幸, 山本 将一朗, 北島 寛元, 花川 浩之, 高畑 浩之, 寺本 典弘, 西村 理恵子

    肺癌   55 ( 7 )   1117 - 1117   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 当院におけるEGFR遺伝子変異陽性肺癌に対するアファチニブ療法の有効性及び安全性の後方視的検討

    北島 寛元, 山本 将一朗, 原田 大二郎, 上月 稔幸, 野上 尚之

    肺癌   55 ( 5 )   493 - 493   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Maintenance Irinotecan Therapy in Extensive Disease Small Cell Lung Cancer: A Feasibility Study

    Shoichiro Yamamoto, Shigeki Umemura, Yukio Hosomi, Atsushi Horiike, Noboru Yamamoto, Hiroyasu Kaneda, Takashi Seto, Shogo Nomura, Naoyuki Nogami, Koichi Goto, Tomohide Tamura, Yuichiro Ohe

    JOURNAL OF THORACIC ONCOLOGY   10 ( 9 )   S742 - S742   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • EWS充填が奏功した難治性術後肺瘻の1例

    末久 弘, 原田 大二郎, 上月 稔幸, 田中 真, 上野 剛, 澤田 茂樹, 山下 素弘, 山本 将一朗, 北島 寛元, 野上 尚之

    気管支学   37 ( Suppl. )   S252 - S252   2015年5月

  • FFR測定にてびまん性狭窄パターンを呈したLAD病変に対し,iFR測定を併用しステント留置部位を決定した一例

    呉屋薫, 大城克彦, 山本慧, 宮城文音, 永田春乃, 宮城あゆみ, 潮平朝洋, 財間智士, 山里将一朗, 當間裕一郎, 池宮城秀一, 新里朋子, 岩淵成志, 大屋祐輔

    日本循環器学会九州地方会(Web)   119th   2015年

     詳細を見る

  • 当院におけるアファチニブ使用経験

    眞田亜子, 山本千恵, 仙波真由子, 山本将一朗, 濱田千鶴, 三好誠吾, 片山均, 大藏隆文, 檜垣實男

    肺癌(Web)   55 ( 7 )   2015年

     詳細を見る

  • エルロチニブとステロイドの併用投与により症状の改善を認めた間質性肺炎合併EGFR陽性肺腺癌の1例

    三好誠吾, 山本千恵, 仙波真由子, 山本将一朗, 濱田千鶴, 片山均, 大蔵隆文, 檜垣實男

    肺癌(Web)   55 ( 7 )   2015年

     詳細を見る

  • Vandetanibにより小細胞肺癌へのtransformationが疑われた1例

    山本将一朗, 野上尚之, 北島寛元, 原田大二郎, 上月稔幸, 寺本典弘

    肺癌(Web)   55 ( 7 )   2015年

     詳細を見る

  • EGFR変異陽性肺腺癌に対する治療経過中,小細胞癌への形質転換をきたし喉頭転移をきたした1例

    原田大二郎, 上月稔幸, 山本将一朗, 北島寛元, 山本将一朗, 花川浩之, 高畑浩之, 寺本典弘, 西村理恵子

    肺癌(Web)   55 ( 7 )   2015年

     詳細を見る

  • 四国がんセンターにおける治験参加に向けてのリクルート促進への取り組み

    西岡 晶子, 岡本 由紀子, 岡本 美可, 加藤 安津子, 寺山 恵子, 山本 将一朗, 原田 大二郎, 北島 寛元, 上月 稔幸, 野上 尚之

    肺癌   54 ( 5 )   685 - 685   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当院における切除不能局所進行EGFR遺伝子変異陽性肺腺癌に対する根治的化学放射線療法施行例の後方視的検討

    山本 将一朗, 原田 大二郎, 北島 寛元, 上月 稔幸, 西村 理恵子, 高畑 浩之, 寺本 典弘, 野上 尚之

    肺癌   54 ( 5 )   552 - 552   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 進行・再発肺癌の治療経過中に合併したニューモシスチス肺炎症例の後方視的検討

    原田 大二郎, 上月 稔幸, 北島 寛元, 山本 将一朗, 野上 尚之

    肺癌   54 ( 5 )   393 - 393   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • TRANSFORMATION TO SMALL-CELL LUNG CANCER FOLLOWING TREATMENT WITH VANDETANIB IN A PATIENT WITH LUNG ADENOCARCINOMA

    Naoyuki Nogami, Toshiyuki Kozuki, Hiromoto Kitajima, Daijiro Harada, Shoichiro Yamamoto, Kadoaki Ohashi, Norihiro Teramoto

    ANNALS OF ONCOLOGY   25   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:OXFORD UNIV PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • 臨床経験 肺非結核性抗酸菌症の治療中に合併した肺癌

    末久 弘, 松田 史雄, 河本 宏昭, 上野 剛, 澤田 茂樹, 山下 素弘, 山本 将一朗, 原田 大二郎, 北島 寛元, 上月 稔幸, 野上 尚之, 高畑 浩之

    胸部外科   67 ( 7 )   549 - 552   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    54歳男。肺非結核性抗酸菌症(NTM)で内服加療中、胸部異常陰影が出現し増大傾向を認めた。CTで右上葉S1/S2縦隔側に1.3cm大の充実性結節を認め、辺縁は微細鋸歯状で縦隔胸膜に接していた。また、右下葉S6に3.5cm大の空洞性病変を認め、その周囲に散布影を伴っていた。PET/CTでは右上葉の結節にFDGの高集積を認めた。気管支鏡検査では、右下葉S6の空洞性病変からMycobacterium intracellulareが検出された。右上葉肺癌と診断して手術を施行し、右上葉の結節は縦隔胸膜に浸潤しており、奇静脈を合併切除した。針生検では検体不十分で診断できなかったが、肺癌疑いで右上葉を切除した。肺NTMの病変に対しては右S6区域切除を行った。病理診断は腺癌、pT3N0M0PL3(縦隔胸膜)D0E0PM0、病理病期IIB期、洗浄細胞診が陽性であった。S6の空洞性病変は抗酸菌症の像であった。Crohn病の既往や就労を考慮し、術後はtegafur・uracilを経口投与した。肺瘻が遷延し癒着療法を要したが、術後14日に軽快退院し、術後1年9ヵ月の現在、再発は認めていない。

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J00349&link_issn=&doc_id=20140704210010&doc_link_id=40020134623&url=https%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40020134623&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif

  • 進行・再発肺癌の治療経過中に合併したニューモシスチン肺炎症例の後方視的検討

    原田大二郎, 上月稔幸, 北島寛元, 山本将一郎, 野上尚之

    日本肺癌学会学術集会号   55th   2014年

     詳細を見る

  • Vandetanib治療後に小細胞癌にtransformationした肺腺癌の一例

    野上尚之, 上月稔幸, 北島寛元, 原田大二郎, 山本将一朗, 大橋圭明, 寺本典弘

    日本臨床腫瘍学会学術集会(CD-ROM)   12th   2014年

     詳細を見る

  • 高齢者における二次治療でのアムルビシン塩酸塩単剤療法の有用性と有害事象の検討

    武智 宣佳, 山本 淳平, 山本 将一朗, 原田 大二郎, 田頭 尚士, 小暮 友毅, 大橋 圭明, 北島 寛元, 上月 稔幸, 角 英, 野上 尚之

    肺癌   53 ( 5 )   619 - 619   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 若年者悪性胸膜中皮腫の1例

    末久 弘, 北島 寛元, 岸 直人, 上野 剛, 澤田 茂樹, 山下 素弘, 山本 将一朗, 原田 大二郎, 上月 稔幸, 野上 尚之, 新海 哲, 高畑 浩之

    日本呼吸器学会誌   2 ( 増刊 )   331 - 331   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • セルブロック法を用いた気管支鏡検査が有用であった乳癌孤立性肺転移の1例

    末久 弘, 山本 将一朗, 渡邉 元嗣, 上野 剛, 澤田 茂樹, 山下 素弘, 原田 大二郎, 上月 稔幸, 北島 寛元, 野上 尚之, 新海 哲, 高畑 浩之

    気管支学   35 ( 2 )   229 - 229   2013年3月

  • EGFR変異陽性非扁平非小細胞肺癌に対するpemetrexedの有用性

    上月 稔幸, 山本 将一朗, 北島 寛元, 野上 尚之, 木浦 勝行, 谷本 光音, 新海 哲

    肺癌   52 ( 5 )   754 - 754   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 当院で経験した遠隔転移性気管支腫瘍の三例

    山本 将一朗, 北島 寛元, 上月 稔幸, 野上 尚之, 新海 哲, 高畑 浩之, 西村 理恵子, 寺本 典弘, 末久 弘, 澤田 茂樹, 山下 素弘

    肺癌   52 ( 5 )   791 - 791   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 繰り返す喀血に対し気管支動脈塞栓術と抗菌化学療法が有用であった肺Mycobacterium intracellulare症の1例

    仙波 真由子, 濱口 直彦, 山本 将一朗, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 入船 和典, 片山 均, 伊東 亮治, 檜垣 實男

    結核   87 ( 9 )   618 - 618   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本結核・非結核性抗酸菌症学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 18FDG-PET検査で病勢を観察しえた非小細胞肺がん合併肺Mycobacterium intracellulare感染症の1例

    濱口 直彦, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 片山 均, 入船 和典, 伊東 亮治, 檜垣 實男

    結核   87 ( 9 )   619 - 619   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本結核・非結核性抗酸菌症学会  

    researchmap

  • Bevacizumab併用化学療法中に腸閉塞を来した肺腺癌の2例

    上月 稔幸, 山本 将一朗, 北島 寛元, 野上 尚之, 新海 哲, 豊澤 亮

    肺癌   52 ( 4 )   447 - 447   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • 下垂体転移による右視力低下を初発症状とした肺腺癌の1例

    安藤 利奈, 入船 和典, 山本 千恵, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 片山 均, 伊東 亮治, 檜垣 實男

    肺癌   52 ( 4 )   454 - 454   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 局所麻酔下胸腔鏡検査の安全性と有用性の検討

    濱口 直彦, 伊東 亮治, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 片山 均, 入船 和典, 檜垣 實男

    気管支学   34 ( 4 )   398 - 398   2012年7月

  • 気道系の形態と機能 COPDおよび気管支喘息の周波数依存性に関するモストグラフの有用性の検討

    入船 和典, 伊東 亮治, 山本 将一朗, 仙波 真由子, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 片山 均, 濱田 泰伸, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   1 ( 増刊 )   120 - 120   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 進行非小細胞肺癌に対する3次治療以降におけるS-1単独療法の第II相臨床試験

    伊東 亮治, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 濱口 直彦, 入船 和典, 片山 均, 門脇 徹, 檜垣 實男

    日本呼吸器学会誌   1 ( 増刊 )   184 - 184   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • 癌性腹膜炎を合併したG-CSF産生肺癌が疑われる2例

    宮内 清司, 濱口 直彦, 仙波 真由子, 山本 将一朗, 加藤 亜希, 三好 誠吾, 片山 均, 入船 和典, 伊東 亮治, 檜垣 實男

    肺癌   51 ( 4 )   317 - 317   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本肺癌学会  

    researchmap

  • UKAにおける軟部組織バランスのためのテンションメーターの使用経験について

    山本 将一朗, 日野 和典, 渡邊 誠治, 竹葉 淳, 高橋 敏明, 山本 晴康

    愛媛医学   29 ( 1 )   47 - 47   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:愛媛医学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 呼吸器内科学

    2021年 - 現在 機関名:愛媛大学

     詳細を見る