2025/06/05 更新

写真a

ヨシモト コウジ
吉本 浩司
Yoshimoto Koji
所属
大学院教育学研究科 教育実践高度化専攻 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 理学士 ( 1987年3月   愛媛大学 )

研究キーワード

  • 学校経営 学校組織マネジメント 学力向上 人材育成 カリキュラムマネジメント ICT教育

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学  / 初等中等教育学 / 教育実践論

学歴

  • 愛媛大学   理学部   数学科

    1983年4月 - 1987年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 松山市立垣生中学校   校(園)長

    2022年4月 - 2025年3月

  • 愛媛大学   教育学部 附属中学校   副校長・教頭

    2019年4月 - 2022年3月

  • 松山市立興居島中学校   副校長・教頭

    2017年4月 - 2019年3月

  • 愛媛県教育委員会   事務局指導部 義務教育課   担当係長(学力係)

    2016年4月 - 2017年3月

  • 愛媛県教育委員会   事務局指導部 義務教育課   指導主事

    2011年4月 - 2016年3月

委員歴

  • 愛媛県小中学校長会   研究委員長  

    2024年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 松山市中学校長会   副会長  

    2023年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 実用之日本社   「中学生活と進路」 「愛媛県の資料」資料作成委員  

    2022年4月 - 2025年3月   

  • 愛媛県企画振興部政策企画局企画統計課   愛媛県統計グラフコンクール県審査会 審査委員長  

    2021年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 愛媛県教育研究協議会   算数・数学委員会 県委員長  

    2020年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 四国地区中学校数学教材共同開発実行委員会連合   愛媛県中学校数学教材 協同開発実行委員会 委員長  

    2020年4月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

▼全件表示

取得資格

  • 防災士(日本防災機構)

  • 甲種防火管理者(日本防火・防災協会)

論文

  • シミュレーションを活用した導入で、事象を数学化する力を育てる指導の工夫

    吉本 浩司 吉村 直道

    日本教科教育学会全国大会論文集   2009年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • フリーマーケット体験学習を取り入れ、学習課題を自然に自覚させた指導の研究 -2年「総合的な学習」において-

    吉本 浩司

    愛媛県教育研究協議会 第34回教育研究論文集   2002年6月

書籍等出版物

  • 観点別学習状況の評価規準と判定基準

    北尾倫彦 山森光陽 鈴木秀幸 永田潤一郎( 担当: 共著)

    図書文化  2011年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:70~77  

  • 教育科学 数学教育 10月号 No.636

    明治図書出版  2010年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:38~41  

  • 教育科学 数学教育 1月号 No.615

    明治図書出版  2009年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:45~49  

  • 教育科学 数学教育 8月号 臨時増刊 No.610

    根本博

    明治図書出版  2008年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:58~61  

講演・口頭発表等

  • 主体的・対話的で深い学びを促す授業の勘所 招待

    吉本 浩司

    第1回算数・数学同好会  2025年6月  今治・越智 算数・数学同好会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:今治市地場産業振興センター  

受賞

  • 第34回教育研究論文 佳作

    2002年5月   愛媛県教育研究協議会  

担当授業科目(学内)

▼全件表示

教育活動に関する受賞

  • 全国野生生物保護功労者 文部科学大臣賞

    2024年5月   環境省  

    受賞者:松山市立垣生中学校

  • 「小さな親切」運動 尾山賞

    2023年6月   「小さな親切」運動 実行委員会  

    受賞者:松山市立垣生中学校

  • 「小さな親切」実行章

    2022年7月   「小さな親切」運動 実行委員会  

    受賞者:松山市立垣生中学校