Updated on 2025/03/27

写真a

 
Nomura Yuko
 
Organization
Faculty of Law and Letters Department of Humanities and Social Sciences Humanities Associate Professor
Title
Associate Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Degree

  • 文学博士 ( 九州大学 )

Research Interests

  • ジャポニスム

  • 日独美術交流史

  • 近代美術

  • ドイツ美術

  • 西洋美術史

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / History of arts

Research Subject

  • ドイツ・ジャポニスムの転換点:ビング、マイアー=グレーフェ、ヴァン・デ・ヴェルデ

Research History

  • Hiroshima City University

    2021.1

      More details

  • Ehime University   Faculty of Law and Letters   Associate Professor

    2020.4

      More details

  • Ehime University   Faculty of Law and Letters   Senior Assistant Professor

    2017.4 - 2020.3

      More details

  • Fukuoka Dental College

    2016.10 - 2017.3

      More details

  • Kyushu Institute of Technology

    2014.4 - 2017.3

      More details

  • Fukuoka Dental College

    2013.4 - 2016.3

      More details

▼display all

Professional Memberships

▼display all

Papers

  • ライヒスタークのアート・プロジェクト-ドイツ社会における芸術の機能 Reviewed

    野村優子

    九州ドイツ文学   ( 37 )   53 - 78   2023.10

     More details

  • 「我々はどこへ漂いゆくのか」Wohin treiben wir?-ジークフリート・ビングとユーリウス・マイアー=グレーフェ Reviewed

    野村 優子

    九州ドイツ文学   ( 36 )   31 - 52   2022.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 日本美術商ジークフリート・ビングとドイツ・ジャポニスム Reviewed

    野村 優子

    九州ドイツ文学   ( 33 )   15 - 34   2019.10

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 雑誌『白樺』のドイツ近代美術受容とその終焉:クリンガー、ホフマン、フォーゲラーをめぐる言説 Reviewed

    野村 優子

    九州ドイツ文学   ( 31 )   13 - 29   2017

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • マイアー=グレーフェの『ゴッホ論』と『白樺』時代の武者小路実篤のゴッホ受容 Reviewed

    野村 優子

    美術史   66 ( 182 )   264 - 276   2017

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:美術史學會  

    CiNii Books

    researchmap

  • Tadamasa Hayashi und die Berliner Museen; Das Nachleben der japanischen Kunstsammlung. Reviewed

    野村 優子

    Der Dokumentationsband des 56. und 57. Tateshina-Seminars.   54 - 66   2017

     More details

    Language:German   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 日本における近代美術受容の誕生:高村光太郎の『緑色の太陽』に見られるドイツ語使用を出発点として Reviewed

    野村 優子

    西日本ドイツ文学   ( 27 )   2015

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Die Kunstanschauung von Julius Meier-Graefe : Anhand des Vorworts der Entwicklungsgeschichte der modernen Kunst Reviewed

    ( 29 )   15 - 28   2015

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.15017/1669311

    CiNii Books

    researchmap

    Other Link: http://hdl.handle.net/2324/1669311

  • Der deutsche Einfluss auf den abstrakten Holzschnitt von Kōshirō Onchi: Ein Beispiel für die Rezeption deutscher Kunst im modernen Japan.

    野村 優子

    In: Inter-lingualität – Interkulturalität – Interdisziplinarität: Grenzerweiterungen der Germanistik. Asiatische Germanistentagung in Beijing 2012.   900 - 909   2015

     More details

    Language:German   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 近代日本のドイツ美術受容:美術雑誌と恩地孝四郎 Reviewed

    野村 優子

    九州ドイツ文学   ( 26 )   57 - 70   2012

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

▼display all

Books

  • 日本の近代美術とドイツ : 『スバル』『白樺』『月映』をめぐって

    野村 優子

    九州大学出版会  2019  ( ISBN:9784798502540

     More details

    Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • コロナ禍における愛媛大学法文学部 『基礎外国語』の教育実践-教員による授業の取り組みと学生アンケートの実践

    池貞姫、秋谷裕幸、諸田龍美、柳光子、モヴェ・エリック、野上さなみ、野村優子、菅谷成子

    大学教育実践 ジャーナル,愛媛大学教育・学生支援機構   ( 21 )   79 - 80   2022.3

     More details

  • 八回の引越し:ドイツ留学回想記 Invited

    野村優子

    愛媛日独協会会報   ( 28 )   1 - 6   2021.7

     More details

  • 絵画の裏側:ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》 Invited

    野村優子

    ラテルネ   ( 125 )   14 - 15   2021.3

     More details

  • ドイツ諸都市とジャポニスム Invited

    野村優子

    令和2年度愛媛大学公開講座「世界の都市と地域(8)」   24 - 30   2021.3

     More details

  • ドゥルス・グリューンバイン氏朗読会報告 Invited

    野村 優子

    西日本ドイツ文学   ( 30 )   63 - 64   2018.11

     More details

  • 芸術都市ベルリンとミュンヒェン Invited

    野村 優子

    愛媛日独協会会報   ( 25 )   7 - 12   2018.7

     More details

  • ベルリン、都市と美術館 Invited

    野村 優子

    西日本日独協会年報   ( 37 )   43 - 46   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▼display all

Presentations

  • 日本人との協力関係-「第一章 カール・フローレンツの周辺」 Invited

    野村優子

    2023年日本ヘルダー学会夏季研究発表会  2023.8 

     More details

  • ドイツ・ジャポニスムにおける日本美術商ジークフリート・ビングと林忠正

    野村 優子

    日本独文学会西日本支部第70回研究発表会  2018.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ドイツ・ジャポニスムの転換点:日本美術商ジークフリート・ビングとドイツ

    野村 優子

    愛媛大学人文学会公開講演会  2019.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • Wohin treiben wir?: ジークフリート・ビングとユーリウス・マイアー=グレーフェの同時代美術論

    野村 優子

    日本独文学会西日本支部第71回研究発表会  2019.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 柳瀬正夢とジョージ・グロッス

    野村 優子

    第107回九州藝術学会  2022.12 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Tadamasa Hayashi und die Berliner Museen; das Nachleben der japanischen Kunstsammlung International conference

    Yuko Nomura

    56. Kulturseminar in Tateshina  2014.4 

     More details

    Language:German   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ドイツの町巡りベルリン

    野村 優子

    日独交流会「マルクトプラッツFukuoka」第四回  2014.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • ユリウス・マイヤー=グレーフェと日本の近代美術:ユリウス・マイヤー=グレーフェ著『近代芸術発展史』を中心に

    野村 優子

    日本独文学会西日本支部第66回研究発表会  2014.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 雑誌『白樺』および『現代の洋画』におけるユーリウス・マイアー=グレーフェ受容

    野村 優子

    日本独文学会2015年秋季研究発表会  2015.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 芸術都市ベルリンとミュンヒェン

    野村 優子

    愛媛日独協会公開講演会  2017.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • ユーリウス・マイアー=グレーフェの日本美術批評:ドイツ・ジャポニスムにおける貢献

    野村 優子

    日本独文学会西日本支部第69回研究発表会  2017.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Tadamasa Hayashi und die Berliner Museen; das Nachleben der japanischen Kunstsammlung International conference

    Yuko Nomura

    56. Kulturseminar in Tateshina  2012.4 

     More details

    Language:German   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ベルリン、都市と美術館

    野村 優子

    西日本日独協会9月例会講演会  2012.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • ベルリン、都市と美術館

    野村 優子

    「ベルリン国立美術館展」記念講演会  2012.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 高村光太郎の美術批評「緑色の太陽」におけるドイツ語使用をめぐって

    野村 優子

    日本独文学会2013年秋季研究発表会  2013.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ドイツ工芸美術運動とジャポニスム Invited

    野村優子

    第7回欧州学&第1回日欧学フォーラム2024  2024.11 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ドイツ装飾美術運動におけるハリー・グラーフ・ケスラー

    野村優子

    日本独文学会中国四国支部 第73回研究発表会  2024.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ライヒスタークと美術-ドイツ社会における芸術の機能

    野村優子

    九州大学独文学会第37回研究発表会  2023.4 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

▼display all

Awards

  • 第7回ジャポニスム学会奨励賞

    2019.12   ジャポニスム学会  

    野村 優子

     More details

  • 平成29年度九州大学大学院人文科学府長賞大賞

    2018.3   九州大学  

    野村 優子

     More details

Research Projects

  • ドイツ社会における芸術の機能:ライヒスターク、ドクメンタ、彫刻プロジェクト

    2024.4 - 2028.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    野村 優子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\3900000 ( Direct Cost: \3000000 、 Indirect Cost:\900000 )

    researchmap

  • 世紀転換期ヨーロッパの装飾芸術の盛衰に関する新聞・雑誌メディアからの分析研究

    2023.4 - 2027.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    白田由樹、高井絹子、辻昌子、野村優子

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Grant amount:\4550000 ( Direct Cost: \3500000 、 Indirect Cost:\1050000 )

    researchmap

  • ドイツ・ジャポニスムの転換点:ビング、マイアー=グレーフェ、ヴァン・デ・ヴェルデ

    2019.4 - 2021.3

    日本学術振興会  科学研究費(若手研究) 

    野村 優子

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • ジャポニスムにおけるドイツ人美術批評家ムーターおよびマイアー=グレーフェの寄与

    2017.4 - 2018.3

    愛媛大学  研究活性化事業スタートアップ支援 

    野村 優子

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

Teaching Experience (On-campus)

▼display all

Teaching Experience

  • 芸術学専門演習I

    Institution:愛媛大学

     More details

  • 芸術学概論

    Institution:愛媛大学

     More details

  • 芸術学特講

    Institution:愛媛大学

     More details

  • 基礎ドイツ語

    Institution:愛媛大学

     More details

  • 言葉と文化

    Institution:九州工業大学

     More details

  • ドイツ語

    Institution:福岡歯科大学

     More details

  • 芸術学基礎演習I

    Institution:愛媛大学

     More details

▼display all

Social Activities

  • 朝まで共生社会:どうする?どうなる?共生社会

    Role(s): Commentator

    スタ☆タン!!松山共生社会の宴編  2024.3

     More details

    Type:Citizen’s meeting/Assembly

    researchmap

  • 週刊コラム「四季録」

    Role(s): Contribution

    愛媛新聞社  愛媛新聞  2023.4 - 2024.3

     More details

    Type:Newspaper, magazine

    researchmap

  • トークイベント「芸術家の生活-ドイツと日本」(井上祐樹/牛島光太郎)

    Role(s): Presenter, Organizing member

    愛媛大学法文学部、ギャラリー尾形、art cantiere maimai  2023.1

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 講座「柳瀬正夢とドイツ美術」

    Role(s): Lecturer

    愛媛県美術館講座「するん」  2022.10

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 講座「楽しい西洋美術史と名画鑑賞講座」

    Role(s): Lecturer

    愛媛新聞カルチャースクール  2022.4

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 明治末期の文学と美術:『白樺』同人の美術活動

    Role(s): Lecturer

    愛媛県生涯学習センター  生涯学習講座 コミュニティカレッジ 文学講座  2020.10

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • ドイツ諸都市とジャポニスム

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  愛媛大学公開講座 世界の都市と地域(8)  2020.10

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

▼display all