Updated on 2025/04/10

写真a

 
Tatematsu Daisuke
 
Organization
Faculty of Education School Teacher Training Course English Professor
Title
Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Degree

  • 修士(学校教育学) ( 兵庫教育大学 )

Research Interests

  • 英語教育学

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Foreign language education

Education

  • Hyogo University of Teacher Education   Graduate School of Education

    2000.4 - 2002.3

      More details

  • Nara University of Education

    1990.4 - 1994.3

      More details

Research History

  • 愛媛大学教育学部   教授

    2023.4

      More details

  • Ehime University   Faculty of Education   Associate Professor

    2018.4 - 2023.3

      More details

  • カリフォルニア州立大学サクラメント校   英語学部   客員研究員

    2016.10 - 2017.4

      More details

  • Ehime University   Faculty of Education   Senior Assistant Professor

    2015.4 - 2018.3

      More details

Professional Memberships

  • THE JAPAN SOCIETY OF ENGLISH LANGUAGE EDUCATION

      More details

  • 関西英語教育学会

      More details

  • 四国英語教育学会

      More details

  • 英語授業研究学会

      More details

  • JAPAN CURRICULUM RESEARCH AND DEVELOPMENT ASSOCIATION

      More details

  • THE ASSOCIATION OF ENGLISH TEACHING IN ELEMENTARY SCHOOL

      More details

▼display all

Committee Memberships

  • 愛媛大学教職大学院   愛媛大学教職大学院教育課程連携協議会委員  

    2024.4   

      More details

  • 四国地域大学ネットワーク機構   教職連携委員会教職大学院連携部会  

    2024.4   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

  • 愛媛県教育研究協議会   愛媛県教育研究協議会教科等委員会愛媛大学アドバイザー  

    2018.4   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

Papers

  • A case study on training for literature circle facilitation and building teacher networks Reviewed

    71   151 - 160   2024.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

    Image
  • Running a study abroad program during covid-19: Developing a sustainable program through innovative uses of ICT for students wellbeing Reviewed

    Journal of faculty and staff development in higher education   ( 23 )   49 - 60   2024.3

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • ICT を活用した中学校でのリテラチャー・サークル実践と オンライン交流授業への挑戦 -中学校・市教育研修センター・教職大学院による協働的な取組- Reviewed

    立松大祐, 和家加奈, 武田慶子, 宮内京子

    愛媛大学教育学部紀要   70   116 - 127   2023.12

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • Using ICT to encourage student-led discussions in EFLclasses Reviewed

    ( 22 )   63 - 70   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • 話し合い活動における生徒の英語使用調査-中学 3 年生 3 グループによる 4 回の発話記録から- Reviewed

    立松大祐

    愛媛大学教育学部紀要   69   20 - 30   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • Encouraging students to use the question formulation technique in the EFL classroom Reviewed

    ( 21 )   117 - 124   2022.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • - Reviewed

    Journal of Teaching English   ( 30 )   57 - 69   2021.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークル実践と英語使用状況の予備的調査-中学3年生の話し合い活動の文字起こしから-

    立松大祐

    愛媛大学教育学部紀要   67   45 - 54   2020.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • Developing a diversity studies program in Seattle: Fostering intercultural understanding and English communicative competence for pre-service elementary school teacher education Reviewed

    Journal of Faculty and Staff Development in Higher Education   ( 18 )   61 - 67   2020.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • Creating model lessons for cooperative learning in reading coprehension classes: promoting literature circles Reviewed

    Journal of Teaching English   ( 28 )   108 - 120   2020.3

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • Teaching report on English vocabulary learning in primary school through digital materials

    YONEZAKI Michi, KODAIRA Takafumi, TATEMATSU Daisuke, TARA Shizuya

    ( 55 )   85 - 92   2019.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • A look at diversity studies program in Seattle - Examining the effectiveness and possibilities after seven years - Reviewed

    TATEMATSU Daisuke, KOSUKEGAWA Ganta, David. R, BOGDAN

    Journal of Faculty and Staff Development in Higher Education   ( 17 )   47 - 54   2019.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 主体的・対話的で深い学びにつながる「読むこと」の指導ーコロラド州のミドルスクールでの事例ー Reviewed

    立松 大祐

    四国英語教育学会紀要   ( 38 )   43 - 54   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • The use of literature circles in the U.S.

    TATEMATSU Daisuke

    64   69 - 79   2017.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • Improving English classes to develop students' abilities in logical thinking and expression

    TATEMATSU Daisuke, IKENO Osamu, KOHNO Tamami, KOHNO Misao, HAMADA Makiko

    64   57 - 68   2017.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • Toward the Improvement of English class with literature circles - Introducing active learning in EFL classroom -

    TATEMATSU Daisuke

    ( 63 )   93 - 102   2016.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークルを取り入れたアクティブ・ラーニング型授業の検討 Reviewed

    立松 大祐

    四国英語教育学会紀要   ( 36 )   17 - 27   2016

     More details

    Language:Japanese   Publisher:四国英語教育学会  

    researchmap

  • An Investigation of Can-Do Statements for Speaking in Junior High School: Its Development and Practicality Reviewed

    TATEMATSU Daisuke

    ( 35 )   1 - 13   2015.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    CiNii Books

    researchmap

  • Towards the Improvement of English Classes by Utilizing CAN-DO Statements : Introducing Skill-integrated Language Activities

    立松 大祐

    愛媛大学教育学部紀要   62   113 - 121   2015.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:愛媛大学教育学部  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中学生のためのスピーキングCan-do Statementの開発と指導の試み Reviewed

    立松大祐, 川上光代, 夛田弘子, 中井克己, 橋本眞聡, 吉田敬子

    英語授業研究学会紀要   ( 21 )   43 - 55   2012.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • Investigating EFL Learners' User of Listening Comprehension Strategies. Reviewed

    TATEMATSU Daisuke

    The Bulletin of Japanese curriculum research and development.   29 ( 1 )   79 - 88   2006.6

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本教科教育学会  

    The purpose of the present study is to investigate the relationship between proficiency level in listening comprehension and the use of listening comprehension strategies by Japanese junior high school students learning English as a Foreign Language. The subjects in the present research were 91 third-year students in a junior high school. They were classified into a High group, Middle group, and Low group according to scores on a listening comprehension test. They were then given a questionnaire in order to identify listening comprehension strategies used in listening comprehension tasks. The ANOVA identified significant differences in strategy use by successful and less successful learners. Successful learners used metacognitive strategies such as planning and monitoring more frequently than less successful learners. Also, we can claim that successful learners take an interactive approach in applying top-down and bottom-up processes while they do listening comprehension tasks. The article concludes with a discussion of the use of strategy instruction in the classroom for developing learners' listening skills.

    CiNii Books

    researchmap

  • 生徒の自己学習力を育成するための英語学習の工夫について Reviewed

    立松 大祐

    第19回東書教育賞入賞論文   14 - 20   2004.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

    researchmap

  • L2リスニングにおけるメタ認知ストラテジーの教授効果 Reviewed

    立松 大祐

    英語教育研究   ( 26 )   57 - 63   2003.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • コーパスによるgiveの用法研究: アメリカ英語の話し言葉での実態 Reviewed

    渋川 亨, 立松 大祐, 谷 明信

    言語表現研究   ( 19 )   56 - 65   2003.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:兵庫教育大学言語表現学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 英語のリスニングコンプリヘンションにおけるメタ認知ストラテジー:ストラテジートレーニングの効果 Reviewed

    立松 大祐

    関西英語教育学会第5回研究大会予稿集   46 - 53   2001.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

    researchmap

▼display all

Books

  • New Horizon English Course

    笠島準一, 阿野幸一, 小串雅則, 関典明, ほか126名(著作関係者)

    東京書籍  2021.2  ( ISBN:9784487123919

     More details

    Total pages:3冊  

    researchmap

  • 英語好きな子に育つ たのしいお話365

    小学生のための英語教育研究グループ( Role: Contributorp.39, p.96, p.184, p.187, p.282, p.304, p.314, p.361)

    誠文堂新光社  2016.12 

     More details

MISC

  • 生徒も教師も夢中になれる 英文を読んで語り合う統合型言語活動リテラチャー・サークル

    立松大祐, 松永麻由

    英語教育   73 ( 10 )   20 - 21   2024.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 「教えない授業」で広がる可能性

    立松大祐

    Starting Out   ( 12 )   8 - 8   2024.1

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 「深い学び」を目指す言語活動について -中学校での教科書本文を活用した話し合い活動の提案-

    立松大祐

    東書Eネット https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/2020/2020024033.html   2020.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 自分の考えや気持ちを伝え合うスモール・トークのすすめ Invited

    立松 大祐

    Starting Out 四国版   13 - 14   2019.6

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Wakamatsu Fest 150

    Wakamatsu Fest 150   2019.5

     More details

  • 教科書のリーディングを起点とした技能統合型の授業づくりーリテラチャー・サークルの実践を通してー Reviewed

    立松大祐, 河野圭美

    英語授業研究学会第30回全国大会発表資料集   69 - 72   2018.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)  

    researchmap

  • アメリカの小学校から考える外国語活動・外国語のための教室環境づくり Invited

    立松 大祐

    Junior Horizon 小学校英語の広場 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/2018/2018062644.htm   2018.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 研修成果報告書

    立松大祐

    平成24年度英語教育海外派遣研修研修成果報告書(独立行政法人教員研修センター)   144 - 151   2013.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    researchmap

  • スピーキングの Can-do Statementの開発と指導の展開

    立松 大祐

    第61回全国英語教育研究大会紀要   85 - 88   2012.3

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • ことばの力をつける英語の学習-暗唱大会への取組を通してー

    立松大祐

    第25回東書教育賞入賞論文(中学校)   42 - 43   2010.4

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • ことばの力をつける英語の学習を目指して

    立松 大祐

    やまと   ( 395 )   19 - 21   2009.6

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▼display all

Presentations

  • 生徒は遠隔地の生徒と英語で思いや考えを伝え合うことはできるのかーリテラチャー・サークルの交流学習ー

    立松大祐, 折本崇, 和家加奈

    第34回四国英語教育学会愛媛研究大会  2024.6 

     More details

    Event date: 2024.6

    researchmap

  • 読むことと話すことの統合 Invited

    立松大祐

    全国英語教育学会第47回北海道研究大会  2022.8 

     More details

    Event date: 2022.8

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • 附属中学校と取り組む英語を読んで話し合う活動

    立松大祐

    令和3年度日本教育大学協会四国地区研究集会「高知集会」  2021.12 

     More details

    Event date: 2021.12

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークルにおける英語使用状況調査-中学3年生の1グループに焦点を当てた事例研究-

    立松大祐

    英語授業研究学会第32回全国大会  2021.8 

     More details

    Event date: 2021.8

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークル活動中の中学3年生の英語使用状況

    立松大祐

    第32回 四国英語教育学会 高知研究大会  2021.6 

     More details

    Event date: 2021.6

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 小中高を見通した授業改善の視点 Invited

    立松大祐

    令和元年度愛媛県小中高生英語力向上委員会  2020.2 

     More details

    Event date: 2020.2

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 生徒の伝えたい気持ちを引き出す統合型言語活動-教科書内容を自分ごとにできる協同学習-

    立松大祐, 松永麻由, 和家加奈

    英語授業研究学会関西支部第309回例会  2024.1 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 領域統合型の言語活動を重視した授業づくり2 Invited

    立松大祐

    中学校キャリアアップ研修Ⅱ・県立学校キャリアアップ研修Ⅱ  2024.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 遠隔地の生徒との話合い活動の実現と生徒の学びについて―生徒を夢中にさせるリテラチャー・サークルの交流学習―

    立松大祐, 折本 崇

    第49回全国英語教育学会 福岡研究大会  2024.8 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • LL教室とコンピュータを活用した英語の授業

    立松 大祐

    奈良県放送教育研究大会・奈良県学校視聴覚教育研究大会  2006.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 中学生のためのスピーキングCan-do Statementの開発と指導の展開

    立松 大祐

    英語授業研究学会第23回全国大会  2011.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • JET Program ALT Mid-Year Seminar Invited

    立松 大祐

    平成22年度外国語指導助手中間研修会  2010.10 

     More details

    Language:English   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 実践的コミュニケーション能力を高める指導の工夫 Invited

    立松 大祐

    滋賀県大津市中学校英語部会夏期研修会  2007.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • リスニングストラテジーの指導に向けて

    立松 大祐

    奈良英語授業研究会  2007.8 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 小学校外国語活動・英語教育における発音・音声指導デジタル教材開発のための基礎的研究

    多良静也, 米崎 里, 立松大祐, 大島秀樹

    第16回小学校英語教育学会宮城大会  2016.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの実践とその効果

    立松 大祐

    第28回四国英語教育学会高知研究大会  2016.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • CAN-DOリストを活用した言語活動の工夫と課題―スピーキングから技能統合型の活動を目指して―

    立松 大祐

    英語授業研究学会関西支部・第224回例会  2014.4 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • スピーキングの Can-do Statementの開発と指導の展開

    立松 大祐

    第61回全国英語教育研究大会  2011.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークルを取り入れた授業改善の試みーアクティブ・ラーニング型授業の指導事例ー

    立松 大祐

    全国英語教育学会第42回埼玉研究大会  2016.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 英語発音学習デジタル教材を利用した発音学習ーminimal pair practiceに焦点をあててー

    多良静也, 米崎里, 立松大祐, 大嶋秀樹

    第17回小学校英語教育学会兵庫大会  2017.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Teaching English as a Foreign Language (TEFL) in Japan: Focus on Elementary and Junior High School International conference

    TATEMATSU Daisuke

    English Department Visiting Scholar Presentation  2017.4 

     More details

    Language:English   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 英語音を感じさせるためのアプリを使った英語発音学習活動

    多良静也, 米崎里, 立松大祐, 大嶋秀樹

    第18回小学校英語教育学会長崎大会  2018.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    researchmap

  • 読み手を育てるアメリカの教室ー外国語科における主体的・対話的で深い学びの実現を目指してー

    立松大祐

    第30回四国英語教育学会 香川研究大会  2018.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Creating communicative language classroom for Japanese EFL learners: Focusing on the literature circles International conference

    TATEMATSU Daisuke

    3rd Interdisciplinary Conference in the Humanities (California State University, Sacramento)  2017.10 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 小学生を対象とした音の違いを理解させる教材の提案

    多良静也, 米崎里, 立松大祐, 大嶋秀樹

    全国英語教育学会第43回島根研究大会  2017.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    researchmap

  • 英文を読んで話し合うアクティブ・ラーニング型協同学習の指導モデルづくり-中学校でのリテラチャー・サークル実践からー

    立松大祐, 河野圭美

    第31回四国英語教育学会愛媛研究大会  2019.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リーディングを起点とした統合的な言語活動の実践ー大学と附属中学校が連携して取り組む、読んだ英文をもとに話し合う活動ー

    立松 大祐

    英語授業研究学会関西支部第30回秋季研究大会  2018.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • デジタル教材を利用した語彙学習の実践報告

    多良静也, 米崎里, 立松大祐, 大嶋秀樹

    全国英語教育学会第44回京都研究大会  2018.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    researchmap

  • 教科書のリーディングを起点とした技能統合型の授業づくり-リテラチャー・サークルの実践を通して-

    立松大祐, 河野圭美

    英語授業研究学会第30回全国大会  2018.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • The benefits and challenges of using literature circles in Japanese EFL classes International conference

    TATEMATSU Daisuke

    5th Interdisciplinary Conference in the Humanities  2019.10 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 生徒を変えるアクティブ・ラーニング型の言語活動の実践ー生徒は話合い活動中に何を話しているのかー

    立松大祐, 河野圭美

    英語授業研究学会設立30周年記念第31回全国大会  2019.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 小学校教員志望学生のための海外教育実践体験実習の開発

    立松 大祐

    第19回小学校英語教育学会北海道大会  2019.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • コミュニケーション意欲を高める国際理解教育の在り方ー外国語 を話せる日本人ゲストティーチャーとの交流を通してー

    和田郁, 立松大祐

    第22回小学校英語教育学会四国・徳島大会  2022.7 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 自律した学習者を育てる英語授業ーリテラチャー・サークルの実践ー

    河野圭美, 立松大祐

    第33回四国英語教育学会徳島研究大会  2022.6 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ICTを活用したリテラチャー・サークル実践とオンライン交流授業への挑戦

    立松大祐, 和家加奈, 武田慶子

    全国英語教育学会 第48回香川研究大会  2023.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの話し合い活動に取り組む中学3年生の英語使用調査

    立松大祐

    日本教科教育学会第48回全国大会  2022.10 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 3つのEを意識した英語授業づくりのアイデア Invited

    立松大祐

    令和5年度英語授業ブラッシュアップ研修  2023.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    researchmap

  • 自己教育力を高める指導の工夫 Invited

    立松 大祐

    兵庫県丹波市中学校英語教育部会研修会  2005.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    researchmap

  • 自己学習力を育てる英語の授業をめざして

    立松 大祐

    関西英語教育学会・天理大学言語教育研究センター共催 奈良地区セミナー  2005.1 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 英語のリスニングコンプリヘンションにおけるメタ認知ストラテジー:ストラテジートレーニングの効果

    立松 大祐

    関西英語教育学会第5回研究大会  2001.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Professional Development for English Teachers ~授業を見る目を変えてみませんか~

    立松 大祐

    奈良英語授業研究会  2006.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 実践的コミュニケーション能力を高める指導

    立松 大祐

    奈良県小・中学校教育課程研究集会  2006.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

▼display all

Awards

  • 第25回東書教育賞 教科指導・学校経営部門奨励賞

    2010.1   東京書籍   ことばの力をつける英語の学習―暗唱大会への取組を通して

    立松 大祐

     More details

  • 第19回東書教育賞教科指導・学校経営部門最優秀賞

    2004.1   東京書籍   生徒の自己学習力を育成するための英語学習の工夫について

    立松 大祐

     More details

Research Projects

  • 生成AIを活用した対話練習の指導と言語活動の高度化

    2024.6 - 2025.3

    愛媛大学教育学部  令和6年度 教育学部 研究助成 

    立松大祐、池野修、福岡拓矢、向井俊博、目﨑美香、真木大輔

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • UWB研修におけるコース改編に対応した学習内容の拡張

    2024.6 - 2025.3

    愛媛大学教育学部  令和6年度 教育学部 研究助成 

    立松大祐, 玉井輝之

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • 教員志望者のための英語コミュニケーション能力と授業実践力向上のためのCLC研修

    2024.4 - 2025.3

    JASSO  海外留学支援制度(協定派遣・協定受入) 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • 英語科における対話的言語活動の高度化

    2023.6 - 2024.3

    愛媛大学教育学部  令和5年度 教育学部 研究助成 

    立松大祐, 池野修, 河野操, 向井俊博, 目崎美香

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • ICT環境を活用したリテラチャー・サークル実践の高度化と組織化

    2023.4 - 2026.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    立松 大祐, 池野 修, 玉井輝之

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\4680000 ( Direct Cost: \3600000 、 Indirect Cost:\1080000 )

    researchmap

  • 小中連携で取り組む対話的言語活動の実践

    2022.4 - 2023.3

    愛媛大学教育学部  愛媛大学教育学部 令和4年度 教育学部 研究助成 

    立松大祐 池野修 和田郁 河野操 向井俊博 目崎美香

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • UWBダイバーシティと教育実践研修

    2021.4 - 2025.3

    JASSO  海外留学支援制度(協定派遣・協定受入) 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • UWBダイバーシティと教育実践研修

    2021.4 - 2025.3

    愛媛大学  愛媛大学学生海外短期派遣・受入プログラム支援事業 

    立松大祐

      More details

  • 教員志望者のための英語コミュニケーション能力と授業実践力苦情のための教育実践研修

    2021.4 - 2023.3

    JASSO  海外留学支援制度(協定派遣・協定受入) 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • 小中一貫した学習到達目標の作成と言語活動・パフォーマンス評価の開発

    2021.4 - 2022.3

    愛媛大学教育学部  令和3年度 教育学部 研究助成(教育学部GP) 

    立松大祐, 池野修, 河野操, 髙田真奈美, 向井俊博, 和田郁

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • -

    2020.4 - 2023.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    Grant amount:\4290000 ( Direct Cost: \3300000 、 Indirect Cost:\990000 )

    researchmap

  • 話し合い活動で身に付く英語コミュニケーション能力の研究

    2020.4 - 2021.3

    愛媛大学教育学部  2020年度教育学部研究助成 

    立松大祐;池野修;河野操;髙田真奈美;向井俊博

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • 英語学習における発達性読み書き障害に対するタブレット版評価・指導パッケージの開発

    2019.4 - 2022.3

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(B) 

    多良静也, 鈴木恵太, 米崎里, 立松大祐

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

    researchmap

  • 英文を読んで話し合う活動がコミュニケーション能力に与える効果についての研究

    2019.4 - 2020.3

    愛媛大学教育学部  2019年度教育学部研究助成 

    立松 大祐

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • インタラクティブなリーディング指導の研究-リテラチャー・サークル指導のモデル化-

    2018.4 - 2019.3

    愛媛大学教育学部  平成30年度教育学部研究助成(教育学部GP) 

    立松 大祐

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • リテラチャー・サークルを取り入れたアクティブ・ラーニング型授業の研究

    2017.4 - 2020.3

    独立行政法人日本学術振興会  平成29年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(基盤研究(C)) 

    立松 大祐

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • 論理的に考え、表現する学び合いを実現するための英語授業の改善-インタラクティブなリーディング指導の試み-

    2017.4 - 2018.3

    愛媛大学教育学部  平成29年度教育学部研究助成(教育学部GP) 

    立松 大祐

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • 気づきを促す英語発音指導教材アプリの開発と検証

    2016.4 - 2019.3

    独立行政法人日本学術振興会  平成28年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(基盤研究(B)) 

    多良 静也

      More details

    Grant type:Competitive

    researchmap

  • 論理的に考え、表現する学び合いを実現するための英語授業の改善について

    2016.4 - 2017.3

    愛媛大学教育学部  平成28年度教育学部 研究助成(教育学部GP) 

    立松 大祐

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

▼display all

Other

  • 第101回愛媛教育研究大会(小学校の部)参加

    2025.2

     More details

  • (FD研修)キャンパス内のアクセシビリティの状況について

    2024.11

     More details

  • JASSO 海外留学支援制度(協定派遣・協定受入)プログラム の採択につなげる研修会

    2024.9

     More details

    事例紹介

    researchmap

  • I Report掲載(英語教育実践研究)

    2024.7

     More details

  • (FD研修)学部広報について考える

    2024.7

     More details

  • (FD研修)業務改善・委員会の運営・事務との連携を考える

    2024.6

     More details

  • (FD研修)地域枠入試・地域創生教育プログラムについて考える

    2024.5

     More details

  • (FD研修)附属学校園との合同研修会

    2024.4

     More details

  • (FD研修)卒業生とのつながりとフォローアップ

    2024.2

     More details

  • (FD研修)留学生への接し方、指導のあり方

    2024.1

     More details

  • 国立清華大学との授業研究ワールドカフェ

    2023.12

     More details

    コミュニケーション支援

    researchmap

  • (FD研修)教育学部の将来を考える

    2023.11

     More details

  • (FD研修)教育分野での「地域創生」

    2023.10

     More details

  • (FD研修)令和5年度 教育学部 科研費申請説明会(科研費獲得セミナー)講師

    2023.8

     More details

  • (FD研修)ダイバーシティってメンドウですよネ! ─働き方改革・ワークライフバランス・人権問題という迷路─

    2023.7

     More details

  • (FD研修)教員個人評価の効率化と見直しに向けて

    2023.6

     More details

  • (FD研修)教員採用率向上のために何ができるか

    2023.5

     More details

  • (FD研修)性の多様性 (SOGIESC) に関する理解

    2022.12

     More details

  • (FD研修)適切な学生支援のあり方

    2022.11

     More details

  • (FD研修)ロイロノートの使い方

    2022.10

     More details

  • (FD研修)ダイバーシティ意識調査の結果報告とテーマ別交流会

    2022.9

     More details

  • (FD研修)ICT推進と地域創生教育―ワーキンググループからの報告と意見交換

    2022.7

     More details

  • (FD研修)教育改革GP、R6改組案

    2022.6

     More details

  • (FD研修)ダイバーシティ推進の現状と課題-ジェンダー平等に着目してー

    2022.5

     More details

  • (FD研修)教育学部合同研修会

    2022.4

     More details

  • (FD研修)学部意見交換会

    2022.1

     More details

  • (FD研修)教職大学院ワークショップ

    2021.12

     More details

  • (FD研修)ハラスメントに関する講習会

    2021.10

     More details

  • (FD研修)学部意見交換会

    2021.9

     More details

  • (FD研修)学部意見交換会

    2021.5

     More details

  • (FD研修)教育学部附属学校園合同研修会

    2021.4

     More details

  • リテラチャー・サークル研究会ホームページの開設

    2021.3

     More details

    リテラチャー・サークル研究会ホームページ
    http://lcrc.ed.ehime-u.ac.jp/

    researchmap

▼display all

Teaching Experience (On-campus)

▼display all

Social Activities

  • 第101回愛媛教育研究大会(中学校の部) 研究パートナー

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  第101回愛媛教育研究大会(中学校の部)  2025.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • まつやま教育研修センターフェスタ2025 公開授業指導助言

    Role(s): Advisor

    松山市教育研修センター  まつやま教育研修センターフェスタ2025  2025.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松山市立東中学校授業研究

    Role(s): Advisor

    2024.10

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 本文を読んで自分の考えや気持ちを表現する指導3

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2024.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 本文を読んで自分の考えや気持ちを表現する指導2

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2024.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 本文を読んで自分の考えや気持ちを表現する指導1

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2024.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 2024 英語キャンプ in おおず

    Role(s): Lecturer, Demonstrator

    大洲市教育委員会  2024 英語キャンプ in おおず  2024.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会  2024.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松山市立東中学校授業研究

    Role(s): Advisor

    2024.2

     More details

  • 松山市立久谷中学校授業研究

    Role(s): Advisor

    2024.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 愛媛大学教職大学院研究発表大会2024第4分科会司会

    Role(s): Presenter, Organizing member

    愛媛大学教職大学院  愛媛大学教職大学院研究発表大会2024  2024.2

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 現代的課題対応実践高度化研修プログラム(デジタル教材開発、英語教育)

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  現代的課題対応実践高度化研修プログラム  2023.12

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第16回全国高等学校英語スピーチコンテスト四国ブロック代表選考会審査

    Role(s): Organizing member

    全国英語教育研究団体連合会  第16回全国高等学校英語スピーチコンテスト四国ブロック代表選考会  2023.12

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • ワシントン大学ボセル校とのCOIL

    Role(s): Organizing member

    愛媛大学・ワシントン大学ボセル校  2023.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 全国英語教育研究大会(愛媛大会)第15分科会

    Role(s): Advisor

    全国英語教育研究団体連合会  第73回全国英語教育研究大会(愛媛大会)  2023.11

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 全国英語教育研究大会(愛媛大会)第4分科会

    Role(s): Advisor

    全国英語教育研究団体連合会  第73回全国英語教育研究大会(愛媛大会)  2023.11

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会  2023.10

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 砥部町立砥部中学校研究指導

    Role(s): Advisor

    全英連愛媛大会実行委員会  2023.10

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの実践編3

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和5年度大学連携セミナー  2023.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの実践編2

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和5年度大学連携セミナー  2023.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの実践編1

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和5年度大学連携セミナー  2023.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 領域統合型の言語活動を重視した授業づくり

    Role(s): Lecturer

    愛媛県教育委員会  令和5年度中学校キャリアアップ研修Ⅱ・県立学校キャリアアップ研修Ⅱ  2023.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの基本編2

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和5年度大学連携セミナー  2023.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルの基本編1

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和5年度大学連携セミナー  2023.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第23回小学校英語教育学会近畿・京都大会 分科会司会

    Role(s): Presenter, Organizing member

    小学校英語教育学会  第23回小学校英語教育学会近畿・京都大会  2023.7

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 砥部町立砥部中学校研究指導

    Role(s): Advisor

    全英連愛媛大会実行委員会  2023.7

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  2023.7

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部附属中学校研究授業

    Role(s): Advisor

    2023.6

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 砥部町立砥部中学校研究指導

    Role(s): Advisor

    全英連愛媛大会実行委員会  2023.5

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 砥部町立砥部中学校研究指導

    Role(s): Advisor

    全英連愛媛大会実行委員会  2023.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  2023.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • リテラチャー・サークル実践のためのアイデア

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和4年度大学連携セミナー  2022.12

     More details

  • 砥部町立砥部中学校研究指導

    Role(s): Advisor

    全英連愛媛大会実行委員会  2022.12

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 令和4年度ワシントン大学ボセル校(David Goldstein教授)とのCOIL

    Role(s): Organizing member

    愛媛大学、ワシントン大学ボセル校  2022.11 - 2022.12

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 令和4年度今治市・上島町教科等研究大会(中学校外国語科)指導助言

    Role(s): Advisor

    今治市・上島町教育委員会  令和4年度今治市・上島町教科等研究大会(中学校外国語科)  2022.11

     More details

  • はじめよう リテラチャー・サークル

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  令和4年度大学連携セミナー  2022.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 令和4年度今治市・上島町教科等研究大会に向けた授業研究

    Role(s): Advisor

    今治市教育委員会  2022.11

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • リテラチャー・サークル実践のための練習・言語活動

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院、松山市教育研修センター  令和4年度大学連携セミナー  2022.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルと実践発表

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院、松山市教育研修センター  令和4年度大学連携セミナー  2022.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルとは何か

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院、松山市教育研修センター  令和4年度大学連携セミナー  2022.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • コミュニケーションを図る資質・能力を育てる言語活動の充実と評価について

    Role(s): Lecturer

    今治市教育委員会  令和4年度小・中学校合同夏季外国語科研修会  2022.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 令和4年度今治市・上島町教科等研究大会に向けた指導助言

    Role(s): Advisor

    今治市教育委員会  2022.8

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 五つの領域の言語活動を統合した授業づくり

    Role(s): Lecturer

    愛媛県総合教育センター  令和4年度中学校キャリアアップ研修Ⅱ及び県立学校キャリアアップ研修Ⅱ  2022.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第22回小学校英語教育学会四国・徳島大会 授業研究司会

    Role(s): Presenter

    小学校英語教育学会  第22回小学校英語教育学会四国・徳島大会  2022.7

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 松前町立岡田中学校研究指導

    Role(s): Advisor

    松前町立岡田中学校  2022.7

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松山市立久谷中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    2022.3

     More details

    Type:Investigation, survey

    researchmap

  • 2021年度小学校英語教育学会(JES)四国ブロックセミナー 運営

    Role(s): Planner, Organizing member

    小学校英語教育学会香川・徳島・高知・愛媛支部  2021年度小学校英語教育学会(JES)四国ブロックセミナー  2022.3

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • まつやま教育研修センターフェスタ2022 外国語 指導助言

    Role(s): Advisor

    松山市教育委員会  まつやま教育研修センターフェスタ2022  2022.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 松山市立東中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    2022.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松山市立東中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    2022.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松前町立岡田中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    2022.1

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松山市立東中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    2021.12

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松前町立岡田中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    2021.12

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • リテラチャー・サークルを実施するための練習・言語活動

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育委員会  令和3年度大学連携セミナー  2021.12

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークル体験と実践発表

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育委員会  大学連携セミナー  2021.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 令和3年度教員免許状更新講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2021.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークル体験

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院、松山市教育委員会  令和3年度大学連携セミナー  2021.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第21回小学校英語教育学会関東・埼玉大会の分科会司会

    Role(s): Presenter

    小学校英語教育学会  第21回小学校英語教育学会関東・埼玉大会の分科会司会  2021.10

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • NEW HORIZON こんなふうに使ってみよう

    Role(s): Lecturer

    中学校英語科観点別評価研究会  中学校英語科観点別評価研修会  2021.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 観点別評価の整理と教科書活用のアイデア

    Role(s): Lecturer

    西条市教育委員会  西条市教科研修会(中学校外国語部会)  2021.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 五つの領域の言語活動を統合した授業づくり

    Role(s): Lecturer

    愛媛県教育委員会  中学校キャリアアップ研修Ⅱ・県立学校キャリアアップ研修Ⅱ  2021.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 外国語活動・外国語科におけるICT活用の工夫と学習評価

    Role(s): Lecturer

    松山市教育委員会  令和3年度 外国語教育研修(小学校)  2021.6

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 松前町立岡田中学校 指導助言

    Role(s): Advisor

    松前町立岡田中学校  2021.6

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 言語活動の充実と学習評価 -ICTの効果的な活用を通して-

    Role(s): Lecturer

    松山市教育委員会  令和3年度 外国語教育研修(中学校)  2021.5

     More details

  • ワシントン大学ボセル校(David Goldstein教授)とのCOIL

    Role(s): Organizing member

    ワシントン大学ボセル校(David Goldstein教授)  ワシントン大学ボセル校とのCOIL授業  2021.5

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 令和2年度愛媛大学附属高等学校教育研究大会英語科の部

    Role(s): Advisor

    愛媛大学附属高等学校  令和2年度愛媛大学附属高等学校教育研究大会英語科の部  2021.3

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 2020年度小学校英語教育学会(JES)四国4支部合同セミナー開催

    Role(s): Planner, Organizing member

    JES愛媛・香川・徳島・高知支部  2020年度小学校英語教育学会(JES)四国4支部合同セミナー  2021.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部附属中学校授業研究会

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  授業研究会【英語】  2021.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • まつやま教育研修センターフェスタ2021 松山市立東雲小学校第5学年外国語科

    Role(s): Advisor

    松山市教育研修センター  まつやま教育研修センターフェスタ2021  2021.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • CLIL(内容言語統合型学習)の授業づくり

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2021.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 指導と評価の工夫

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2021.1

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークル授業への助言

    Role(s): Advisor

    伊予市立伊予中学校  2020.12

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • リテラチャー・サークルとリテリングの指導

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 小学校での英語学習支援のための活動体験

    Role(s): Lecturer

    愛媛県立北宇和高等学校  小学校での英語学習支援のための出張講義  2020.11

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • リテラチャー・サークルとフリー・レスポンスの指導

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークル授業への助言

    Role(s): Advisor

    伊予市立伊予中学校  2020.11

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • リテラチャー・サークルと発問の指導

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.10

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第20回小学校英語教育学会中部・岐阜大会の分科会司会

    Role(s): Presenter

    小学校英語教育学会  第20回小学校英語教育学会中部・岐阜大会  2020.10

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークルとスモールトークの指導

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.10

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • リテラチャー・サークル授業の助言

    Role(s): Advisor

    伊予市立伊予中学校  2020.9

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 4技能を統合的に活用させる授業づくり

    Role(s): Lecturer

    松山市教育委員会  令和2年度外国語教育研修(第2回)  2020.9

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 五つの領域の言語活動を統合した授業づくり

    Role(s): Lecturer

    愛媛県総合教育センター  中学校キャリアアップ研修Ⅱ・県立学校キャリアアップ研修Ⅱ  2020.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 令和2年度教員免許状更新講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2020.7

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 小学校英語教育学会四国4支部合同セミナー運営

    Role(s): Organizing member

    小学校英語教育学会四国4支部(愛媛,香川,徳島,高知)  小学校英語教育学会四国4支部合同セミナー  2020.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 教科書本文を読み、自分の考えや気持ちを語り合う活動②

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 「教室英語」と「教員が行うスモール・トーク」入門②

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第99回愛媛教育研究大会(中学校の部)

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  第99回愛媛教育研究大会(中学校の部)  2020.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 松山市教育研修センターフェスタ2020 松山市立東雲小学校第3学年外国語活動

    Role(s): Advisor

    松山市教育研修センター  松山市教育研修センターフェスタ2020  2020.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 教科書本文を読み、自分の考えや気持ちを語り合う活動①

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院,松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.1

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 「教室英語」と「教員が行うスモール・トーク」入門①

    Role(s): Lecturer, Planner

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2020.1

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 今治市立吉海小学校研究指導

    Role(s): Advisor

    今治市・上島町教育委員会  2019.11

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 令和元年度今治市・上島町教科等研究大会(小学校外国語活動)

    Role(s): Advisor

    今治市・上島町教育委員会  令和元年度今治市・上島町教科等研究大会  2019.11

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 小学校での英語学習支援のための出張講義

    Role(s): Lecturer

    愛媛県立北宇和高等学校  小学校での英語学習支援のための出張講義  2019.11

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 今治市教員研修

    Role(s): Advisor

    今治市・上島町教育委員会  2019.8

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 五つの領域の言語活動を統合した授業づくり2

    Role(s): Lecturer

    愛媛県総合教育センター  令和元年度中学校キャリアアップ研修Ⅱ及び県立学校キャリアアップ研修Ⅱ  2019.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 令和元年度教員免許状更新講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2019.7

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 第31回四国英語教育学会愛媛研究大会 運営

    Role(s): Presenter, Organizing member

    四国英語教育学会  第31回四国英語教育学会愛媛研究大会  2019.6

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • Wakamatsu Fest 150

    Role(s): Organizing member

    American River Conservancy  Wakamatsu Fest 150  2019.6

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 第98回愛媛教育研究大会(中学校の部)

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  2019.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • まつやま教育研修センターフェスタ2019公開授業(指導助言)

    Role(s): Advisor

    松山市教育委員会  まつやま教育研修センターフェスタ2019  2019.2

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 小学校英語教育学会誌査読委員

    小学校英語教育学会  小学校英語教育学会誌Vol.20, Vol.21  2019 - 2021

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 小中で考えるスモールトーク

    Role(s): Lecturer

    東京書籍株式会社  2018小中英語セミナー in 松山  2018.12

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 新学習指導要領の全面実施に向けて

    Role(s): Lecturer

    松山市教育委員会  松山市小学校外国語教育研修  2018.11

     More details

  • スモールトークづくりに挑戦

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2018.10

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 平成30年度外国語活動公開授業(今治市立立花小学校)

    Role(s): Lecturer

    今治市教育委員会  2018.10

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 中学校教諭二種(英語)免許法認定講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2018.9

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 平成30年度松山市初任者研修及びヤングパワーアップ研修

    Role(s): Lecturer

    松山市教育委員会  2018.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 平成30年度教員免許状更新講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2018.7

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 4技能を統合した授業づくり

    Role(s): Lecturer

    愛媛県総合教育センター  平成30年度中学校キャリアアップ研修Ⅱ  2018.6

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 小学校外国語・外国語活動における絵本の使い方を考える

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2018.6

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 2021年度発行予定中学校英語教科書『NEW HORIZON』編集協力者

    Role(s): Editer, Informant

    東京書籍株式会社  2018.4 - 2021.3

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 第97回愛媛教育研究大会(中学校の部)

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  2018.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 英語は楽しく学びたい

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学教職大学院・松山市教育研修センター  大学連携セミナー  2017.12

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 教員免許状更新講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2017.7

     More details

  • 平成28年度教員免許状更新講習

    Role(s): Lecturer

    愛媛大学  2016.9

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 英語教育における小中連携の試み-互いの実践から気付くこと-

    Role(s): Lecturer

    今治市小学校外国語活動・中学校英語科研修会  2016.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 英語教育改革を見据えたこれからの授業づくり

    Role(s): Lecturer

    愛媛県高等学校教育研究会英語部会  2016.5

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 第95回愛媛教育研究大会(中学校の部)

    Role(s): Advisor

    愛媛大学教育学部附属中学校  2016.2

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 「Can-Doリスト」形式による学習到達目標の設定とその活用

    Role(s): Lecturer

    奈良県中学校外国語科英語教育研究会  2015.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • Can-Doリストを活用した言語活動の工夫-技能統合型の活動を目指して-

    Role(s): Lecturer

    奈良市教育委員会  平成26年度奈良市教職員研修講座  2014.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • Team-Teaching in Junior High School - Make a difference in the classroom

    Role(s): Lecturer

    2013.11

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • Team-Teaching in Junior High School - Make a difference in the classroom

    Role(s): Lecturer

    独立行政法人教員研修センター  外国語指導助手研修来日直後オリエンテーション  2013.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • Can-Doリストを活用した授業改善例-Small Talk と Free Response の活動を通して-

    Role(s): Lecturer

    奈良県教育委員会  生徒の言語活動を主体とした英語の授業づくり研修講座  2013.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • Can-Doリストを活用した授業例-Small Talk の活動を通して-

    Role(s): Lecturer

    奈良県教育委員会  奈良県中学校教育課程研究集会  2013.7

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 英語教育海外派遣研修(デンバー大学)

    Role(s): Advisor, Informant

    独立行政法人教員研修センター  英語教育海外派遣研修事前研修会  2013.5

     More details

    Type:Other

    researchmap

▼display all

Media Coverage

  • リテラチャー・サークル指導の現状と英語学習への活用 TV or radio program

    南海放送  坂の上のラジオ  2024.5

     More details

  • 主体性育む英語の授業 Newspaper, magazine

    愛媛新聞  まなぶmanabu  2024.3

     More details

Academic Activities

  • 小学校英語教育学会四国合同セミナー運営

    Role(s): Planning, management, etc.

    小学校英語教育学会四国ブロック  2025.2

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 愛媛大学教職大学院研究発表大会2025運営

    Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    愛媛大学教職大学院  2025.2

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 小学校英語教育学会「なんでも相談会」

    Role(s): Planning, management, etc.

    小学校英語教育学会授業改善支援委員会  2024.11

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 大学教育実践ジャーナル査読委員(1編)

    Role(s): Peer review

    2024.10 - 2024.12

     More details

    Type:Peer review 

    researchmap

  • The 18th Asia-Pacific Conference on Giftedness, 2024 Youth Summit の運営

    Role(s): Planning, management, etc.

    Asia-Pacific Federation on Giftedness  2024.8

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    researchmap

  • 愛媛大学教育学部紀要査読(2編)

    Role(s): Peer review

    2024.8 - 2024.11

     More details

    Type:Peer review 

    researchmap

  • 第24回小学校英語教育学会中国・山口大会 第8会場司会

    Role(s): Planning, management, etc.

    小学校英語教育学会  2024.7

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    researchmap

  • 四国英語教育学会愛媛研究大会分科会司会

    Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    2024.6

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 全国英語教育学会幹事

    全国英語教育学会  2024.4

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 四国英語教育学会事務局

    四国英語教育学会  2024.4

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 小学校英語教育学会(JES)四国ブロック合同セミナー

    Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    小学校英語教育学会  2024.2

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 愛媛大学教職大学院研究発表大会分科会司会

    Role(s): Planning, management, etc.

    愛媛大学教職大学院  2024.2

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 第48回全国英語教育学会香川研究大会実行委員

    Role(s): Planning, management, etc.

    全国英語教育学会  2023.8

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 日本教科教育学会第48回全国大会事務局 副事務局長

    Role(s): Planning, management, etc.

    日本教科教育学会  2022.10

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 四国英語教育学会紀要編集委員会・査読委員(2024年度1編)

    Role(s): Peer review

    四国英語養育学会  2022.4

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

    researchmap

  • 小学校英語教育研究会 授業改善支援委員会

    Role(s): Planning, management, etc.

    小学校英語教育学会  2021.4

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 小学校英語教育学会四国・徳島大会実行委員会

    Role(s): Planning, management, etc.

    小学校英語教育学会  2021 - 2022.9

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 小学校英語教育学会愛媛県理事

    Role(s): Planning, management, etc.

    2019.8

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 小学校英語教育学会 ウェブサイト委員会

    Role(s): Planning, management, etc.

    2019.8 - 2021.3

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 小学校英語教育学会誌編集委員会・査読委員(2024年度1編)

    Role(s): Peer review

    小学校英語教育学会  2019

     More details

    Type:Peer review 

    researchmap

  • 四国英語教育学会理事

    Role(s): Planning, management, etc.

    四国英語教育学会  2016.4

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

▼display all