
出生前母子コーホート研究として
・大阪母子保健研究
・九州・沖縄母子保健研究
中高齢者を対象としたコーホート研究として
・愛大コーホート研究
横断研究として
・琉球小児健康調査
・福岡小児健康調査
・九州・沖縄小児健康調査
症例対照研究として
・パーキンソン病の症例対照研究
・潰瘍性大腸炎の症例対照研究
疾病登録として
・甲状腺クリーゼの疾病登録
その他
・リアルワールド解析
2025/03/27 更新
博士(医学) ( 福岡大学 )
博士(歯学) ( 長崎大学 )
歯周疾患
喫煙
齲蝕
疫学
歯学
epidemiology
periodontal disease
smoking
dentistry
dental caries
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
長崎大学
- 2001年
長崎大学 歯学研究科
- 2001年
国名: 日本国
長崎大学 歯学部
- 1997年
国名: 日本国
長崎大学
- 1997年
愛媛大学 疫学・予防医学 准教授
2019年5月 - 現在
愛媛大学 疫学・予防医学 特任講師
2018年2月 - 2019年4月
愛媛大学 疫学・予防医学 助教
2015年2月 - 2018年1月
香川大学 衛生学 助教
2014年10月 - 2015年1月
福岡大学医学部 衛生・公衆衛生学 特任講師
2010年10月 - 2014年9月
福岡大学 公衆衛生学 助教
2007年4月 - 2010年9月
-:福岡大学医学部 公衆衛生学 助手
2001年4月 - 2007年3月
-:Fukuoka University, Research Assistant
2001年
日本衛生学会
日本疫学会
日本アレルギー学会
日本口腔衛生学会
日本公衆衛生学会
歯科医師免許
Association between dairy product intake and prevalence of dental caries in 3-year-old Japanese children. 国際誌
Hisanori Utsunomiya, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Chisato Nagata, Yoshihiro Miyake
Journal of pediatric gastroenterology and nutrition 2025年1月
Case-control study of IL23R rs76418789 polymorphism, smoking, and ulcerative colitis in Japan. 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa
Cytokine 183 156743 - 156743 2024年11月
Maternal fat intake in pregnancy and risk of depressive symptoms in Japanese adolescents: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
International journal of food sciences and nutrition 75 ( 6 ) 562 - 570 2024年9月
Association Between Tongue Pressure and Prevalence of Mild Cognitive Impairment in Japan. 国際誌
Keiko Tanaka, Hisanori Utsunomiya, Hiromasa Kato, Susumu Ogawa, Hiroyuki Suzuki, Yoshinori Fujiwara, Takashi Nobuhara, Hidenori Senba, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto, Yoshihiro Miyake
International journal of geriatric psychiatry 39 ( 9 ) e6144 2024年9月
Nut consumption during pregnancy is associated with decreased risk of peer problems in 5‐year‐old Japanese children
Mai Quynh Nguyen, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shizuka Hasuo, Yoshitaka Nakamura, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2024年4月
Smoking and secondhand smoke exposure and carotid intima-media thickness: Baseline data from the Aidai Cohort Study in Japan
Makoto Saito, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Osamu Yamaguchi, Ryuichi Kawamoto
Tobacco Induced Diseases 2024年1月
Coffee and caffeine intake reduces risk of ulcerative colitis: a case-control study in Japan. 国際誌
Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa
Journal of gastroenterology and hepatology 2023年12月
Oral Intake Difficulty and Aspiration Pneumonia Assessment Using High‐Resolution Manometry
Kaori Nishikubo‐Tanaka, Rie Asayama, Kazutaka Kochi, Masahiro Okada, Keiko Tanaka, Hiroyuki Yamada, Naohito Hato
The Laryngoscope 2023年11月
The Association Between Dehydration and the Prognosis of Sudden Sensorineural Hearing Loss
Yasunori Abe, Masahiro Okada, Keiko Tanaka, Kensuke Toyama, Yoshito Miyamoto, Naohito Hato
Otology & Neurotology Open 3 ( 4 ) e041 - e041 2023年10月
Maoka Yamada, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Journal of Asthma 60 ( 7 ) 1369 - 1376 2023年7月
The impact of cystic duct tube on the onset time of postoperative bile leakage after hepatectomy: A propensity score-matched analysis 国際誌
Tomoyuki Nagaoka, Kohei Ogawa, Katsunori Sakamoto, Keiko Tanaka, Chihiro Ito, Miku Iwata, Akimasa Sakamoto, Yusuke Nishi, Mio Uraoka, Mikiya Shine, Masahiko Honjo, Kei Tamura, Naotake Funamizu, Yasutsugu Takada
Asian Journal of Surgery 2023年6月
Long-term transition of antibody titers in healthcare workers following the first to fourth doses of mRNA COVID-19 vaccine: Comparison of two automated SARS-CoV-2 immunoassays
Yumi Taniguchi, Koichiro Suemori, Keiko Tanaka, Ai Okamoto, Akiko Murakami, Hitoshi Miyamoto, Yasunori Takasuka, Masakatsu Yamashita, Katsuto Takenaka
Journal of Infection and Chemotherapy 2023年5月
Association between parental occupations, educational levels, and household income and children's psychological adjustment in Japan
A. Abdul Karim, K. Tanaka, C. Nagata, M. Arakawa, Y. Miyake
Public Health 213 71 - 77 2022年12月
Mai Quynh Nguyen, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shizuka Hasuo, Keiji Takahashi, Yoshitaka Nakamura, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
Nutrients 14 ( 22 ) 2022年11月
Fish and Polyunsaturated Fatty Acid Intake and Carotid Intima-Media Thickness in Japan: the Aidai Cohort Study in Yawatahama, Uchiko, Seiyo, and Ainan.
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto
Journal of atherosclerosis and thrombosis 2022年9月
Pre- and postnatal maternal hair dye use and risk of wheeze and asthma in 5-year-old Japanese children: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
Akiko Tokinobu, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
International Journal of Environmental Health Research 2022年9月
Maternal calcium intake during pregnancy and childhood blood pressure: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
Annals of Epidemiology 73 17 - 21 2022年9月
Relationship between hearing loss and prevalence of depressive symptoms in Japan: Baseline data from the Aidai Cohort study in Yawatahama and Uchiko
Junichiro Nobori, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Masahiro Okada, Daiki Takagi, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Bunzo Matsuura, Naohito Hato
Archives of Gerontology and Geriatrics 102 104735 - 104735 2022年9月
Maternal metal intake during pregnancy and childhood behavioral problems in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Akiko Tokinobu, Masashi Arakawa
Nutritional Neuroscience 1 - 9 2022年8月
Tryptophan intake is related to a lower prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
European Journal of Nutrition 61 ( 8 ) 4215 - 4222 2022年7月
IL12B rs6887695 polymorphism and interaction with alcohol intake in the risk of ulcerative colitis in Japan. 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa
Cytokine 155 155901 - 155901 2022年7月
Functional AGXT2 SNP rs37369 Variant Is a Risk Factor for Diabetes Mellitus: Baseline Data From the Aidai Cohort Study in Japan
Hiroshi Kumon, Yoshihiro Miyake, Yuta Yoshino, Jun-ichi Iga, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Eizen Kimura, Takashi Higaki, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto, Shu-ichi Ueno
Canadian Journal of Diabetes 46 ( 8 ) 829 - 834 2022年6月
Active and passive smoking and risk of ulcerative colitis: A case–control study in Japan 国際誌
Atsushi Nishikawa, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa
Journal of Gastroenterology and Hepatology 37 ( 4 ) 653 - 659 2022年4月
Maternal consumption of soy and isoflavones during pregnancy and risk of childhood behavioural problems: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Akiko Tokinobu, Masashi Arakawa
International journal of food sciences and nutrition 72 ( 8 ) 1118 - 1127 2021年12月
Higher number of teeth is associated with decreased prevalence of hearing impairment in Japan
Keiko Tanaka, Masahiro Okada, Hiromasa Kato, Hisanori Utsunomiya, Hidenori Senba, Daiki Takagi, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Bunzo Matsuura, Naohito Hato, Yoshihiro Miyake
Archives of Gerontology and Geriatrics 97 104502 - 104502 2021年11月
Education and household income and carotid intima-media thickness in Japan: baseline data from the Aidai Cohort Study in Yawatahama, Uchiko, Seiyo, and Ainan. 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Yasuko Hasebe, Toyohisa Miyata, Takashi Higaki, Eizen Kimura, Bunzo Matsuura, Ryuichi Kawamoto
Environmental health and preventive medicine 26 ( 1 ) 88 - 88 2021年9月
Hypertension and dyslipidemia are risk factors for herpes zoster in patients with rheumatoid arthritis: a retrospective analysis using a medical information database
Keiko Tanaka, Eizen Kimura, Kensuke Oryoji, Shin-ichi Mizuki, Tomoko Kobayashi, Atsushi Nishikawa, Eiko Yoshinaga, Yoshihiro Miyake
Rheumatology International 41 ( 9 ) 1633 - 1639 2021年9月
Perinatal maternal depressive symptoms and risk of behavioral problems at five years
Maoka Yamada, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Pediatric Research 92 ( 1 ) 315 - 321 2021年8月
Dietary intake of vegetables, fruit, and antioxidants and risk of ulcerative colitis: A case-control study in Japan. 国際誌
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa
Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.) 91-92 111378 - 111378 2021年6月
Maternal caffeine intake during pregnancy and risk of food allergy in young Japanese children 国際誌
Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Journal of Paediatrics and Child Health 2021年6月
Maternal Use of Induction Heating Cookers During Pregnancy and Birth Outcomes: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 国際誌
Akiko Tokinobu, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Bioelectromagnetics 42 ( 4 ) 329 - 335 2021年5月
甲状腺クリーゼの診断基準作成と全国調査 多施設前向きレジストリー研究の中間報告
古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 923 - 923 2021年4月
妊娠中マグネシウム摂取と子の多動問題との関連 九州・沖縄母子保健研究
高橋 啓次, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 時信 亜希子, 荒川 雅志, 三宅 吉博
四国公衆衛生学会雑誌 66 ( 1 ) 30 - 30 2021年2月
Cesarean section is associated with increased risk of postpartum depressive symptoms in Japan: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
Maki Yokoyama, Keiko Tanaka, Takashi Sugiyama, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Journal of Affective Disorders 278 497 - 501 2021年1月
妊娠中イソフラボン・大豆摂取と子の行動的問題との関連 九州・沖縄母子保健研究
三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 時信 亜希子, 荒川 雅志
Journal of Epidemiology 31 ( Suppl.1 ) 95 - 95 2021年1月
Perinatal smoking exposure and risk of asthma in the first three years of life: A prospective prebirth cohort study
K. Tanaka, M. Arakawa, Y. Miyake
Allergologia et Immunopathologia 48 ( 6 ) 530 - 536 2020年11月
Associations of job type, income, and education with postpartum depressive symptoms: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
Psychiatry Research 291 113224 - 113224 2020年9月
Maternal prenatal stress and infantile wheeze and asthma: The Osaka Maternal and Child Health Study
Tetsuya Kawamoto, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Jun Nagano, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
Journal of Psychosomatic Research 135 110143 - 110143 2020年8月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
Journal of Neural Transmission 127 ( 7 ) 1081 - 1087 2020年7月
Kazuya Hara, Masahiro Okada, Daiki Takagi, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Masato Teraoka, Hiroyuki Yamada, Bunzo Matsuura, Naohito Hato, Yoshihiro Miyake
Hypertension Research 2020年5月
Calcium intake during pregnancy is associated with decreased risk of emotional and hyperactivity problems in five-year-old Japanese children. 査読
Takahashi K, Tanaka K, Nakamura Y, Okubo H, Sasaki S, Arakawa M, Miyake Y
Nutr Neurosci. 5 ( 10 ) 1 - 8 2019年11月
Preterm birth is associated with higher prevalence of wheeze and asthma in a selected population of Japanese children aged three years. 査読
Takata N, Tanaka K, Nagata C, Arakawa M, Miyake Y
Allergol Immunopathol. 47 ( 5 ) 425 - 430 2019年11月
周産期喫煙曝露と3歳児の喘鳴・喘息の有症率との関連 九州・沖縄小児健康調査
山田 真央佳, 田中 景子, 荒川 雅志, 三宅 吉博
日本公衆衛生学会総会抄録集 78回 226 - 226 2019年10月
妊娠中野菜、果物、抗酸化物質摂取と子の行動的問題との関連 九州・沖縄母子保健研究
三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 荒川 雅志
日本公衆衛生学会総会抄録集 78回 226 - 226 2019年10月
出生前後の喫煙曝露と子の喘息との関連 九州・沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志
日本公衆衛生学会総会抄録集 78回 226 - 226 2019年10月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
Nutrition 69 110572 - 110572 2019年8月
Hearing Impairment and Prevalence of Mild Cognitive Impairment in Japan: Baseline Data From the Aidai Cohort Study in Yawatahama and Uchiko. 査読 国際誌
Miyake Y, Tanaka K, Senba H, Ogawa S, Suzuki H, Fujiwara Y, Okada M, Takagi D, Teraoka M, Yamada H, Nobuhara T, Matsuura B, Hato N
Ear and hearing 41 ( 2 ) 254 - 258 2019年7月
Association of household income and education with prevalence of hearing impairment in Japan. 査読 国際誌
Fukui J, Nobutoh C, Okada M, Takagi D, Tanaka K, Senba H, Teraoka M, Yamada H, Matsuura B, Hato N, Miyake Y
The Laryngoscope 129 ( 9 ) 2153 - 2157 2018年12月
Nutritional Neuroscience 23 ( 9 ) 706 - 713 2018年11月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
Journal of Neural Transmission 125 ( 10 ) 1503 - 1509 2018年10月
High birthweight is associated with increased prevalence of dental caries in Japanese children 査読
K Hisano, K Tanaka, C Nagata, M Arakawa, Y Miyake
International Journal of Dental Hygiene 16 ( 3 ) 404 - 410 2018年8月
Breastfeeding duration is inversely associated with asthma in Japanese children aged 3 years 査読
Jun-ichi Watanabe, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Journal of Asthma 55 ( 5 ) 511 - 516 2018年5月
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
Journal of diabetes investigation 9 ( 2 ) 279 - 285 2018年3月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
Nutritional Neuroscience 22 ( 11 ) 1 - 824 2018年3月
Association of salivary lactate dehydrogenase level with systemic inflammation in a Japanese population. 査読
Miyoshi N, Tanigawa T, Nishioka S, Maruyama K, Eguchi E, Tanaka K, Saito I, Yamazaki K, Miyake Y
Journal of periodontal research 53 ( 4 ) 487 - 494 2018年2月
Association between secondhand smoke exposure and early eruption of deciduous teeth: a cross-sectional study 査読
Hanioka T, Ojima M, Tanaka K, Taniguchi N, Shimada K, Watanabe T
Tob. Induc. Dis 16 ( 4 ) 2018年2月
Nocturia and Prevalence of Depressive Symptoms in Japanese Adult Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読
Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Kanzaki S, Maruyama K, Tanaka K, Ueda T, Senba H, Torisu M, Minami H, Tanigawa T, Matsuura B, Hiasa Y, Miyake Y
Canadian journal of diabetes 42 ( 1 ) 51 - 55 2018年2月
Maternal fat intake during pregnancy and behavioral problems in japanese children aged 5 years 査読
Miyake Y, Tanaka K, Okubo H, Sasaki S, Arakawa M
Nutrition 50 91 - 96 2018年2月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 225 552 - 558 2018年1月
Physical activity and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study. 査読
Minami H, Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Kanzaki S, Maruyama K, Tanaka K, Ueda T, Senba H, Torisu M, Tanigawa T, Matsuura B, Hiasa Y, Miyake Y
Journal of diabetes investigation 9 ( 1 ) 193 - 198 2018年1月
WITHDRAWN: Serum uric acid and prevalence of age-related hearing loss in the Japanese population: Baseline data from the Aidai Cohort Study in Yawatahama. 査読
Takagi D, Furukawa S, Okada M, Tanaka K, Senba H, Teraoka M, Yamada H, Hato N, Miyake Y
Experimental gerontology 2018年1月
Hasebe S, Tanaka K, Miyake Y, Asai H, Takeuchi K, Fujii T, Kawazoe H, Tanimoto K, Yamanouchi J, Azuma T, Yasukawa M, Yakushijin Y
Int J Gerontol 12 ( 2 ) 100 - 104 2018年
Hiromasa Kato, Keiko Tanaka, Ken Shimizu, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa, Yoshihiro Miyake
Environmental Health and Preventive Medicine 22 ( 1 ) 2017年12月
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
Geriatrics & Gerontology International 17 ( 12 ) 2460 - 2465 2017年12月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Takashi Hanioka, Shinya Furukawa, Nobuyuki Miyatake, Masashi Arakawa
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 243 ( 3 ) 159 - 164 2017年11月
Eating Behaviours and Prevalence of Gastroesophageal Reflux Disease in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読
Takeshita E, Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Senba H, Yamamoto Y, Arimitsu E, Yagi S, Utsunomiya H, Tanaka K, Ikeda Y, Matsuura B, Miyake Y, Hiasa Y
Canadian journal of diabetes 42 ( 3 ) 308 - 312 2017年10月
出生前後の喫煙曝露と子の喘鳴との関連 九州・沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉, 荒川 雅志
日本公衆衛生学会総会抄録集 76回 304 - 304 2017年10月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
TOBACCO INDUCED DISEASES 15 2017年7月
Yuri Kawasaki, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
TOBACCO INDUCED DISEASES 15 2017年7月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
NICOTINE & TOBACCO RESEARCH 19 ( 7 ) 804 - 809 2017年7月
Smoking and prevalence of nocturia in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: a post-hoc analysis of The Dogo Study 査読
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
NEUROUROLOGY AND URODYNAMICS 36 ( 5 ) 1336 - 1341 2017年6月
牛乳摂取とう蝕との関連 九州・沖縄小児健康調査
宇都宮 久記, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博
口腔衛生学会雑誌 67 ( 増刊 ) 120 - 120 2017年4月
マンガン摂取と妊娠中うつ症状との予防的な関連 九州・沖縄母子保健研究
三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 古川 慎哉, 荒川 雅志
日本衛生学雑誌 72 ( Suppl. ) S200 - S200 2017年3月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 211 124 - 129 2017年3月
Vitamin D receptor gene polymorphisms, smoking, and risk of sporadic Parkinson's disease in Japan 査読
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Wakaba Fukushimab, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakaei, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai, Yoshikazu Nakamura
NEUROSCIENCE LETTERS 643 97 - 102 2017年3月
出生前後の喫煙曝露と子のアトピー性皮膚炎との関連 九州・沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉, 荒川 雅志
日本衛生学雑誌 72 ( Suppl. ) S200 - S200 2017年3月
カルシウム摂取はう蝕に予防的か? 3歳児横断研究
宇都宮 久記, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博
四国公衆衛生学会雑誌 62 ( 1 ) 42 - 42 2017年2月
Self-reported sitting time and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
JOURNAL OF DIABETES AND ITS COMPLICATIONS 31 ( 1 ) 53 - 57 2017年1月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota
NUTRITION RESEARCH 37 20 - 28 2017年1月
Secondhand smoke exposure and risk of wheeze in early childhood: a prospective pregnancy birth cohort study. 査読
Tanaka K, Miyake Y, Furukawa S, Arakawa M
Tobacco induced diseases 15 30 2017年
Macrovascular Complications and Prevalence of Urgency Incontinence in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study 査読
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
INTERNAL MEDICINE 56 ( 8 ) 889 - 893 2017年
B-type natriuretic peptide and renal function in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
ENDOCRINE JOURNAL 64 ( 12 ) 1131 - 1136 2017年
Smoking and secondhand smoke exposure and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study. 査読
Kawasaki Y, Miyake Y, Tanaka K, Furukawa S, Arakawa M
Tobacco induced diseases 15 34 2017年
Age and Prevalence of Esophageal Reflux Disease in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読
Ikeda Y, Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Senba H, Yamamoto Y, Arimitsu E, Yagi S, Utsunomiya H, Tanaka K, Takeshita E, Matsuura B, Miyake Y, Hiasa Y
Digestive diseases and sciences 61 ( 12 ) 3530 - 3536 2016年12月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
ENVIRONMENTAL RESEARCH 151 383 - 388 2016年11月
カルシウム摂取とう蝕との関連 九州・沖縄小児健康調査
宇都宮 久記, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博
日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 291 - 291 2016年10月
出生前後の喫煙曝露と幼児の行動的・情緒的問題との関連 九州・沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博, 古川 慎哉, 荒川 雅志
日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 264 - 264 2016年10月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
European Journal of Nutrition 57 ( 2 ) 441 - 450 2016年10月
社会経済的要因とのう蝕との関係について 九州・沖縄小児調査
加藤 弘正, 田中 景子, 永田 知里, 古川 慎哉, 荒川 雅志, 三宅 吉博
日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 291 - 291 2016年10月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
NUTRITION RESEARCH 36 ( 9 ) 907 - 913 2016年9月
Alcohol consumption and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: Baseline data from the Dogo Study. 査読
Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Maruyama K, Ueda T, Tanaka K, Senba H, Todo Y, Torisu M, Minami H, Onji M, Tanigawa T, Matsuura B, Hiasa Y, Miyake Y
Alcohol (Fayetteville, N.Y.) 55 17 - 22 2016年9月
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION 7 ( 5 ) 786 - 790 2016年9月
Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Teruhisa Ueda, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Keiko Tanaka, Bunzo Matsuura, Takeshi Tanigawa, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
JOURNAL OF DIABETES AND ITS COMPLICATIONS 30 ( 5 ) 923 - 927 2016年7月
Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake
UROLOGY 93 147 - 151 2016年7月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota
NUTRITION RESEARCH 36 ( 6 ) 594 - 602 2016年6月
Serum Levels of Lipoprotein(a) and Diabetic Nephropathy among Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus 査読
Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Teruhisa Ueda, Teruhisa Ueda, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Keiko Tanaka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Takeshi Tanigawa, Yoshihiro Miyake
DIABETES 65 A145 - A146 2016年6月
PARK16 polymorphisms, interaction with smoking, and sporadic Parkinson's disease in Japan 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai, Yoshikazu Nakamura
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 362 47 - 52 2016年3月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota
PUBLIC HEALTH NUTRITION 19 ( 3 ) 650 - 657 2016年2月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
ENVIRONMENTAL RESEARCH 143 148 - 153 2015年11月
Yoshihiro Miyake, Shinichi Hitsumoto, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
INFLAMMATION 38 ( 4 ) 1663 - 1668 2015年8月
Keiko Tanaka, Shinichi Hitsumoto, Yoshihiro Miyake, Hitorni Okubo, Satoshi Sasaki, Nobuyuki Miyatake, Masashi Arakawa
ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 25 ( 8 ) 620 - 625 2015年8月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
NUTRITION RESEARCH 35 ( 4 ) 309 - 316 2015年4月
田中 景子, 三宅 吉博, 埴岡 隆, 宮武 伸行, 荒川 雅志
日本衛生学雑誌 70 ( Suppl. ) S228 - S228 2015年3月
Evaluation of psychological distress using the K6 in patients on chronic hemodialysis 査読
Akihiko Katayama, Nobuyuki Miyatake, Hiroyuki Nishi, Hiroo Hashimoto, Kazuhiro Uzike, Noriko Sakano, Keiko Tanaka, Kiichi Koumoto
ENVIRONMENTAL HEALTH AND PREVENTIVE MEDICINE 20 ( 2 ) 102 - 107 2015年3月
日本人女性におけるTSLP遺伝子多型とアトピー性皮膚炎 九州・沖縄母子保健研究
三宅 吉博, 田中 景子, 荒川 雅志
日本衛生学雑誌 70 ( Suppl. ) S180 - S180 2015年3月
Y. Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF IMMUNOGENETICS 42 ( 1 ) 52 - 57 2015年2月
Y. Miyake, K. Tanaka, H. Okubo, S. Sasaki, M. Arakawa
BJOG-AN INTERNATIONAL JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY 122 ( 3 ) 336 - 343 2015年2月
Dietary vitamin D intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
NUTRITION 31 ( 1 ) 160 - 165 2015年1月
The linkage among ambulance transports, death and climate parameters in Asahikawa City, Japan 査読
Hiroaki Kataoka, Kazumi Dokai Mochimasu, Akihiko Katayama, Kanae Oda Kanda, Noriko Sakano, Keiko Tanaka, Nobuyuki Miyatake
ENVIRONMENTAL HEALTH AND PREVENTIVE MEDICINE 20 ( 1 ) 63 - 67 2015年1月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Hitomi Okubo, Takashi Hanioka, Satoshi Sasaki, Nobuyuki Miyatake, Masashi Arakawa
NUTRITION JOURNAL 13 ( 1 ) 2014年11月
Daily Smoking May Independently Predict Caries Development in Adults 査読
Takashi Hanioka, Miki Ojima, Keiko Tanaka
JOURNAL OF EVIDENCE-BASED DENTAL PRACTICE 14 ( 3 ) 151 - 153 2014年9月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 14 ( 1 ) 2014年9月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
DNA AND CELL BIOLOGY 33 ( 8 ) 531 - 536 2014年8月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
ANNALS OF ALLERGY ASTHMA & IMMUNOLOGY 113 ( 1 ) 82 - 87 2014年7月
Y. Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa
SCANDINAVIAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 79 ( 6 ) 410 - 414 2014年6月
カルシウム摂取と歯周病との関連 九州・沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博, 大久保 公美, 埴岡 隆, 佐々木 敏, 荒川 雅志
口腔衛生学会雑誌 64 ( 2 ) 173 - 173 2014年4月
Relationship Between IL1 Gene Polymorphisms and Periodontal Disease in Japanese Women 査読
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Takashi Hanioka, Masashi Arakawa
DNA AND CELL BIOLOGY 33 ( 4 ) 227 - 233 2014年4月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota
MATERNAL AND CHILD NUTRITION 10 ( 2 ) 213 - 225 2014年4月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake
BMC ORAL HEALTH 14 ( 1 ) 2014年4月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
CYTOKINE 65 ( 2 ) 138 - 142 2014年2月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 14 ( 1 ) 2014年2月
Prognosis of primary aldosteronism in Japan: results from a nationwide epidemiological study 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Tetsuo Nishikawa, Mitsuhide Naruse, Ryoichi Takayanagi, Hironobu Sasano, Yoshiyu Takeda, Hirotaka Shibata, Masakatsu Sone, Fumitoshi Satoh, Masanobu Yamada, Hajime Ueshiba, Takuyuki Katabami, Yasumasa Iwasaki, Hirotoshi Tanaka, Yusuke Tanahashi, Shigeru Suzuki, Tomonobu Hasegawa, Noriyuki Katsumata, Toshihiro Tajima, Toshihiko Yanase
ENDOCRINE JOURNAL 61 ( 1 ) 35 - 40 2014年1月
Keiko Tanaka, Ryoichi Matsuse, Yoshihiro Miyake, Takashi Hanioka, Masashi Arakawa
JOURNAL OF PERIODONTOLOGY 84 ( 12 ) 1724 - 1729 2013年12月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 23 ( 11 ) 674 - 680 2013年11月
ビタミンD摂取と妊娠中うつ症状との関連 九州・沖縄母子保健研究
三宅 吉博, 田中 景子, 大久保 公美, 佐々木 敏, 荒川 雅志
日本公衆衛生学会総会抄録集 72回 483 - 483 2013年10月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
CYTOKINE 64 ( 1 ) 86 - 89 2013年10月
VDRGene Polymorphisms, Interaction with Smoking and Risk of Periodontal Disease in Japanese Women: the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
K. Tanaka, Y. Miyake, T. Hanioka, M. Arakawa
SCANDINAVIAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 78 ( 4 ) 371 - 377 2013年10月
VDR遺伝子多型と歯周病との関連 九州・沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博, 埴岡 隆, 荒川 雅志
日本公衆衛生学会総会抄録集 72回 495 - 495 2013年10月
Active and passive smoking and prevalence of periodontal disease in young Japanese women
K. Tanaka, Y. Miyake, T. Hanioka, M. Arakawa
JOURNAL OF PERIODONTAL RESEARCH 48 ( 5 ) 600 - 605 2013年10月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH 13 2013年8月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka
JOURNAL OF ASTHMA 50 ( 6 ) 555 - 559 2013年8月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
JOURNAL OF PUBLIC HEALTH DENTISTRY 73 ( 3 ) 217 - 223 2013年8月
Miki Ojima, Takashi Hanioka, Kaoru Shimada, Satoru Haresaku, Mito Yamamoto, Keiko Tanaka
TOBACCO INDUCED DISEASES 11 ( 1 ) 2013年6月
Infant Feeding Practices and Risk of Dental Caries in Japan: The Osaka Maternal and Child Health Study
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
PEDIATRIC DENTISTRY 35 ( 3 ) 267 - 271 2013年5月
Miyake Y, Tanaka K, Arakawa M
Scandinavian Journal of Immunology 77 ( 5 ) 413 - 418 2013年5月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
JOURNAL OF PSYCHIATRIC RESEARCH 47 ( 5 ) 572 - 578 2013年5月
Chikako Kiyohara, Yoshihiro Miyake, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yishio Hirota, Masaki Nagai
DRUG METABOLISM AND PHARMACOKINETICS 28 ( 2 ) 138 - 143 2013年4月
Yoshihiro Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa
Journal of Investigational Allergology and Clinical Immunology 23 ( 4 ) 242 - 247 2013年
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 323 ( 1-2 ) 162 - 166 2012年12月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
HUMAN IMMUNOLOGY 73 ( 10 ) 1046 - 1049 2012年10月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
BMC PSYCHIATRY 12 2012年8月
Self-Reported Rate of Eating and Risk of Overweight in Japanese Children: Ryukyus Child Health Study 査読
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 58 ( 4 ) 247 - 252 2012年8月
UCHL1 S18Y variant is a risk factor for Parkinson's disease in Japan 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
BMC NEUROLOGY 12 2012年7月
Y. Miyake, K. Tanaka, M. Arakawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 16 ( 7 ) 974 - 979 2012年7月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
NUTRITION RESEARCH 32 ( 7 ) 486 - 494 2012年7月
SNCA polymorphisms, smoking, and sporadic Parkinson's disease in Japanese 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 18 ( 5 ) 557 - 561 2012年6月
Y. Miyake, K. Tanaka, S. Sasaki, Y. Hirota
INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 16 ( 6 ) 756 - 761 2012年6月
Dairy products and calcium intake during pregnancy and dental caries in children
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
NUTRITION JOURNAL 11 33 2012年5月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota, Osaka Maternal
BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 107 ( 10 ) 1526 - 1533 2012年5月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
NUTRITION 28 ( 5 ) 532 - 538 2012年5月
Dietary patterns and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読
H. Okubo, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Murakami, K. Tanaka, W. Fukushima, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, H. Shimada, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 19 ( 5 ) 681 - 688 2012年5月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
HUMAN IMMUNOLOGY 73 ( 4 ) 411 - 415 2012年4月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
NUTRITION JOURNAL 11 ( 1 ) 2012年3月
Smoking and prevalence of allergic disorders in Japanese pregnant women: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa
ENVIRONMENTAL HEALTH 11 15 2012年3月
Y. Miyake, K. Tanaka, H. Okubo, S. Sasaki, M. Arakawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 16 ( 2 ) 255 - 261 2012年2月
Association Between Breastfeeding and Dental Caries in Japanese Children
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 22 ( 1 ) 72 - 77 2012年1月
Yoshihiro Miyake, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 22 ( 7 ) 734 - 741 2011年11月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Akira Yasutake, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
ENVIRONMENTAL RESEARCH 111 ( 8 ) 1180 - 1184 2011年11月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
BMC MEDICAL GENETICS 12 2011年10月
IL13 genetic polymorphisms, smoking, and eczema in women: a case-control study in Japan 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
BMC MEDICAL GENETICS 12 2011年10月
Organochlorine concentrations in breast milk and prevalence of allergic disorders in Japanese women 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Yuko Masuzaki, Nobuyuki Sato, Yoshirou Ikeda, Youichi Chisaki, Masashi Arakawa
CHEMOSPHERE 85 ( 3 ) 374 - 378 2011年10月
U-Shaped Association between Body Mass Index and the Prevalence of Wheeze and Asthma, but not Eczema or Rhinoconjunctivitis: The Ryukyus Child Health Study
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya
JOURNAL OF ASTHMA 48 ( 8 ) 804 - 810 2011年10月
Chikako Kiyohara, Yoshihiro Miyake, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
JOURNAL OF NEURAL TRANSMISSION 118 ( 9 ) 1335 - 1344 2011年9月
Intake of Japanese and Chinese teas reduces risk of Parkinson’s disease.
Tanaka K, Miyake Y, Fukushima W, Sasaki S, Kiyohara C, Tsuboi Y, Yamada T, Oeda T, Miki T, Kawamura N, Sakae N, Fukuyama H, Hirota Y, Nagai M, Fukuoka Kinki Parkinson’s, Disease Study Group
Parkinsonism Relat Disord. 17 ( 6 ) 446 - 450 2011年7月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
BMC PUBLIC HEALTH 11 2011年7月
Dietary intake of metals and risk of Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 306 ( 1-2 ) 98 - 102 2011年7月
Chikako Kiyohara, Yoshihiro Miyake, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
BMC NEUROLOGY 11 2011年7月
Occupational risk factors for Parkinson’s disease: a case-control study in Japan.
Tanaka K, Miyake Y, Fukushima W, Sasaki S, Kiyohara C, Tsuboi Y, Yamada T, Oeda T, Miki T, Kawamura N, Sakae N, Fukuyama H, Hirota Y, Nagai M, Fukuoka Kinki Parkinson’s, Disease Study Group
BMC Neurology 11 83. 2011年7月
K. Murakami, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, M. Arakawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF OBESITY 35 ( 7 ) 925 - 936 2011年7月
Association between Prenatal and Postnatal Tobacco Smoke Exposure and Allergies in Young Children
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake
JOURNAL OF ASTHMA 48 ( 5 ) 458 - 463 2011年6月
Does secondhand smoke affect the development of dental caries in children? A systematic review. 査読
Hanioka T, Ojima M, Tanaka K, Yamamoto M
International journal of environmental research and public health 8 ( 5 ) 1503 - 1519 2011年5月
Does Secondhand Smoke Affect the Development of Dental Caries in Children? A Systematic Review 査読
Takashi Hanioka, Miki Ojima, Keiko Tanaka, Mito Yamamoto
INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH 8 ( 5 ) 1503 - 1519 2011年5月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Masashi Arakawa
BMC PUBLIC HEALTH 11 2011年5月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota
BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 105 ( 8 ) 1251 - 1257 2011年4月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 130 ( 1-2 ) 133 - 137 2011年4月
Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Kentaro Murakami, Yoshio Hirota
PUBLIC HEALTH NUTRITION 14 ( 4 ) 611 - 621 2011年4月
Causal assessment of smoking and tooth loss: A systematic review of observational studies 査読
Takashi Hanioka, Miki Ojima, Keiko Tanaka, Keitaro Matsuo, Fumihito Sato, Hideo Tanaka
BMC PUBLIC HEALTH 11 2011年4月
Y. Miyake, K. Tanaka, W. Fukushima, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai
PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 17 ( 2 ) 112 - 116 2011年2月
Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yoshio Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 22 ( 1 ) 69 - 74 2011年2月
Y. Miyake, W. Fukushima, K. Tanaka, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 18 ( 1 ) 106 - 113 2011年1月
Case-Control Study of Eczema Associated with IL13 Genetic Polymorphisms in Japanese Children 査読
Yoshihiro Miyake, Chikako Kiyohara, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshio Hirota
INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 154 ( 4 ) 328 - 335 2011年
Active and passive smoking and risk of Parkinson’s disease. Acta Neurol Scand.
Tanaka K, Miyake Y, Fukushima W, Sasaki S, Kiyohara C, Tsuboi Y, Yamada T, Oeda T, Miki T, Kawamura N, Sakae N, Fukuyama H, Hirota Y, Nagai M, Fukuoka Kinki Parkinson’s, Disease Study Group
Acta Neurol Scand. 122 ( 6 ) 377 - 382 2010年12月
Active and passive smoking and risk of Parkinson's disease 査読
K. Tanaka, Y. Miyake, W. Fukushima, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai
ACTA NEUROLOGICA SCANDINAVICA 122 ( 6 ) 377 - 382 2010年12月
Alcohol drinking and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読
Wakaba Fukushima, Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
BMC NEUROLOGY 10 2010年11月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
PSYCHOSOMATIC MEDICINE 72 ( 8 ) 763 - 768 2010年10月
Yoshihiro Miyake, Yoshio Tsuboi, Midori Koyanagi, Takahiro Fujimoto, Senji Shirasawa, Chikako Kiyohara, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 297 ( 1-2 ) 15 - 18 2010年10月
Body Mass Indexとアレルギー疾患との関連 琉球小児健康調査
田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘
アレルギー 59 ( 9-10 ) 1392 - 1392 2010年10月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 104 ( 5 ) 757 - 764 2010年9月
Fish and n-3 Polyunsaturated Fatty Acid Intake and Depressive Symptoms: Ryukyus Child Health Study 査読
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Masashi Arakawa
PEDIATRICS 126 ( 3 ) E623 - E630 2010年9月
C. Kiyohara, Y. Miyake, M. Koyanagi, T. Fujimoto, S. Shirasawa, K. Tanaka, W. Fukushima, S. Sasaki, Y. Tsuboi, T. Yamada, T. Oeda, T. Miki, N. Kawamura, N. Sakae, H. Fukuyama, Y. Hirota, M. Nagai
PARKINSONISM & RELATED DISORDERS 16 ( 7 ) 447 - 452 2010年8月
Intake of dairy products and the prevalence of dental caries in young children
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki
JOURNAL OF DENTISTRY 38 ( 7 ) 579 - 583 2010年7月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 293 ( 1-2 ) 82 - 86 2010年6月
Consumption of vegetables, fruit, and antioxidants during pregnancy and wheeze and eczema in infants 査読
Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, Y. Hirota
ALLERGY 65 ( 6 ) 758 - 765 2010年6月
Dairy food, calcium and vitamin D intake in pregnancy, and wheeze and eczema in infants 査読
Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, Y. Hirota
EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL 35 ( 6 ) 1228 - 1234 2010年6月
Household smoking and dental caries in schoolchildren: the Ryukyus Child Health Study
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya
BMC PUBLIC HEALTH 10 335. 2010年6月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
NUTRITION 26 ( 5 ) 515 - 521 2010年5月
Association between breastfeeding and allergic disorders in Japanese children
K. Tanaka, Y. Miyake, S. Sasaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 14 ( 4 ) 513 - 518 2010年4月
Kyoko Saito, Tetsuji Yokoyama, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 21 ( 1 ) 38 - 46 2010年2月
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hiroshi Fujiwara, Yasuhiro Mitani, Hiroaki Ikemi, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 21 ( 1 ) 22 - 28 2010年2月
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki
OBSTETRICAL & GYNECOLOGICAL SURVEY 65 ( 1 ) 15 - 17 2010年1月
Dietary fat intake and risk of Parkinson's disease: A case-control study in Japan 査読
Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Tsuboi, Tatsuo Yamada, Tomoko Oeda, Takami Miki, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae, Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 288 ( 1-2 ) 117 - 122 2010年1月
三宅 吉博, 佐々木 敏, 田中 景子, 廣田 良夫
アレルギー 59 ( 3 ) 392 - 392 2010年
Dietary intake of folate, vitamin B6, vitamin B12 and riboflavin and risk of Parkinson's disease: a case-control study in Japan 査読
Murakami K, Miyake Y, Sasaki S, Tanaka K, Fukushima W, Kiyohara C, Tsuboi Y, Yamada T, Oeda T, Miki T, Kawamura N, Sakae N, Fukuyama H, Hirota Y, Nagai M, the Fukuoka Kinki Parkinson's, Disease Study Group
Br J Nutr 26 1 - 8 2010年
多発性硬化症の発症関連環境要因:系統的レビュー根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習 査読
佐藤友紀, 稲村有香, 千田友紀, 伊東里紗, 大野麻紀, 三股奈津子, 平井貴彦, 成田央良, 矢野竜大, 丸山隼一, 岡田淳子, 田中景子, 三宅吉博
福岡大学医学紀要 37 43 - 52 2010年
P2-1-2 周産期喫煙曝露と幼児アレルギー性疾患との関連(P2-1アレルギー疾患の疫学・統計1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
田中 景子, 三宅 吉博, 佐々木 敏
アレルギー 59 ( 3 ) 393 - 393 2010年
O31-1 妊娠中抗酸化物質摂取と子の喘鳴及びアトピー性皮膚炎発症との関連 : 大阪母子保健研究(O31 食物アレルギー・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
三宅 吉博, 佐々木 敏, 田中 景子, 廣田 良夫
アレルギー 59 ( 9 ) 1405 - 1405 2010年
Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, S. Ohfuji, Y. Hirota
THORAX 64 ( 9 ) 815 - 821 2009年9月
The Effect of Maternal Smoking during Pregnancy and Postnatal Household Smoking on Dental Caries in Young Children
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki
JOURNAL OF PEDIATRICS 155 ( 3 ) 410 - 415 2009年9月
Sibship size and prevalence of allergic disorders in Japan: The Ryukyus Child Health Study 査読
Satoko Ohfuji, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 20 ( 4 ) 377 - 384 2009年6月
Breastfeeding and atopic eczema in Japanese infants: The Osaka Maternal and Child Health Study 査読
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Chikako Kiyohara, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Tetsuji Yokoyama, Yoshio Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 20 ( 3 ) 234 - 241 2009年5月
Monetary Diet Cost is Associated with not only Favorable but also Unfavorable Aspects of Diet in Pregnant Japanese Women: The Osaka Maternal and Child Health Study. 査読
Murakami K, Miyake Y, Sasaki S, Tanaka K, Ohya Y, Hirota Y, Osaka Maternal, Child Health, Study Group
Environmental health insights 3 27 - 35 2009年5月
ADAM33 genetic polymorphisms and risk of atopic dermatitis among Japanese children 査読
Aya Matsusue, Chikako Kiyohara, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yoshihiro Miyake
CLINICAL BIOCHEMISTRY 42 ( 6 ) 477 - 483 2009年4月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota
NUTRITION RESEARCH 29 ( 3 ) 164 - 172 2009年3月
MS9-6 母乳摂取と幼児のアレルギー性疾患との関連(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
田中 景子, 三宅 吉博, 清原 千香子, 佐々木 敏
アレルギー 58 ( 3 ) 374 - 374 2009年
全身性エリテマトーデスの発症関連環境要因:系統的レビュー根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習 査読
田中景子, 前田洋美, 恒吉研吾, 片岡文, 杉山美樹, 川野裕康, 呉村有紀, 泉谷義人, 和田健司, 三宅吉博
36 53 - 77 2009年
MS9-7 妊娠中母体脂肪酸摂取と幼児期アトピー性皮膚炎発症との関連 : 大阪母子保健研究(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
三宅 吉博, 大藤 さとこ, 佐々木 敏, 田中 景子, 大矢 幸弘, 廣田 良夫
アレルギー 58 ( 3 ) 375 - 375 2009年
Dental caries in 3-year-old children and smoking status of parents 査読
Takashi Hanioka, Etsuko Nakamura, Miki Ojima, Keiko Tanaka, Hitoshi Aoyama
PAEDIATRIC AND PERINATAL EPIDEMIOLOGY 22 ( 6 ) 546 - 550 2008年11月
Fatty acid intake and asthma symptoms in Japanese children: The Ryukyus Child Health Study 査読
Y. Miyake, S. Sasaki, M. Arakawa, K. Tanaka, K. Murakami, Y. Ohya
CLINICAL AND EXPERIMENTAL ALLERGY 38 ( 10 ) 1644 - 1650 2008年10月
Y. Miyake, K. Tanaka, S. Sasaki, C. Kiyohara, Y. Ohya, W. Fukushima, T. Yokoyama, Y. Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 19 ( 6 ) 490 - 496 2008年9月
Kentaro Murakami, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Tetsuji Yokoyama, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Chikako Kiyohara, Yoshio Hirota
JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 110 ( 1-2 ) 174 - 179 2008年9月
Tuberculin reactivity and allergic disorders in schoolchildren, Okinawa, Japan 査読
Y. Miyake, M. Arakawa, K. Tanaka, S. Sasaki, Y. Ohya
CLINICAL AND EXPERIMENTAL ALLERGY 38 ( 3 ) 486 - 492 2008年3月
Ichiro Matsunaga, Yoshihiro Miyake, Toshiaki Yoshida, Shoichi Miyamoto, Yukihiro Ohya, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Hajime Oda, Osamu Ishiko, Yoshio Hirota
ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 18 ( 1 ) 78 - 84 2008年1月
Relationship between soy and isoflavone intake and periodontal disease: The freshmen in dietetic courses study II
Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Kentaro Murakami, Hitomi Okubo, Yoshiko Takahashi, Yoshihiro Miyake
BMC PUBLIC HEALTH 8 39 2008年1月
Tanaka K, Miyake Y, Sasaki S, Ohya Y, Matsunaga I, Yoshida T, Hirota Y, Hajime O, Kanzaki H, Kitada M, Horikoshi Y, Ishiko O, Nakai Y, Nishio J, Yamamasu S, Yasuda J, Kawai S, Yanagihara K, Wakuda K, Kawashima T, Narimoto K, Iwasa Y, Orino K, Tsunetoh I, Yoshida J, Iito J, Kaneko T, Sanfujinka K, Kamiya T, Kuribayashi H, Taniguchi T, Takemura H, Morimoto Y
Fukuoka igaku zasshi = Hukuoka acta medica 99 ( 4 ) 80 - 89 2008年
Genetic predisposition to atopic dermatitis 査読
Kiyohara C, Tanaka K, Miyake Y
Genetic Predisposition to Disease 1 - 37 2008年
Dental Caries and Allergic Disorders in Japanese Children: The Ryukyus Child Health Study
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya
JOURNAL OF ASTHMA 45 ( 9 ) 795 - 799 2008年
Maternal Smoking and Environmental Tobacco Smoke Exposure and the Risk of Allergic Diseases in Japanese Infants: The Osaka Maternal and Child Health Study
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Yoshio Hirota
JOURNAL OF ASTHMA 45 ( 9 ) 833 - 838 2008年
P274 アトピー性皮膚炎とADAM33遺伝子多型との関連(遺伝子,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
松末 綾, 清原 千香子, 田中 景子, 佐々木 敏, 三宅 吉博
アレルギー 57 ( 3 ) 449 - 449 2008年
Genetic susceptibility to atopic dermatitis 査読
Chikako Kiyohara, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake
Allergology International 57 ( 1 ) 39 - 56 2008年
Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda
ASIA PACIFIC JOURNAL OF CLINICAL NUTRITION 17 ( 4 ) 612 - 619 2008年
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 53 ( 6 ) 522 - 528 2007年12月
Prevalence of asthma and wheeze in relation to passive smoking in Japanese children 査読
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya
ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 17 ( 12 ) 1004 - 1010 2007年12月
Cigarette smoking and tooth loss experience among young adults: a national record linkage study 査読
Miki Ojima, Takashi Hanioka, Keiko Tanaka, Hitoshi Aoyama
BMC PUBLIC HEALTH 7 2007年11月
Yoshihiro Miyake, Masashi Arakawa, Keiko Tanaka, Satoshi Sasaki, Yukihiro Ohya
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 18 ( 5 ) 433 - 440 2007年8月
家庭内喫煙と小児齲蝕との関連 琉球小児健康調査
田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘
口腔衛生学会雑誌 57 ( 4 ) 363 - 363 2007年8月
Yoshihiro Miyake, Yukihiro Ohya, Keiko Tanaka, Tetsuji Yokoyama, Satoshi Sasaki, Wakaba Fukushima, Satoko Ohfuji, Kyoko Saito, Chikako Kiyohara, Yoshio Hirota
PEDIATRIC ALLERGY AND IMMUNOLOGY 18 ( 5 ) 425 - 432 2007年8月
Relationship between smoking status and tooth loss: Findings from national databases in Japan 査読
Takashi Hanioka, Miki Ojima, Keiko Tanaka, Hitoshi Aoyama
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 17 ( 4 ) 125 - 132 2007年7月
Takashi Hanioka, Miki Ojima, Keiko Tanaka, Hitoshi Aoyama
GERODONTOLOGY 24 ( 2 ) 87 - 92 2007年6月
Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Shoichi Miyamoto, Ichiro Matsunaga, Toshiaki Yoshida, Yoshio Hirota, Hajime Oda
JOURNAL OF THE AMERICAN COLLEGE OF NUTRITION 26 ( 3 ) 279 - 287 2007年6月
アレルギー疾患の疫学調査とその方向性 ツベルクリン反応とアレルギー疾患との関連 琉球小児健康調査
三宅 吉博, 荒川 雅志, 田中 景子, 佐々木 敏, 大矢 幸弘
アレルギー 56 ( 3-4 ) 313 - 313 2007年4月
田中 景子, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 佐々木 敏, 大矢 幸弘
アレルギー 56 ( 3-4 ) 339 - 339 2007年4月
Fat and fish intake and asthma in Japanese women: baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study
S. Miyamoto, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, Y. Ohya, I. Matsunaga, T. Yoshida, H. Oda, O. Ishiko, Y. Hirota, Osaka Maternal
INTERNATIONAL JOURNAL OF TUBERCULOSIS AND LUNG DISEASE 11 ( 1 ) 103 - 109 2007年1月
食事要因と2型糖尿病発症との関連 根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習-第1報- 査読
田中景子, 溝口圭輔, 下口真理子, 矢次博, 濱田薫, 坂東弘基, 岐部高明, 小倉玄睦, 辻本篤志, 三宅吉博
福岡大学医学紀要 34 305 - 315 2007年
68 室内空気中ホルムアルデヒド曝露とアレルギー疾患との関連 : 大阪母子保健研究(疫学1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
田中 景子, 松永 一朗, 三宅 吉博, 吉田 俊明, 大矢 幸弘, 佐々木 敏, 織田 肇, 廣田 良夫
アレルギー 56 ( 8 ) 1093 - 1093 2007年
Environmental factors and allergic disorders 査読
Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chikako Kiyohara
Allergology International 56 ( 4 ) 363 - 396 2007年
環境要因と2型糖尿病発症との関連 根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習-第2報- 査読
田中景子, 溝口圭輔, 下口真理子, 矢次博, 濱田薫, 坂東弘基, 岐部高明, 小倉玄睦, 辻本篤志, 三宅吉博
福岡大学医学紀要 34 317 - 332 2007年
Risk of postpartum depression in relation to dietary fish and fat intake in Japan: the Osaka Maternal and Child Health Study
Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Tetsuji Yokoyama, Keiko Tanaka, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Kyoko Saito, Satoko Ohfuji, Chikako Kiyohara
PSYCHOLOGICAL MEDICINE 36 ( 12 ) 1727 - 1735 2006年12月
Relationship between smoking status and periodontal conditions: findings from national databases in Japan
M. Ojima, T. Hanioka, K. Tanaka, E. Inoshita, H. Aoyama
JOURNAL OF PERIODONTAL RESEARCH 41 ( 6 ) 573 - 579 2006年12月
Magnesium intake is inversely associated with the prevalence of tooth loss in Japanese pregnant women: the Osaka Maternal and Child Health Study
K. Tanaka, Y. Miyake, S. Sasaki, Y. Ohya, S. Miyamoto, I. Matsunaga, T. Yoshida, Y. Hirota, H. Oda
MAGNESIUM RESEARCH 19 ( 4 ) 268 - 275 2006年12月
Dietary folate and vitamins B-12, B-6, and B-2 intake and the risk of postpartum depression in Japan: The Osaka Maternal and Child Health Study
Yoshihiro Miyake, Satoshi Sasaki, Keiko Tanaka, Tetsuji Yokoyama, Yukihiro Ohya, Wakaba Fukushima, Kyoko Saito, Satoko Ohfuji, Chikako Kiyohara, Yoshio Hirota
JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS 96 ( 1-2 ) 133 - 138 2006年11月
三宅 吉博, 荒川 雅志, 田中 景子, 大矢 幸弘, 佐々木 敏
アレルギー 55 ( 8-9 ) 1214 - 1214 2006年9月
家族要因とアレルギー性疾患との関連 沖縄小児健康調査Ryukyus Child Health Study
大藤 さとこ, 三宅 吉博, 荒川 雅志, 田中 景子, 佐々木 敏, 大矢 幸弘
アレルギー 55 ( 8-9 ) 1215 - 1215 2006年9月
Association of smoking in household and dental caries in Japan
Keiko Tanaka, Takashi Hanioka, Yoshihiro Miyake, Miki Ojima, Hitoshi Aoyama
Journal of Public Health Dentistry 66 ( 4 ) 279 - 281 2006年9月
栄養摂取と疾患との関連 根拠に基づく医学(EBM):社会医学実習
田中景子, 岩田真悠子, 野口裕貴, 前田洋恵, 池田裕一, 黒川美穂, 平山雄大, 澤未来, 吉村茂修, 鎌田芳子, 竹井元, 三宅吉博
福岡大学医学紀要 33 ( 4 ) 341 - 361 2006年
369 妊娠時肉類および脂肪酸摂取と乳児アトピー性皮膚炎疑いとの関連 : 大阪母子保健研究(疫学2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
齋藤 京子, 横山 徹爾, 三宅 吉博, 佐々木 敏, 田中 景子, 大矢 幸弘, 福島 若葉, 大藤 さとこ, 清原 千香子, 廣田 良夫
アレルギー 55 ( 8 ) 1215 - 1215 2006年
Inhibition of dentine demineralization by zinc oxide: In vitro and in situ studies
T Takatsuka, K Tanaka, Y Iijima
DENTAL MATERIALS 21 ( 12 ) 1170 - 1177 2005年12月
Association of melanin pigmentation in the gingiva of children with parents who smoke
T Hanioka, K Tanaka, M Ojima, K Yuuki
PEDIATRICS 116 ( 2 ) E186 - E190 2005年8月
Active and passive smoking and tooth loss in Japanese women: Baseline data from the Osaka Maternal and Child Health Study
K Tanaka, Y Miyake, S Sasaki, Y Ohya, S Miyamoto, Matsunaga, I, T Yoshida, Y Hirota, H Oda
ANNALS OF EPIDEMIOLOGY 15 ( 5 ) 358 - 364 2005年5月
302 妊婦における魚介類及び脂肪摂取とアレルギー疾患との関連 : 大阪母子保健研究ベースラインデータ(気管支喘息-統計(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
田中 景子, 三宅 吉博, 佐々木 敏, 大矢 幸弘, 宮本 正一, 松永 一朗, 吉田 俊明, 廣田 良夫, 織田 肇
アレルギー 54 ( 8 ) 1082 - 1082 2005年
参加的な健康教育による生活習慣の認識とモチベーション形成のプロセス
田中 景子, 大島 晶子, 牛島 佳代, 荒川 雅志, 守山 正樹
日本健康教育学会雑誌 12 ( 1 ) 12:19-28 - 28 2004年
視覚障害擬似体験における保有感覚体験深化に関する 心理学的検討 模擬患者(SP)養成講座の試みから
坂本 憲治, 永幡 幸司, 牛島 佳代, 荒川 雅志, 田中 景子, 守山 正樹
日本健康教育学会誌 11 ( Suppl. ) 188 - 189 2003年5月
視覚障害体験によって,市民から対話型教育の資質を引き出す試み
守山 正樹, 牛島 佳代, 荒川 雅志, 田中 景子, 坂本 憲治, 永幡 幸司, 三宅 吉博
日本健康教育学会誌 11 ( Suppl. ) 186 - 187 2003年5月
全校生徒600人が参加したWifyによる参加的健康教育 対話と発見の試み
守山 正樹, 荒川 雅志, 田中 景子, 牛島 佳代, 三宅 吉博
日本健康教育学会誌 11 ( Suppl. ) 184 - 185 2003年5月
Retrospective study of preventive effect of maize on mortality from Parkinson’s disease in Japan
Fukushima T, Tanaka K, Ushijima K, Moriyama M
Asia Pacific J Clin Nutr 12 ( 4 ) 447 - 450 2003年
Fukushima T, Tanaka K, Lim H, Moriyama M
Fukushima journal of medical science 49 ( 1 ) 33 - 43 2003年
田中 景子, 三宅 〓博
日本循環器病予防学会誌 38 ( 2 ) 38,101-104 - 104 2003年
Enamel fluoride uptake from mouthrinse solutions with different NaF concentrations
D Inaba, K Kawasaki, Y Iijima, N Taguchi, H Hayashida, T Yoshikawa, R Furugen, E Fukumoto, T Nishiyama, K Tanaka, O Takagi
COMMUNITY DENTISTRY AND ORAL EPIDEMIOLOGY 30 ( 4 ) 248 - 253 2002年8月
医科における口腔機能と食支援理解のための参加的な実習の取り組み
日本歯科医学教育学会雑誌 18 ( 1 ) 131 - 136 2002年
Mechanism of cytotoxicity of paraquat 査読
Tetsuhito Fukushima, Keiko Tanaka, Heejin Lim, Masaki Moriyama
Environmental Health and Preventive Medicine 7 ( 3 ) 89 - 94 2002年
Acid resistance of human enamel in vitro after bicarbonate application during remineralization
K Tanaka, Y Iijima
JOURNAL OF DENTISTRY 29 ( 6 ) 421 - 426 2001年8月
田中 景子, 飯島 洋一
口腔衛生学会雑誌 50 ( 2 ) 198 - 204 2000年
In vitroにおける重炭酸イオンがエナメル質および象牙質の再石灰化に及ぼす影響
口腔衛生学会雑誌 49 ( 2 ) 215 - 221 1999年
Epidemiological studies of specified rare and intractable disease
田中 景子( 担当: 分担執筆 範囲: Case-control study of idiopathic Parkinson’s disease in Japan)
Singapore 2018年
これからの公衆衛生学-社会・環境と健康
田中 景子( 担当: 分担執筆 範囲: 第7章6.歯科保健行動, 第8章6.歯科・口腔疾患)
南江堂 2010年
甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の結果報告
古川 安志, 赤水 尚史, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈
日本内分泌学会雑誌 99 ( 5 ) 1222 - 1222 2024年4月
古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈
日本内分泌学会雑誌 98 ( 5 ) 1272 - 1272 2023年3月
古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈
日本内分泌学会雑誌 98 ( 5 ) 1272 - 1272 2023年3月
古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈
日本内分泌学会雑誌 97 ( 5 ) 1102 - 1102 2022年3月
甲状腺クリーゼの診断基準作成と全国調査 多施設前向きレジストリー研究の中間報告
古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 脇野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 923 - 923 2021年4月
乳がん早期診断を可能にする自己抗体バイオマーカーの探索
竹田浩之, 福地司, ZHOU Wei, ZHOU Wei, 佐藤慎哉, 田中景子, 三宅吉博, 宮城洋平, 澤崎達也
日本生化学会大会(Web) 93rd [P - 779] 2020年
日本人2型糖尿病男性における「笑い」と勃起不全との関連性 道後STUDY
古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三, 田中 景子, 三宅 吉博
日本性機能学会雑誌 33 ( 1 ) 58 - 58 2018年6月
日本人2型糖尿病男性における「笑い」と勃起不全との関連性 道後STUDY
古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三, 田中 景子, 三宅 吉博
日本性機能学会雑誌 33 ( 1 ) 58 - 58 2018年6月
日本人における座位時間と便秘の有病率との関連
八木 専, 古川 慎哉, 宇都宮 大貴, 竹下 英次, 田中 景子, 仙波 英徳, 池田 宜央, 松浦 文三, 三宅 吉博, 日浅 陽一
日本消化管学会雑誌 2 ( Suppl. ) 298 - 298 2018年2月
日本人2型糖尿病におけるヘマトクリット値と勃起不全との関連についての検討 道後STUDY
古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一
日本性機能学会雑誌 32 ( 2 ) 221 - 221 2017年8月
Reply to Letter to the Editor to “Soy isoflavone intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study”
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
European Journal of Nutrition 56 ( 4 ) 1795 2017年6月
Reply to letter to the editor to “Soy isoflavone intake and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: baseline data from the Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study”
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
European Journal of Nutrition 56 ( 4 ) 1791 - 1792 2017年6月
Letter to the Editor
Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Satoshi Sasaki, Shinya Furukawa, Masashi Arakawa
European Journal of Nutrition 56 ( 4 ) 1787 2017年6月
2型糖尿病患者における自己申告座位時間と勃起不全との関連性 道後STUDY
古川 慎哉, 田中 景子, 三宅 吉博, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三
日本性機能学会雑誌 32 ( 1 ) 38 - 39 2017年6月
ダパグリフロジンが日本人2型糖尿病に合併した睡眠呼吸障害へ与える効果に関する探索的研究 The Ehime Dapagliflozin Study
古川 慎哉, 酒井 武則, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 恵理, 仙波 英徳, 新谷 哲司, 田中 景子, 藤堂 裕彦, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三
糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 412 2017年4月
日本人2型糖尿病患者における血清Lipoprotein(a)濃度と糖尿病性腎症との関連について
仙波 英徳, 古川 慎哉, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博
日本内科学会雑誌 106 ( Suppl. ) 166 - 166 2017年2月
2型糖尿病患者における細小血管障害と夜間尿の関連性に関する多施設共同疫学研究:道後STUDY
古川 慎哉, 南 尚佳, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 上田 晃久, 仙波 英徳, 鳥巣 真幹, 宮内 省蔵, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三
日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 299 - 299 2016年12月
日本人2型糖尿病におけるうつ症状と勃起不全との関連性について 道後STUDY
古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博
日本性機能学会雑誌 31 ( 2 ) 151 - 151 2016年8月
細小血管障害と切迫性尿失禁の関連性にする多施設共同疫学研究 道後STUDY
古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 田中 景子, 南 尚佳, 恩地 森一, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一
糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 470 2016年4月
母子に係る疾患のリスク要因及び予防要因解明に関する前向きコホート研究 : 九州,沖縄母子保健研究
田中 景子, 三宅 吉博
福岡大学研究部論集. F, 推奨研究編 : 推奨研究プロジェクト成果報告書 = The bulletin of Central Research Institute Fukuoka University 2 74 - 78 2015年3月
Re: Intake of dairy products and calcium and prevalence of depressive symptoms during pregnancy in Japan: a cross-sectional study Reply
Y. Miyake, K. Tanaka, H. Okubo, S. Sasaki, M. Arakawa
BJOG-AN INTERNATIONAL JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY 122 ( 4 ) 586 - 587 2015年3月
乳製品、カルシウム、ビタミンD摂取と歯周病との関連 : 九州・沖縄母子保健研究 (第二回受賞研究報告)
田中 景子, 三宅 吉博
女性健康科学研究会受賞研究報告集 : 女性健康科学研究会会誌 4 ( 1 ) 36 - 40 2012年
P102 妊娠時における自宅と幹線道路との距離と子供のアレルギー発症との関連(アレルギー疾患の疫学・統計1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
三宅 吉博, 田中 景子, 藤原 裕司, 三谷 泰浩, 池見 洋明, 佐々木 敏, 清原 千香子, 廣田 良夫
アレルギー 57 ( 3 ) 406 - 406 2008年
ツベルクリン反応とアレルギー疾患との関連-琉球小児健康調査-
三宅吉博, 荒川雅志, 田中景子, 佐々木敏, 大矢幸弘
アレルギーの臨床 28 64 - 69 2008年
アレルギー疾患の発症関連要因
田中 景子, 三宅 吉博
公衆衛生 72 184 - 189 2008年
Family and environmental factors influencing allergic diseases in Japan young children: the Osaka maternal and child health study
N. Gocho, Y. Ohya, Y. Miyake, S. Sasaki, K. Tanaka, T. Yokoyama, W. Fukushima, C. Kiyohara, Y. Hirota
ALLERGY 63 463 - 463 2008年
三宅吉博, 田中景子, 三谷泰浩, 池見洋明, 藤原裕司
衛生仮説を含めたアレルギー性疾患の発症関連環境要因の解明に関する前向きコホート及び横断研究 平成18年度総括・分担研究報告書 51 - 57 2007年
大豆及びイソフラボン摂取と歯周病との関連
田中 景子, 佐々木 敏, 村上 健太郎, 大久保 公美, 高橋 佳子, 三宅 吉博
口腔衛生学会雑誌 = JOURNAL OF DENTAL HEALTH 56 ( 4 ) 478 - 478 2006年8月
第14回日本健康教育学会(福岡)事後抄録作成の試み
藤好 未陶, 細井 陽子, 岩井 梢, 久野 一恵, 松岡 奈保子, 松浦 賢長, 三宅 吉博, 百瀬 義人, 守山 正樹, 中村 譲治, 中村 清徳, 中村 修一, 西本 美恵子, 田中 景子, 壷井 一彰, 筒井 昭仁, 牛島 佳代, 回日本健康教育学会実行委員会
日本健康教育学会誌 14 ( 1 ) 28 - 61 2006年5月
長崎県西海町の小児の口腔保健習慣と歯科衛生との関連
西山毅, 川崎浩二, 林田秀明, 田中景子, 矢野真理子, 飯島洋一, 新庄文明
口腔衛生学会雑誌 51 ( 5 ) 849 - 849 2001年
Higher vitamin D intake during pregnancy is associated with reduced risk of dental caries in young Japanese children
田中 景子
第25回日本疫学会 2015年1月
カルシウム摂取と歯周病との関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第63回日本口腔衛生学会総会 2014年5月
IL18遺伝子多型と歯周病との関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第85回日本衛生学会学術総会 2015年3月
出生前後の喫煙曝露と子のアトピー性皮膚炎との関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第87回日本衛生学会学術総会 2017年3月
出生前後の喫煙曝露と幼児の行動的・情緒的問題との関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
妊娠中の母親のカフェイン摂取と子の食物アレルギー発症リスクとの関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第29回日本疫学会学術総会 2019年2月
出生前後の喫煙曝露と子の喘鳴との関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第76回日本公衆衛生学会総会 2017年11月
親の社会経済的要因と齲蝕リスクとの関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第23回日本疫学会 2013年
The effects of bicarbonate ions on enamel and dentin remineralization
田中 景子
46th JADR annual meeting 1998年
Na CO3作用後の再石灰化エナメル質の耐酸性
田中 景子
第48回日本口腔衛生学会総会 1999年
重炭酸イオンの緩衝作用が歯質の再石灰化に及ぼす効果
田中 景子
第47回日本口腔衛生学会総会 1998年
Acid resistance of Enamel after Remineralization with Bicarbonate in vitro
田中 景子
79th General Session of the IADR 2001年
pHサイクリング法によるエナメル質の病変形性の特徴-従来法との比較-
田中 景子
第50回日本口腔衛生学会総会 2001年
日常生活からみた思春期の心の健康
田中 景子
第61回日本公衆衛生学会総会 2002年
参加的な健康教育による生活習慣の認識とモチベーション形成のプロセス
田中 景子
第62回日本公衆衛生学会総会 2003年
佐世保市民の成人歯科保健に対する意識と保健行動に関するアンケート調査
田中 景子
第51回日本口腔衛生学会総会 2002年
ミネラル摂取と歯牙喪失との関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第54回日本口腔衛生学会総会 2005年
妊婦における魚介類及び志望摂取とアレルギー疾患との関連:大阪母子保健研究ベースラインデータ
田中 景子
第55回日本アレルギー学会秋期学術大会 2005年
能動喫煙及び受動喫煙と歯牙喪失との関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第15回日本疫学会学術総会 2005年
健康危機発生時における情報源とその信頼度
田中 景子
第64回日本公衆衛生学会総会 2005年
大豆及びイソフラボン摂取と歯周病との関連
田中 景子
第55回日本口腔衛生学会総会 2006年
Relationship between Intake of Vegetables, Fruit, and Grains and the Prevalence of Tooth Loss in Japanese Women: the Osaka Maternal and Child Health Study.
田中 景子
The 17th IEA World Congress of Epidemiology 2005年8月
受動喫煙とアレルギー疾患との関連:琉球小児健康調査
田中 景子
第56回日本アレルギー学会秋期学術大会 2006年
コーヒー摂取と歯牙喪失との関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第16回日本疫学会学術総会 2006年
家庭内喫煙と小児齲蝕との関連:国民栄養調査と歯科疾患実態調査のレコードリンケージ
田中 景子
第65回日本公衆衛生学会総会 2006年
家庭内喫煙と小児齲蝕との関連:琉球小児健康調査
田中 景子
第56回日本口腔衛生学会総会 2007年
室内空気中ホルムアルデヒド曝露とアレルギー疾患との関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第57回日本アレルギー学会秋期学術大会 2007年
妊娠前後の母親の喫煙及び出生後の受動喫煙と幼児の喘鳴及びアトピー性皮膚炎との関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第17回日本疫学会学術総会 2007年
齲蝕経験とアレルギー疾患との関連:琉球小児健康調査
田中 景子
第19回日本アレルギー学会春期学術大会 2007年
乳製品摂取と乳歯齲蝕との関連
田中 景子
第58回日本口腔衛生学会総会 2009年
母親の妊娠中の喫煙および家庭内喫煙と乳歯齲蝕との関連
田中 景子
第57回日本口腔衛生学会総会 2008年
喫煙習慣とパーキンソン病:症例対照研究
田中 景子
第19回日本疫学会 2009年
母乳摂取と幼児アレルギー性疾患との関連
田中 景子
第21回日本アレルギー学会春期臨床大会 2009年
Body Mass Indexとアレルギー疾患との関連:琉球小児健康調査
田中 景子
第60回日本アレルギー学会秋期学術大会 2010年
周産期喫煙曝露と幼児アレルギー性疾患との関連
田中 景子
第22回日本アレルギー学会春期臨床大会 2010年
母乳摂取と乳歯齲蝕との関連
田中 景子
第59回日本口腔衛生学会総会 2010年
カフェイン摂取とパーキンソン病リスクとの関連
田中 景子
第21回日本疫学会 2011年
母乳摂取期間、ほ乳瓶の使用および離乳食開始時期と乳歯齲蝕リスクとの関連:大阪母子保健研究
田中 景子
第60回日本口腔衛生学会総会 2011年
VDR遺伝子多型と歯周病との関連:九州・沖縄母子保健研究
田中 景子
第72回日本公衆衛生学会総会 2013年10月
ベストレビュワー賞
2016年10月 日本公衆衛生学会雑誌
田中 景子
銀賞
2011年10月 福岡大学医学会
田中 景子
世代別うつ症状と関連する環境要因及び遺伝要因と環境要因の交互作用に関する疫学研究
2021年4月 - 2024年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
三宅 吉博, 田中 景子
配分額:17420000円 ( 直接経費:13400000円 、 間接経費:4020000円 )
九州・沖縄母子保健研究(出生前コーホート研究)と愛大コーホート研究ベースラインデータを活用して、思春期、周産期、中年層、老年層におけるうつ症状と関連する環境要因と遺伝要因及びそれらの交互作用に関するエビデンスを創出することを目的とする。
令和3年度は、九州・沖縄母子保健研究のデータを活用した英文原著論文3編を公表した。内1編では、母親の妊娠中うつ症状が5歳時における子の行動的問題(情緒問題、行為問題、多動問題、仲間関係問題、低い向社会的行動)のリスク上昇と関連を認め、妊娠中及び産後ともにうつ症状を認めた場合、子の情緒問題のリスクが5倍高まり、仲間関係問題のリスクは3倍高まることを示した。妊娠中のトリプトファン摂取が多いほど、Center for Epidemiological Studies Depression Scale(CES-D)に基づく妊娠中うつ症状の有症率が低いという論文を投稿した。追跡調査では13歳時追跡調査を完了し、867名から思春期うつ症状のアウトカムに関する情報を得た。
令和3年度、愛大コーホート研究のデータを活用した英文原著論文2編を公表した。聴力検査を実施した1018名において、WHOの定義に基づく難聴とCES-Dに基づくうつ症状の有症率はそれぞれ24.9%と13.0%であった。65歳未満の中年層において、難聴とうつ症状との有意な正の関連を認める一方、65歳以上の老年層ではそのような関連を認めなかったという論文を投稿した。令和3年度は、新型コロナの影響で愛大コーホート研究ベースライン調査のリクルート活動を十分に展開できなかったが、794名の方に参加いただき、令和3年度末で累計9482名が愛大コーホート研究のベースライン調査に参加するに至った。約7100名の遺伝子検体を用いて、ITIH4 SNP rs2239547のタイピングを行った。
中高齢者の歯周病のリスク要因を解明し、全身疾患を予防する:前向きコーホート研究
2020年4月 - 2023年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
田中 景子, 三宅 吉博
配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )
本研究では、愛媛県内の中高齢者を対象として実施している「愛大コーホート研究」参加者のデータを活用し、歯周病をはじめとする口腔疾患や、嚥下機能、舌圧といった口腔機能の低下と関連のある要因を探索する。同時に、これらの口腔疾患や機能低下が、全身の健康に及ぼす影響についてエビデンスを蓄積する。
2021年度は、愛大コーホート研究のベースライン調査を継続し、参加者の拡大に努めた。具体的には、松前町、伊予市、久万高原町、砥部町の住民、および市職員(西予市、伊予市、内子町、上島町)、企業1社に、ご協力頂いた。ベースライン調査では、質問調査票(約70ページ)を用いて、生活習慣・生活環境に関する広範囲な情報を得ている。この質問調査票への回答は、WEBでも回答できる環境を整えた。質問調査票へ回答後、研究用健診を実施して、認知機能検査、体力測定等に加え、口腔内診査を実施して、歯科に関する客観的な情報を得た。最終的に、2022年末時点で、愛大コーホート研究のベースライン調査参加者は、9482名となった。
2020年度までのベースライン調査参加者に、追跡調査を実施し、疾患の新規発症、転帰、服薬状況についての情報を得た。
2016年度にベースライン調査を実施した、内子町の住民を対象に5年目の追跡調査を実施した。質問調査票(約50ページ)による情報収集に加え、保健センターと公民館で研究用健診も実施し、面接による認知機能検査、体力測定、口腔内診査等、客観的な情報を収集した。
2015年度及び2016年度にベースライン調査を実施した八幡浜市と内子町のデータを活用し、舌圧と軽度認知機能障害との関連について解析した。女性では、舌圧と軽度認知機能障害との間には、統計学的に有意な負の量-反応関係を認めた。
幼児期及び学童期における齲蝕リスク要因の解明を目指した出生前コホート研究
2017年4月 - 2020年3月
日本学術振興会 基盤研究(C)
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
2型糖尿病における夜間の生活行動・睡眠状況と糖尿病合併症に関する臨床疫学研究
2017年4月 - 2020年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
古川 慎哉, 三宅 吉博, 田中 景子
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
日本人2型糖尿病患者における夜間の生活行動/睡眠状況との糖尿病合併症との関連性に関する疫学研究を実施した。本研究では297名の同意を取得することができ、シフトワークの有無、眠前の食事、睡眠時間、勃起不全等に関しては質問調査票を用いてデータを取得し、合併症に関しては糖尿病専門医による細小血管障害及び大血管障害の評価を行った。本研究によって夜間の生活行動や睡眠状況が糖尿病合併症を評価可能なデータベースの構築を行うことができた。
幼児期行動的問題に関する遺伝要因と環境要因の交互作用解明を目的とした疫学研究
2017年4月 - 2020年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
三宅 吉博, 田中 景子, 古川 慎哉
配分額:16250000円 ( 直接経費:12500000円 、 間接経費:3750000円 )
九州・沖縄母子保健研究において、妊娠中の一価不飽和脂肪酸、αリノレン酸、n-6系不飽和脂肪酸、リノール酸、カフェイン、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB2、野菜、果物、りんご、柑橘類、ビタミンC、カルシウム摂取は生まれた子の5歳時におけるいずれかの行動的問題リスクと有意な関連を認めた。BAIAP2 SNP rs8079781は情緒問題と関連し、情緒問題リスクにおけるBAIAP2 SNP rs8079781と生後1年間受動喫煙との間に有意な交互作用を認めた。
妊娠中の母親の乳製品摂取と生まれた子の行動的問題との関連:九州・沖縄母子保健研究
2017年 - 2018年3月
牛乳乳製品健康科学学術研究
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
妊婦の栄養摂取状況と子の食物アレルギー発症との関連:出生前コホート研究データを活用した解析
2017年
一般財団法人ニッポンハム食の未来財団
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
食事・栄養要因及び遺伝要因との交互作用解明を目的とした潰瘍性大腸炎の症例対照研究
2015年
公益財団法人難病医学研究財団 医学研究奨励助成金
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
乳製品摂取と幼児の齲蝕リスクとの関連に関する前向きコホート研究
2014年
ダノン学術研究助成金
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
慢性閉塞性肺疾患患者における気道感染予防のためのセルフプログラム開発に関する研究
2013年4月 - 2017年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
大城 知子, 藤田 昌樹, 田中 景子, 緒方 久美子, 石橋 曜子, CLINGWALL DION, 馬場 みちえ
配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )
本研究は、外来に通院するCOPD患者を対象に3つの調査を行った。おもな結果、外来で治療するCOPD患者は70歳以上が約7割を占め、病期分類ではⅢ期以上が約4割を占めていた。COPDの進行によって身体活動のQOLに影響を及ぼしていたが、病期が進行しても精神的健康度はある程度維持されていた。しかし、COPDを患っているにもかかわらず25%のものは喫煙を継続していた。病期にかかわらず全体的には気道感染の予防行動が取れていなかった理由として、疾患に対する認識や知識が少ないことが考えられた。一方で、知識があれば予防行動につながり、肺炎等での入院が少ない、すなわち重症化防止との関連が示唆された。
母親の歯周病及び子の乳児齲蝕のリスク要因解明に関する前向き母子コホート研究
2013年4月 - 2016年3月
日本学術振興会 基盤研究(C)
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
周産期うつ症状と関連する環境要因及び遺伝要因解明に関する前向きコホート研究
2013年4月 - 2015年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
三宅 吉博, 田中 景子
配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )
出生前開始前向きコーホート研究である九州・沖縄母子保健研究のベースラインデータを用いて解析を行った。1745名の妊婦において栄養摂取とCES-D16点以上で定義した妊娠中うつ症状との関連を評価した。うつ症状の有症率は19.3%であった。
魚介類、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、ヨーグルト、カルシウム、海草、ビタミンD摂取量が多いほど、妊娠中うつ症状の有症率が有意に低下した。一方、総脂肪及び飽和脂肪酸摂取量と妊娠中うつ症状との間に有意な正の関連を認めた。
幼児における牛乳摂取のタイミングと睡眠及び精神発達との関連:九州・沖縄母子保健研究
2013年
牛乳乳製品健康科学学術研究
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
アレルギー性疾患予防を目的とした遺伝要因と環境要因の交互作用解明に関する疫学研究
2012年4月 - 2015年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
三宅 吉博, 田中 景子
配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )
出生前開始前向きコーホート研究である「九州・沖縄母子保健研究」のデータを用いて解析を行った。母親において、各種遺伝子多型とアレルギー疾患との関連を調べたところ、IL4遺伝子多型、IL4R遺伝子多型、IL3遺伝子多型、IL5RA遺伝子多型、TOP2A遺伝子多型、TSLP遺伝子多型において、いずれかのアレルギー疾患との間に有意な関連を認めた。
妊娠中の母親の栄養摂取と生まれた子の2歳時におけるアレルギー疾患リスクとの関連を調べた。魚介類由来n-3系不飽和脂肪酸摂取と喘鳴リスクとの負の関連、乳製品、カルシウム摂取とアトピー性皮膚炎リスクとの負の関連を認めた。
受動喫煙と乳歯う蝕の関係経路の解明
2012年4月 - 2015年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
埴岡 隆, 小島 美樹, 田中 景子, 晴佐久 悟, 山本 未陶, 渡辺 猛
配分額:5200000円 ( 直接経費:4000000円 、 間接経費:1200000円 )
受動喫煙と子どものう蝕との因果関係を推定する根拠が蓄積され、歯科職種の無煙たばこおよび受動喫煙対策への参画強化が期待される。生物学的説明推定経路のうち、16乳歯の萌出完了を指標とした1.5歳の歯の早期萌出者の割合は受動喫煙により、出生後の受動喫煙で26%増加した。胎内受動喫煙がない場合は29%増加し、胎内受動喫煙では42%増加した(78% vs 55%)。未知の交絡要因の存在に注意すべきではあるけれども、受動喫煙による歯の早期萌出が児のう蝕増加を説明できることが示唆された。成長期に受動喫煙に曝露し萌出制御遺伝子が傷害され、その影響が永久歯の早期萌出にも繋がるかどうか、今後の研究が期待される。
出生前後の生活習慣、生活環境が産後女性の歯周疾患に及ぼす影響:九州・沖縄母子保健研究
2012年
ロート女性健康科学研究会助成医学研究
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
妊娠中の母親の乳製品摂取と生まれた子の乳歯齲蝕リスクとの関連:大阪母子保健研究
2011年
牛乳栄養学術研究
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
乳児齲蝕における胎児期及び出生後のリスク要因解明に関する前向きコホート研究
2010年4月 - 2013年3月
日本学術振興会 基盤研究(C)
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
アトピー性皮膚炎予防の環境要因と遺伝要因の交互作用解明に関する前向きコホート研究
2009年 - 2011年
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
三宅 吉博, 田中 景子, 清原 千香子, 佐々木 敏
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
九州沖縄母子保健研究のデータを活用し、アレルギー疾患のリスク要因及び予防要因を解明した。特に、遺伝的要因と環境要因との交互作用について検討した。9編の英文原著論文が国際学術誌により受理された。
乳製品摂取は乳歯齲蝕に予防的か:福岡市3歳児健康調査
2009年
牛乳栄養学術研究
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
歯周病の環境要因と遺伝要因の交互作用解明に関する疫学研究
2008年4月 - 2010年3月
文部科学省 若手研究(B)
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
栄養摂取状況と歯周病との関連に関する疫学研究
2008年
やずや食と健康研究所
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
アトピー性皮膚炎の発症関連環境要因と遺伝要因の交互作用解明に関する疫学研究
2007年 - 2008年
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
三宅 吉博, 田中 景子, 清原 千香子, 佐々木 敏
配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )
アレルギー疾患のリスク要因の解明を目的とした出生前開始二世代継続前向きコホート研究である「九州・沖縄母子保健研究」を実施した。平成19年度に九州・沖縄在住の妊婦1758名がベースライン調査に参加した。平成20年度末まで、順次、出生時追跡調査、4ヶ月時追跡調査、満1歳時追跡調査を開始した。概ね1500組の母子が追跡調査に参加している。遺伝要因については、初歩的調査として、福岡市3歳児約400名より遺伝情報を得て、アトピー性皮膚炎の症例対照研究を設定した。統計学的に有意な関連性が認められたのはADAM33rs2853209 SNP(オッズ比=1.82, 95%信頼区間=1.00-3.36)のみであった。「大阪母子保健研究」及び「琉球小児健康調査」のデータベースを用いて、計15編の英文原著論文を公表した。
乳製品摂取とアレルギー疾患との関連に関する疫学研究の系統的レビュー
2007年
社団法人 日本酪農乳業協会 牛乳栄養素等調査研究事業
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
乳歯齲蝕の発症関連要因及び予防要因の解明に関する前向きコホート研究
2006年4月 - 2008年3月
文部科学省 若手研究(B)
田中 景子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
公衆衛生学
機関名:福岡大学、愛媛大学
医学統計学
機関名:愛媛大学
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した受動喫煙と児のアトピー性皮膚炎リスクとの関連に関する記事 新聞・雑誌
愛媛新聞 2016年12月
「九州・沖縄母子保健研究」のデータを活用した受動喫煙と児の行動的問題との関連に関する記事 新聞・雑誌
愛媛新聞 2016年9月